

このページでは易占いの全六十四卦のなかの「山風蠱」の意味や解釈の仕方を、占う内容別に解説します。
また、「山風蠱」のそれぞれの外卦(上爻 五爻 四爻)や内卦(三爻 二爻 初爻)についても説明します。
山風蠱とは?基本の意味と解釈
あなた自身が気づいている、気づいていないにかかわらず、今は緊急事態です。
身近な人との関係が知らないうちに冷え切っていたり、手がけている仕事に大きな法令違反が隠れていたり。今すぐ解決すべき問題があるでしょう。
それでは、恋愛や気になる人の気持ちを占った時に、この卦が出たらどう解釈するのか?解説しましょう。
恋愛の読み方
カップルの方は、すでにお相手との関係が腐れ縁になっているかもしれません。手を切るには良いタイミングともいえます。
逆にこの恋を手放したくないと思うならば、相手に会って、相手の気持ちをきちんと、聞きましょう。
シングルの方は、ワンナイトラブに出会いやすい時。真剣な恋を望むなら、今動かないのがおすすめです。
相手の気持ちの読み方
付き合いの浅い相手にとってあなたは、妹や弟的存在かも。一緒に面白いことを楽しむ、そこまでの仲かもしれません。
お付き合いの長い相手であれば、何かあなたに対してひっかかるものを感じているかも。悪気なく、相手を傷つけたことがあるかもしれません。
相手ときちんと膝を突き合わせて話をし、気持ちを通わせましょう。
山風蠱の外卦
1つの卦は、6つの実線ないし破線で構成されます。1つの線を爻と呼び、1本1本に意味があるのが特徴です。
そのうち上3本が外卦。下から順に四爻、五爻と、上爻と呼びます。それぞれの爻の意味を解説しましょう。
上爻
周りは騒がしいかもしれません。でも、そこにかかわる必要はないはずです。
あなたはもう誰かと群れたり、何かを押し付けてくる人と付き合う必要はないでしょう。
今のあなたは、長い旅を終えて成長を遂げた状態。今までの環境は、自分に合わなくなっている可能性が高いのです。
次を見据える。そんな姿勢を大切にしましょう。
五爻
害虫は、目に見える数よりもずっと多い数が巣食っていることが多いもの。一掃には、大がかりな作業が必要になります。
でも今のあなたならば、今ある問題を根こそぎ解決できるはず。ただ、1人でやろうとしてはいけません。身近な人の助力を得るのが大切です。
協力体制があるからこそ、問題を解決できる時期といえるでしょう。
四爻
「相手に嫌われたくないな」「これくらいは放っておこうかな」。こんな気持ちが仇になりやすい時です。
どんなに素敵な仲間も、脇が甘くなる時はあるもの。そして、その脇の甘さを、あなたが放っておくことで、炎上を招きかねない時期なのです。
これはまずいなと思うことは、どんなに小さなことでも改めるよう、促しましょう。
山風蠱の内卦
1つの卦のうち、上3本の爻は外卦と呼びました。対して下3本の爻を内卦と呼びます。呼び方は下から順に、初爻、二爻、三爻です。
もちろん、それぞれの爻に意味が存在しています。こちらも爻ごとに解説しましょう。
三爻
ケガや病気を治すために、痛みのある治療を受ける。1度は経験したことがあるでしょう。
今の状況を例えるなら、まさにこんな状態。問題を解決するために、自分や誰かが傷つく可能性が高いのです。
それでも、この事態は避けて通れないもの。そう大きな傷にもならないので、覚悟を決めて問題解決を優先させたい時期といえます。
二爻
あなたが最適格だと思う答えや手段にこだわりすぎないこと。それが周りとの新たな問題を生むことになりかねません。
あなたにそんなつもりはなくても、追い詰められる人がいる可能性もあります。
周りに対して寛大な態度、姿勢を見せましょう。意見を聞くのです。それが、穏便に今の問題を収束させることにつながるでしょう。
初爻
あなたにだけ、問題の原因があるわけではない。とばっちりを受けている部分もある。
けれど今、その問題を解決できるのは、あなたしかいないという状況でしょう。しんどいですが、今行動を起こせば状況は変えられるはず。
無理をして、大きな成果を上げようとする必要はありません。ひとまず、正常な状態を目指しましょう。