適職や接し方はどうしたらいい?
四柱推命で自分の格局が偏官格だった。調べてみた相手が偏官格だった。
そんな時に活用してほしいガイドページです。偏官格の性格や向いている職業、どう接すると良いかなどを一気に解説していきます。
プロ占い師の四柱推命が格安提供中
ちょうど最近始まってすぐ依頼したのですが、実際に占ってもらった結果をみて驚愕しました。
「これ…1000円のボリュームじゃない…」しかも、噂には聞いていたものの、当たり過ぎていて鳥肌が立ちました。こちらは「まる@」さんという、CMでもおなじみのココナラというサイトで鑑定をしていらっしゃる占い師のものです。
生年月日をはじめとする情報を送ればすぐに占ってもらえます。しかも濃密なオリジナル鑑定書が届くのです。 私は、ずっとスマホに保存しておいて、定期的に見返して役立ててます。 鑑定は、だいたい1〜2日で即鑑定がかえってくるスピード感ですね。
つまり、サービスの質、料金の安さ、早さ、ともに他を引きはなす圧倒的な高水準です。
まだやってない人は絶対にやるべきです。それにしても1000円って…値上げの可能性も高いですので今のうちにお願いしておきましょう。
偏官格「はじけ飛ぶ打ち上げ花火」
公の資格や役職などにこだわらず、実力で地位を勝ち取るという意味があります。
「責任感、攻撃本能が強い、行動力、スポーツ、大胆、親分肌」などと解釈します。
どんな性格・価値観
偏官の人は、動きまわることが大好きです。
考えるよりもまず行動したくなるので、じっとしていることは耐えられません。
偏官の人は、理屈よりも行動や経験によって、実力や知識を身につけていくといえるでしょう。
このように、じっくり考えて動き始めることはあまりないため、良くいえば積極的ですが、悪くいえばせっかちなのが偏官の特徴なのです。
また、気風がいい姉御(親分)肌な性格でもあり、後輩に対してとても面倒見がいい様子。
ただし、気性が激しく、些細なことでもすぐに腹を立てたり気が短くなったりやすい側面もあります。
また、慎重に行動するタイプではないので、気をつけないと自分が感じたことをポンポンと口に出してしまうことも。
これは、相手によっては傷つけてしまいかねないのでじゅうぶん注意が必要です。
また、偏官の特徴の一つとして、物事を白黒ハッキリさせなければ気がすまないというのがあります。
たとえば、人と衝突しても、自分と相手のどっちが悪かったのかを納得がいくまで確かめないとおさまりません。
うやむやな状態では気持ち悪いというのはわかりますが、あまりムキになるとよりこじれてしまいかねないので気をつけたいものです。
かと思えば、淡白なときは淡白すぎるくらいなので、そういう部分では逆に粘り強さが必要になってきます。
また、偏官を象徴する価値観としては、使えるものはなんでも使ったほうがいいということ。
出し惜しみしないのはもちろんですが、別の用途のためにあるものを、応用をきかせて使ったりするのも偏官は得意なのです。
そのため、友達に用事を頼んだり、先輩にためらいもなくお願いしたりもするようですが、それで不満を抱かれてしまうことはありません。
それは、偏官がきちんと自分の立場というものをわきまえているからです。
自分をおごったり勘違いすることがないので嫌な気分にもさせません。
それだけ冷静な目を持っているからこそ応用をきかせたりすることもできるのです。
たまに、惜しまずいろいろ使いすぎて、あれをとっておけばよかったと思うこともあるようです。
しかし、そんなときもただ途方にくれるということはなく、代用品をめざとくどこかから見つけてくるようです。
偏官格が向いている仕事
長期的な計画を立てたり、コツコツと積み重ねたりするより、その時、その時を真剣にすごすのが偏官の特徴です。
直感に頼ることも多いので、職業も、毎回真剣勝負であり、やり直しのきかないようなものが向いているでしょう。
また、競争心も強いので、自分一人で取り組むよりも、誰かと競い合うほうがより高みを目指していけそうです。
また、味方においては、自分と一緒にするべきことに取り組んでくれる人よりも、自分を信じ、応援していてくれる人のほうがありがたいと感じるのも偏官の特徴の一つです。
適職・天職の例
- スポーツ選手
- 芸能界
- 文化人
- レポーター
- 記者
- カメラマンなど
身弱・身強での傾向の違い
四柱推命には、
- 身弱
- 身強
という二つのタイプがあります。
これは、命式に入っている星や、運勢エネルギーの総数などで自然にわかれるもの。
通変星でいえば、同じ質の星が四つ以上あらわれると、八相局といわれる身強になります。
つまり、身弱と身強は全体のバランスによって決まるものであり、各局それぞれがさらに身弱と身強にわかれるわけではありません。
例えば、その人が身弱であろうと身強であろうと、偏官の時期には行動力が爆発的に上がるでしょう。
とはいえ、極端な身弱、身強では、やはり同じ偏官であっても、ある程度の差は出てくるのでしょうか。
身弱の場合
極端な身弱の場合、誰かの応援が意欲の元となるかもしれません。
もともと偏官は、味方が一人もいなくても突っ走ることのできる人なのですが、極端な身弱だと不安に駆られることもあるでしょう。
本当なら、併走してくれる人がほしいところですが、さすがにそこまでは求めません。
そのかわり、理解者や応援者などを必要とするのです。
身強の場合
極端な身強の場合、どんなに無謀な壁にも果敢にぶつかっていくでしょう。
必要であれば、目上、それもだれもが恐れる立場の相手に食って掛かることも。
その結果、だれも表立っては味方になってくれないかもしれませんが、当の偏官は一切気にしません。
ただし、内心で応援してくれている人はたくさんいるでしょう。
偏官格の人への接し方
偏官の人と接するときは、アンテナを全開にしておきましょう。
なぜなら偏官の人は、勘の鋭い人に好感を抱きやすいから。
その理由は、これ以上ないほどせっかちな偏官によって、言葉が少なくてすむというのはたまらなく魅力だから。
それだけでなく、
「だらだらと言葉で説明するよりも、インスピレーションでパッと伝わったもののほうが正しく伝わるはずだ」
というのが偏官の考え方でもあるのです。
また、言葉が少なくてすむというのにはもう一つ大きな利点があって、それは、衝突がないということ。
相手の言いたいことや考えていることがそのまま通る、つまり、賛成だから口を挟む必要がないということでもあるのです。
これこそ、偏官の人と接するにおいて、最も重要なことだといえるでしょう。
言葉が少なくても自分の気持ちをわかってくれて、なおかつ信じてつきあってくれる、偏官にとって、これほどありがたい存在はありません。
もしもあなたが偏官の人と、もっともっと仲良くなりたいと思うのであれば、今よりも相手を理解すること。
何も言われなくても、相手の考えていることがわかるようになれば、相手からの信頼や好感は相当のものになるはずです。
偏官格の異性へのアプローチ方法
偏官の人にアプローチしたいのであれば、フットワークを軽くすることが大切です。
もしも、本来のあなたがそんなタイプではないのであれば、これから身につけたり、自分を変えたりするのでも大丈夫。
なぜそれほどまでにフットワークの軽さが必要なのかといえば、それは、偏官は我慢のできない人だから。
これをしたい、そこにいきたいと思ったら、もういてもたってもいられません。
すぐにでもそうしなければ気がすまないし、おさまらないのです。
だから、それに付き合ってあげるためのフットワークの軽さが大切なのです。
もちろん、そんな衝動的な欲求にすぐさまつきあってくれる人などいないことに、偏官の人は慣れています。
しかし、だからこそ、そんな欲求にこたえてくれる人がいると、運命さえ感じるのだといえるでしょう。
ただし、興味のないことに、無理に興味のある振りをしてはいけません。
偽りの姿勢は、直観力にすぐれた偏官にはすぐに見抜かれてしまうでしょう。
大事なのは、あくまでも付き合ってあげること。
興味のないことには興味のないままで、「あなたがしてみたいというのなら、喜んで付き合ってあげるよ」という姿勢で十分なのです。
それだけで、相手はあなたのことを好意的に感じるでしょう。
トップへわかりやすい四柱推命ガイド