2023年もあと二か月。多忙さが増しますが、笑顔で過ごしたいですよね。
開運日を活用すれば、幸運を呼び込む行動が効率的にできるはず。11月を素晴らしい月にできるでしょう。
そこで今回は、11月の特に縁起がいい日をご紹介します。慶事や財布購入等、目的別の縁起のいい日もご紹介するので、ぜひご活用くださいね。
目次
2023年11 月の開運日・吉日カレンダー
まずは、11月の開運日・吉日をカレンダーで確認しましょう。気になる開運日は深掘りしてみてくださいね。
曜日 | 特記 | 吉日 | 六曜 | 干支 | 月の状態 | 月齢 | 九星 | 旧暦 | 二十八宿 | 十二直 | 月干支 | 年干支 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1日 | 水 | 友引 | 癸亥 | 17.4 | 七赤 | 9/18 | 壁 | 除 | 甲子 | 癸卯 | |||
2日 | 木 | 天恩日 | 先負 | 甲子 | 18.4 | 六白 | 9/19 | 奎 | 満 | 甲子 | 癸卯 | ||
3日 | 金 | 文化の日 | 天恩日 | 仏滅 | 乙丑 | 19.4 | 五黄 | 9/20 | 婁 | 平 | 甲子 | 癸卯 | |
4日 | 土 | 天恩日 月徳日 寅の日 | 大安 | 丙寅 | 20.4 | 四緑 | 9/21 | 胃 | 定 | 甲子 | 癸卯 | ||
5日 | 日 | 天恩日 | 赤口 | 丁卯 | 下弦の月 | 21.4 | 三碧 | 9/22 | 昴 | 執 | 甲子 | 癸卯 | |
6日 | 月 | 天恩日 | 先勝 | 戊辰 | 22.4 | 二黒 | 9/23 | 畢 | 破 | 甲子 | 癸卯 | ||
7日 | 火 | 大明日 母倉日 己巳の日 | 友引 | 己巳 | 23.4 | 一白 | 9/24 | 觜 | 危 | 甲子 | 癸卯 | ||
8日 | 水 | 立冬 | 大明日 不成就日 | 先負 | 庚午 | 24.4 | 九紫 | 9/25 | 参 | 危 | 甲子 | 癸卯 | |
9日 | 木 | 大明日 | 仏滅 | 辛未 | 25.4 | 八白 | 9/26 | 井 | 成 | 甲子 | 癸卯 | ||
10日 | 金 | 大明日 鬼宿日 母倉日 | 大安 | 壬申 | 26.4 | 七赤 | 9/27 | 鬼 | 納 | 甲子 | 癸卯 | ||
11日 | 土 | 大明日 一粒万倍日 母倉日 | 赤口 | 癸酉 | 27.4 | 六白 | 9/28 | 柳 | 開 | 甲子 | 癸卯 | ||
12日 | 日 | 一粒万倍日 月徳日 | 先勝 | 甲戌 | 28.4 | 五黄 | 9/29 | 星 | 閉 | 甲子 | 癸卯 | ||
13日 | 月 | 仏滅 | 乙亥 | 新月 | 29.4 | 四緑 | 10/1 | 張 | 建 | 甲子 | 癸卯 | ||
14日 | 火 | 大安 | 丙子 | 0.7 | 三碧 | 10/2 | 翼 | 除 | 甲子 | 癸卯 | |||
15日 | 水 | 七五三 | 大明日 | 赤口 | 丁丑 | 1.7 | 二黒 | 10/3 | 軫 | 満 | 甲子 | 癸卯 | |
16日 | 木 | 寅の日 不成就日 | 先勝 | 戊寅 | 2.7 | 一白 | 10/4 | 角 | 平 | 甲子 | 癸卯 | ||
17日 | 金 | 大明日 天恩日 | 友引 | 己卯 | 3.7 | 九紫 | 10/5 | 亢 | 定 | 甲子 | 癸卯 | ||
18日 | 土 | 天恩日 | 先負 | 庚辰 | 4.7 | 八白 | 10/6 | 氏 | 執 | 甲子 | 癸卯 | ||
19日 | 日 | 天恩日 巳の日 | 仏滅 | 辛巳 | 5.7 | 七赤 | 10/7 | 房 | 破 | 甲子 | 癸卯 | ||
20日 | 月 | 大明日 天恩日 | 大安 | 壬午 | 上弦の月 | 6.7 | 六白 | 10/8 | 心 | 危 | 甲子 | 癸卯 | |
21日 | 火 | 天恩日 | 赤口 | 癸未 | 7.7 | 五黄 | 10/9 | 尾 | 成 | 甲子 | 癸卯 | ||
22日 | 水 | 小雪 | 大明日 母倉日 月徳日 | 先勝 | 甲申 | 8.7 | 四緑 | 10/10 | 箕 | 納 | 甲子 | 癸卯 | |
23日 | 木 | 勤労感謝の日 | 一粒万倍日 母倉日 | 友引 | 乙酉 | 9.7 | 三碧 | 10/11 | 斗 | 開 | 甲子 | 癸卯 | |
24日 | 金 | 一粒万倍日 不成就日 | 先負 | 丙戌 | 10.7 | 二黒 | 10/12 | 牛 | 閉 | 甲子 | 癸卯 | ||
25日 | 土 | 大明日 | 仏滅 | 丁亥 | 11.7 | 一白 | 10/13 | 女 | 建 | 甲子 | 癸卯 | ||
26日 | 日 | 大安 | 戊子 | 12.7 | 九紫 | 10/14 | 虚 | 除 | 甲子 | 癸卯 | |||
27日 | 月 | 赤口 | 己丑 | 満月 | 13.7 | 八白 | 10/15 | 危 | 満 | 甲子 | 癸卯 | ||
28日 | 火 | 寅の日 | 先勝 | 庚寅 | 14.7 | 七赤 | 10/16 | 室 | 平 | 甲子 | 癸卯 | ||
29日 | 水 | 友引 | 辛卯 | 15.7 | 六白 | 10/17 | 壁 | 定 | 甲子 | 癸卯 | |||
30日 | 木 | 大明日 | 先負 | 壬辰 | 16.7 | 五黄 | 10/18 | 奎 | 執 | 甲子 | 癸卯 |
どう縁起がいい?吉日の意味【早見表】
吉日の名前 | 内容 |
---|---|
大明日 | ライフイベントに適する日。建築や引越し、結婚式、旅行に向く。 |
母倉日 | 縁起の良い、特に入籍や挙式に向く日。引越しにも向いている日。 |
一粒万倍日 | 開業や宝くじ購入等、お金にまつわることに吉。結婚にも向いた日。 |
天恩日 | 祝い事全般に向いている日。結婚にも引越しにも買い物にも良い。 |
天赦日 | 年に数回のラッキーデー。何かを始めること、買うことに適する。 |
巳の日 | 12日に1回やってくる金運アップの日。お金にまつわる行動は吉。 |
己巳の日 | 巳の日の中でも特に金運アップが見込める日。60日に1度来る。 |
寅の日 | 人や使ったお金が無事に帰ってくるといわれる。金運アップの日。 |
鬼宿日 | 結婚・恋にまつわること以外は、何でもスムーズに運びやすい吉日。 |
月徳日 | 基本的に万事に向く吉日。月の幸運を守護する神がいる日とされる。 |
2023年11月の縁起がいい日一覧
11月中の、特に縁起のいい日はいつ?有効に活用したい縁起のいい日と、過ごし方のコツを確認しましょう。
己巳の日と大明日と母倉日が重なる7日
金運がアップする巳の日の中でも、特に金運アップが見込めるといわれるのが己巳の日。
そこに、大きなイベントに向く大明日や、何をしても大丈夫とされる母倉日が重なります。
後ほど詳しく説明しますが、結婚にまつわるプロポーズや入籍、挙式を避ければ、他は何をするのにも向く日といえるでしょう。
誕生日会や米寿のお祝い、何かの祝賀会等の開催には向きます。
その他、宝くじの購入や財布の新調等、お金にまつわることをするにはぴったりの日。開店や起業の日にすることにも向いています。
もっと身近なところでいえば、資格取得のための勉強を始めたり、この先長く使いたいものを買うのもおすすめの日。新しい企画を練り始めるのもおすすめです。
過ごし方のポイント
母倉日は本来、結婚にまつわる行事に向く日なのですが、この日は凶日の、復日が重なります。
有名な凶日ではないのですが、結婚にまつわることは向かない日なので、縁起を重要視するなら、入籍や挙式等は避けて吉です。
また、己巳の日は弁財天に嫉妬されるので、結婚にまつわることは避けた方がいいという説もあります。
さらにこの日は、血忌日が重なるのが特徴。虫等の殺生はもちろん、出血を伴うけがや治療を避けたい日です。
本来、大明日や母倉日が重なるので引越しや建築に適した日ですが、ケガには注意がしましょう。
加えて、友引が重なるので昼時には行事や外出を避けて吉です。
一粒万倍日と月徳日が重なる12日
支払ったりかけたりした元手が、大きく増えて戻ってくるといわれる一粒万倍日。
金運アップの日として有名ですが、新しいことをスタートさせるのにも向く日とされます。
そこに重なるのが、基本的に何をしても吉とされる、月徳日。その月の幸運を司る紙がおわす日といわれます。
そのため、基本的にしてはいけないことはありません。あまり結婚に関することとしては有名な吉日ではありませんが、挙式や入籍の日に使うのもよいでしょう。
その他、地鎮祭や上棟といった建築にまつわる行事や、引越しにも向く日です。
もちろん、金運アップの日にあやかって、宝くじや財布を購入するのも吉。勉強や新しいプロジェクトを始動する日にするのもおすすめです。
過ごし方のポイント
一粒万倍日は、手元にリターンしてうれしいものだけでなく、困るものも増やしてリターンさせる日といわれます。
そのため、この日はたとえ少額でも借金をしないよう注意して。ローンも避けた方が無難です。他人の悪口を言ったり、噂話に乗っかることも避けましょう。
月徳日には、特に注意することはありません。その分、一粒万倍日の注意点に充分、気を付けましょう。
また、この日は先勝の日になります。挙式や地鎮祭をするのであれば、午前中のうちに開始するのが吉。
日曜日なので、予定の調整はしやすいでしょうが、式場等、相手があるものについては、早めの手配を心がけましょう。
大明日と天恩日と大安が重なる20日
人生に1度あるかないかの慶事に向くのが、大明日。そこに、慶事全般に向く天恩日が重なります。
さらに重なるのが大安。結婚にまつわる行事のみならず、何をしても円滑に順調に事が運ぶとされる吉日です。
入籍や挙式に用いるのはもちろん、引越しや地鎮祭といった転居や家屋に関すること、納車や旅行等、様々なことに向く日です。
また、お宮参りや七五三のお参りに利用するのにも向く日といわれます。
推薦入学で合格が決まった等、家族にうれしいことがあった場合は、この日にお祝いするのもおすすめです。
ここからの財運アップを願って、宝くじや財布の購入をするのもよいでしょう。厄除け祈願にも向く日なので、御祈祷を受けるのもおすすめです。
過ごし方のポイント
この日中であれば、いつ何時何をしても順調にいきやすいので、基本的には安心して何事にも取り組める日といえるでしょう。
慶事がなくても宝くじや財布を買う、小旅行に出かける、寺社仏閣に参拝する等、有意義に使いたい日です。
ただし、天恩日には忌事に用いてはいけない日。
現代でいえば葬儀等、故人を送り出す行事には向きません。通夜等はいたしかたないにしても、本葬は避けた方が良いでしょう。
また、注意しきれない部分もありますが、ケガや病気も忌事。運気を下げる可能性があります。特に治療が必要なケガや病気は、防いで吉。
身の回りや体調管理には十分注意しましょう。
行動別の縁起がいい日
引越しや、宝くじを買う等、縁起を担ぎたいことは多いもの。11月の行動別の縁起のいい日をご紹介します。
結婚入籍・挙式・祝い事なら18日、20日
2日間とも、慶事に適した天恩日。突発的なケガや病気にだけ注意して過ごせば、お祝いムードで1日を過ごせるでしょう。
20日はそこに、人生に1度あるかないかの慶事に適する大明日と、何事も順調に進みやすい大安が重なります。注意点の少ない日になるでしょう。
20日の方が、広く知られている人気日で会場確保しづらい場合に、18日はおあつらえ向き。
ただ、先負の日なので午後になってから、お祝いを始めるのがおすすめです。
引越し・転居は12日、20日
12日は新しいことを始めるのに適した、一粒万倍日。そこに、その月の幸運を得やすく、何をするのにも適した月徳日が重なります。
先勝の日なので、午前中には移動を終えるか、午前のうちに作業を始めて吉です。
20日は、人生の大きな節目となる行事に適した、大明日。そこに、慶事全般に適する天恩日と、何事も順調に進みやすい大安とが重なります。
天恩日なので、うっかりからくるケガや事故、突然の体調不良には注意しましょう。
建築なら12日、30日
12日は、何かを始めることに適する一粒万倍日と、その月の幸運を手にしやすい月徳日が重なります。特にこの月徳日は三隣亡と重ならないので、土木建築に最適の日です。
先勝の日でもあるので、午前中に作業を開始しましょう。
30日は、人生の中でも特に大きな行事をするのに適した、大明日。挙式等にも向きますが、新しい拠点を造る日として、建築を始める日に充てることも向きます。
先負の日なので、午後に作業を開始しましょう。
財布を買う・宝くじを買いたい7日、12日
7日は、金運アップを見込める己巳の日。大きな行事に適する大明日や、何をしても吉とされる母倉日が重なります。
友引が重なるので昼には動かないこと。また、他の凶日の影響を避けるべく、虫等の殺生やケガを避けましょう。
12日は元手が増えて手元に戻りやすい、一粒万倍日に、月の幸運を得やすい月徳日が重なります。
借金・悪口・噂を避けて、前向きに過ごして。また、先勝の日なので、午前中に買い物を終えるのがおすすめです。