
ここでは丙子の意味や性格、そして丙子と相性が良い日柱干支、恋愛や結婚、仕事などの運勢についてガイドしていきます。
目次
丙子とは
丙子とは四柱推命の六十干支13番目にあたる干支で『ひのえね』と読みます。
- 火の性質を持つねずみ(=子)を表す
- 火の中でも、常に燃え続けている太陽のような熱さやダイナミックさ、強い輝きを持つ(=丙)
丙子は異常干支ではない
丙子は異常干支ではないため、とても変わった人とみられることはないでしょう。
ただ、なぜか人の注目を浴びたり、話しかけられることは多いはず。早い話、可愛がられたり、慕われたりすることが多い人です。
その秘密は、丙子の人の性格にアリ。自分の気持ちを偽ることのないピュアさと、裏で愚痴を言ったりしないカラッとした部分が愛されるのです。
変わり者ではないけれど、人の目や関心を惹いてやまない人と言えるでしょう。
丙子の性格や特徴
常に、太陽のような輝きを放っている人。その輝きに吸い寄せられるように、多くの人が周りを囲むような人でしょう。
しかも、傲慢という印象は与えず、根っからのピュアと思われる人が多いはず。
映画が楽しければ満面の笑みになり、理不尽を押し付けられればストレートに怒る。そんな一面さえ、人気を集める要素になり得る人です。
1.どこまでもピュア
自分を隠したり、噓を言ったりしない人。それでいて、ジメっとした暗さは感じさせないはずです。
誰かに腹を立てた時は、裏で悪口をいうようなことはせず「それおかしいでしょ!」と真正面から異議を唱えるでしょう。
そして、普段はどこまでも元気で、太陽のようなパワーにあふれたエネルギッシュな人。
カラッとしていて「楽しい!うれしい!面白い!」を臆面もなく表現するので、周りまで楽しい気分にさせるはずです。
結果として、他人に好かれる人が多いでしょう。
2.攻める時の地力がすごい
サッカー選手の香川真司さんは、丙子の人です。彼のように、攻めに入っている時にこそ、本領を発揮するのが、丙子の人の大きな特徴。
「やるぞ!」と決めて、動き出した時のスピーディさや馬力の強さは、他の追随を許さないものがあるでしょう。まるで弾丸のように突き進むはずです。
ただ、どちらかというと、一気に火が付いた時の行動は、短距離でなりをひそめがち。
根気強く取り組むべきものが出てきた時には、ペース配分も大事にすると、息切れせずにすむでしょう。
3.びっくりするほど誠実
いじめられている同級生を見たら放っておかない。殴り合いの喧嘩になってでも、いじめっ子に食って掛かる。
身に覚えがあるという丙子の人も多いのではないでしょうか?そう、丙子の人には、誠実で不正は大嫌いという人が多いのです。
友達に裏切られたら、烈火のごとく怒る人が多いでしょう。会社や上司の理不尽も許さない、食って掛かるという人も少なくはないはず。生まれながらの「正義の味方」なのです。
そんな丙子の人のことを、頼もしく思っている人も多いでしょう。
丙子の人が持つ雰囲気
根っからのカラッとした雰囲気は、他の干支には真似できないもの。
裏表のない良い人、楽しい人という内面が、にじみ出ている人が多いでしょう。暗い人と見られることはまずないはずです。
そのため、気づけばいつも仲間の輪の中心にいるような人。歩けば自然と人脈が広がるので、知り合いが多い、という人も少なくないでしょう。
丙子はモテる?美人って本当?
裏表のない、人柄の良さゆえにモテるでしょう。見た目ではなく、ある程度付き合いが深まった人から告白される方が多い傾向にあります。
ただ、丙子自身の人は基本的に、自分のこだわりや考えを重要視するのが特徴。
そのため、たとえ美男美女でもおしゃれにあまりこだわらないか、独自路線を突き詰める人が多いでしょう。
女性の場合の特徴
皆がピンクのルージュを使うような服装の時に、紫のルージュを選ぶ等、自分流のファッションを楽しむ人が多いでしょう。
シンプルなスーツを着る場面でも、シャツ等、どこかにその人らしさがにじむものを取り入れるはず。
初対面の時こそ、相手にそのセンスを驚かれるかもしれません。でも、付き合いが深まるにつれて、ファッションもこの人の一部、と認識されそうです。
男性の場合の特徴
自分がこだわるべき部分に「おしゃれ」がインプットされれば、とてもおしゃれな人になる可能性は高いはず。
そうでなければ、あまり服装にこだわらない人が多いでしょう。むしろ、見た目だけならば全く目立たない、という人もいるはずです。
シンプルなシャツで舞台に上がり、芸だけで注目を浴びる芸人さんのように、内面からの輝きで人を惹きつける人が多いでしょう。
丙子の相性
相性の良い干支は、辛丑と乙丑。攻めの姿勢を持つ、丙子の人と上手にフォローし合えるる性質の持ち主です。
逆に相性が良いとは言えないのが、甲午と庚午。
ノリや考え方がまったく違う部分があり、嚙み合わないでしょう。また、似すぎているがゆえに、ぶつかってしまう部分もあります。
相性の良い日柱干支
辛丑
丙子の人は、腹を割って話せる人や、自分の考えをしっかり持った人が好き。辛丑の人も、同様の考えを持っています。
そのため「気が合うね!」となれば、これ以上合う人はいないほどの相性の良さを誇る者同士なのです。
また、辛丑の人は着実に小さな1歩を重ねることが得意。短期間に攻めることが得意で、長期戦があまり得意ではない、丙子の人を力強く支えてくれるでしょう。
乙丑
自己主張よりも、相手に合わせることを得意とするのが、乙丑の人。「悔しい!」等の感情を隠さない丙子の人をやさしく包み込んでくれるでしょう。
逆に丙子の人は、乙丑の人のやさしさにはもちろん、几帳面さや可愛らしさを好ましく感じることが多いはずです。
さらに、どんどん前に進む丙子に対し、乙丑はかなり用心深い人。互いに互いを補い合える要素の持ち主でもあります。
相性の悪い日柱干支
甲午
甲午の人は、頭が切れるだけに、冷徹で尊大な印象を人に抱かせてしまうことがあります。
居心地の良さや、心のオープンさを大切にする丙子の人から見ると、納得のいかない振る舞いの多い人。自分から近づくことはまずないでしょう。
何かの拍子に近づいたとしても、互いの考え方の違いや、自分の考えを1歩も譲らない態度が鼻につきやすい相手。何かとぶつかることが多いでしょう。
庚午
庚午の人は、元気いっぱいに丙子の人が「おはようっ!」と声を掛けたら、引いてしまうような人。
見た目も貴族的で、丙子の人は一緒に飛び回れる人ではないと判断することが多いでしょう。
さらに、見た目に反してやるべきことを力強くこなしていくのも、庚午の人の特徴。
仕事や勉強の面では、丙子の人のライバルになりやすく、ロマンチックな関係にはなかなかなれないでしょう。
丙子の運勢傾向
ピュアで裏表のない性格。これを何よりも大切にし、貫きましょう。
なぜなら丙子の人は、周囲の人に好かれることで運が開ける人だから。下手な小細工とは無縁の状態を保ちましょう。
さらに、若干飽きっぽい部分に気を付ければ、良い運を引き寄せられるはず。もともと計画力はあるので、それを存分に活かすのがおすすめです。
恋愛
恋愛したいと思わない人が多いでしょう。時間は、自分の好きなことに費やせれば良いと考える傾向があるからです。
人柄の良さゆえ、告白されることは多いはず。ですが、付き合ってみても短期間で冷めてしまうことが多いでしょう。
フィーリングの合う人に出会えた時だけ、関係を深めようとする傾向にあります。
女性の場合の特徴
人生に恋は必要ない人が多め。恋愛以外の、やりたいことに専念しがちです。
もし恋をするなら、デキる男を理想とするでしょう。知性、ユーモア、経済力、すべてを兼ね備えている人を求めます。
ただこれは、親族から「あんな人じゃね」という文句がつくことを恐れて、求めていることが多め。真に好きな人を求めていない場合もあるので注意が必要です。
また、お付き合いを始めても、自分の好きなことはしたい人が多いはず。束縛の強い人は選ばないに限ります。
男性の場合の特徴
恋愛よりも、自分のやりたいことに夢中になる人が多いはず。相手から告白されない限り、恋とは無縁という人も多いでしょう。
心が動くのは、外見が素敵な女性か、よほどフィーリングの合う女性のどちらか。
自分から「この子良いな」と思えれば、相手の価値観を尊重しながら、親交を深めることもあります。
ただ案外、泥沼恋愛の主役になりやすい運の持ち主なので、注意しましょう。気づいたら二股三股になっていた、なんてことになりやすい人なのです。
結婚(婚期など)
若いうちに結婚に気持ちが向くか否かで、晩婚になるか否かが決まるはず。
恋愛に興味がない人が多いので、結婚の話が出ること自体、遅くなることが多いでしょう。
女性の場合の特徴
恋愛しないことを貫く人と、友達等の影響で、結婚を焦る人の二手に分かれるでしょう。
もし、結婚する気になったら、自分の好きなことをやらせてくれる人、フィーリングの合う人を選ぶのが吉。相手選びに成功すれば、家庭内は安定しやすいでしょう。
なお、姑さんとの関係は荒れやすいので、近くに住まないのがおすすめです。
男性の場合の特徴
両親が褒めてくれるような結婚を目指す人と、恋愛しない人の二手に分かれがち。
前者は両親からクレームがついた相手とは別れ、を繰り返すうちに婚期が遅れるでしょう。
後者は、結婚を親しい人に促されるたびに、自分の道を行きたくなって婚期が遅れがちです。
ただ、1度結婚すれば、家族を愛する良きパパになれるでしょう。
仕事(適職など)
馬力があって、前へ前へと向かうアグレッシブさがある人なので、スポーツ選手に向いている人。審判員等のスタッフに向いている人も多いでしょう。
また、不正を見逃せない人なので、警察官や裁判官、弁護士等を目指すのもおすすめ。
ルールを重んじつつも、マイペースで進むことを重視するなら、独立しやすい司法書士や行政書士を目指すのもアリです。
さらに、興味を持ったことには強いこだわりを示すのも、丙子の人の特徴。この特徴を活かせば、漫画やメイクアップアーティストも目指せるでしょう。
丙子の有名人・芸能人
世界進出を果たした渡辺謙さんや、速水もこみちさん等、独特の輝きを放つ方が名を連ねています。
風間俊介さん、牧瀬里穂さん等、ピュアさや独自性が際立つ人も多い干支です。