
めったに夢に出てこない魚が出てくると、何を暗示しているのか気になりますよね。実は魚の夢、あなたに大切なメッセージを伝えているのかも…。
今回は、夢鑑定士®資格を持つzired編集者が、魚の夢を見た人100人に独自アンケートを実施。その後に起きたことから魚の夢にどんな影響があるのか検証してみました。
そして、夢占いでの魚が何を象徴しているのか、「たくさんの魚?魚釣り?など内容でわかること」など、行動や状態別の意味まで徹底解説。一体あなたが見た魚の夢にはどんな意味があるのか、一緒に紐解いていきましょう。
あなたが見た夢をプロが『無料診断』
あなたが見た夢、事細かくこの花城ツキ先生に伝えてみてください。
「なぜ、今、あなたがその夢を見たのか、何を表しているのか?」不安やモヤモヤを、とても綺麗に晴らしてくれる夢占い専門の先生です。(元アナウンサーでもある優しい先生です)
もちろんその分析も、相談した私のことを知っているかのような当たりぶり。今なら初回登録でもらえる3000円クーポンを使えば、16分間以内の相談なら無料になるんです。 断言しますがこれは逃してはいけないチャンスです。まだやってない人は絶対にやるべきです。
目次
魚の夢見た100名へアンケート!吉夢?凶夢?
広く魚の夢は「幸運の到来。財運アップの暗示。」を意味する説が有名です。ただ、これはあくまでも一般的な場合の意味。
状況によって意味は変化するため、吉夢の傾向が強いのか、凶夢の傾向が強いのかは調べてみないとわかりません。
そこでzired編集部では、魚の夢を見たという100名の方々にアンケートを実施(※調査概要は本ページ末尾に記載)。実際にその後起こったことについて答えてもらい、出来事の良し悪しから吉凶傾向を調査しました。
67%の人が「魚の夢を見たあと良いことが起きた」と回答
Q.魚の夢の後、良い出来事、悪い出来事(心理変化も含める)が起こりましたか?
良い | 29% |
---|---|
どちらかというと良い | 38% |
悪い | 11% |
どちらかというと悪い | 8% |
まったく変化なし | 14% |
調査結果はグラフの通り。67%の人が「魚の夢を見たあと良いことが起きた」と答えているため、『魚が出てくる夢は吉夢である可能性が高い』という判断ができました。
魚の夢を見たあと具体的に何が起きた?
また、魚の夢をみた後の出来事として、具体的にどんなことが起きたのか、どんな心理状態になったのかについて答えてもらっています。その回答を以下に抜粋します。
- 魚の夢を見た翌日、取引先からの予想外の契約が成立し、収入がアップしました。夢の暗示通り幸運が訪れた感じです。(30代男性)
- 夢を見た後に職場で昇給の話があり、急に財運が上がった気がします。やはり魚の夢には意味があるんだと実感しました。(40代女性)
- 夢の後、家族との仲が良くなり、お互いを思いやる時間が増えた気がします。心が温かくなる幸運が訪れました。(30代女性)
- 魚の夢を見た翌日、街で懐かしい友人と再会し、感動しました。幸運が舞い込んできたとしか思えません。(20代男性)
- 夢の後に宝くじを買ったら、少額だけど当選しました。魚の夢って財運アップの暗示が本当だと驚きました。(50代男性)
- 夢の翌日に思いもよらぬ臨時収入が入り、気持ちが高まりました。幸運が訪れたことを実感する瞬間です。(30代女性)
- 魚の夢を見た後、急に健康診断の結果が良好になり、心が軽くなりました。夢のおかげで幸運を感じます。(40代男性)
- 夢の翌日に取引先からの信頼が上がり、評価が向上しました。周囲からの評価が上がる暗示だったのかも。(30代男性)
- 夢の後、親友から食事に誘われ、楽しい時間を過ごせました。魚の夢が幸運を引き寄せてくれたのかもしれません。(20代女性)
- 魚の夢を見た翌日、新しい趣味に挑戦する気持ちが湧き、未来への希望が広がりました。明るい気持ちです。(30代女性)
このように多種多様な影響があるようですが、どれも実際に体験された方の例として参考になると思います。
さて、次はそれを踏まえた上で、魚の夢占いについて基本から順に見ていきましょう。
魚の夢がもつ意味とは?
魚の夢の意味を基本的かつ一般的な解釈、スピリチュアル世界での意味解釈それぞれ見ていきます。
また、夢のなかでの魚の詳細な状況を取り入れる必要性についても学んでいきましょう。
魚の夢の基本解釈は「幸運の到来。財運アップの暗示。」
魚の夢は、幸運や豊かさの到来を意味します。特に、人間関係の改善や新たな出会いが期待できる時。また、人間関係の変化をきっかけに仕事面や経済面で良い変化が起きる予兆です。
臨時収入を得る、昇給する、今までよりもわりの良い仕事が舞い込むといったことが考えられます。基本的には、吉夢と考えて良いでしょう。
特に、今まで努力を続けてきた方やチャンスを待っていた方にとっては、うれしい予兆となるはず。
ただし、夢の中の魚の様子・行動によってはあなたに注意を促す夢になる場合もあります。
特に、魚が死んでいた等、強烈な不快感を覚える様子だった場合は注意が必要です。そのため、魚の夢を見たからと、手放しで喜ぶのは早計。
夢の状況整理と読み解きを行って、詳細なメッセージを受け取りましょう。あまり良くない夢と思っていたら吉夢という場合もあり得ます。
魚の夢が示すスピリチュアルな暗示は?
スピリチュアルな視点から見た魚の夢は、幸運の到来とあなたの成長の予兆を意味します。
今まで以上に、金銭面や物質面で豊かになる可能性がある。この意味においては、基本的な意味と変わりません。
そこに加え、あなたの心の奥深くにある感情が表面化し、内面的に成長できる可能性を示しているのが、スピリチュアル的解釈です。
併せて、あなたがあなた自身の潜在意識を理解しやすくなる時でもあります。そのため「何となく」で選んだことが、最良の判断になるといったことも起きてくるでしょう。
ただ、一部の魚の夢は、あなたに注意を促す夢になることも。あなたの言動や計画を促す夢になり得ます。
夢の状況整理や読み解きを行い、あなたが見た夢の意味を、できる限り細かく受け取りましょう。吉夢にせよ、注意を促す夢にせよ、あなたに重要なアドバイスを与えてくれるはずです。
魚が登場する状況の理解をしよう
特に、経済面や物質面の豊かさの到来や、人間関係のうれしい変化を意味する、魚の夢。基本的には吉夢と考えて良いでしょう。
特に幸福感のある夢見の良い夢だったならば、吉夢の可能性が高くなります。良い流れにあることを意識し、周りと協調しながら、積極的に動きたいタイミングといえるでしょう。
ただ、夢で起きていたことによっては、あなたに注意を促す夢に変わることもあります。夢で魚が死んでいたり、魚が共食いしていたならば要注意。
周りやあなた自身の言動、計画等を見直すよう告げる夢です。ただ、それができれば良い流れに乗れるという意味でもあります。
「この夢、マズいかも」と思っても、落ち着いて状況整理と読み解きを行いましょう。
基本的には、夢で魚が取っていた行動や魚の様子、あなたのしていたことが分かればOK。以下の項目を参考に読み解きましょう。
様々な「魚の夢」からわかること
魚を釣る夢は「成果や幸運が訪れる暗示」
あなたが重ねてきた行動や努力が、実を結ぶ暗示。夢で釣り上げた魚は、成功や達成感の象徴です。仕事面や対人面において、大きな手応えや成功を得ることができるでしょう。
あなた自身の行動や努力の成果を受け取ることに、何の遠慮も要りません。堂々と受け取る準備を整えて。周りの協力に感謝さえ伝えれば、あなたの気持ちも落ち着くでしょう。
魚がたくさん出てくる夢は「豊かさや幸運が舞い込む予兆」
魚の数は、あなたが得るチャンスの数と思いましょう。対人面、金銭面、恋愛面等、人生のあらゆる面で豊かさや幸運が舞い込む予兆です。
突然、チャンスが一気に増えて戸惑うこともあるでしょう。でも、あなたの周りには助けてくれる人がいるはず。
慌てずに、周りの意見やアドバイスを聞きながら前進して正解です。望むものを手にできるでしょう。
魚をさばく夢は「困難や課題を乗り越える兆し」
魚をさばく行動は、冷静な判断力や分析力の向上を意味します。今はあなたの問題解決能力が向上している時。目の前にある困難や課題がどんなに大きく見えても、あなたの手で解決できるはずです。
解決した暁には、周りから高い評価を受ける見込み。「誰かの協力は得ても、投げ出さない」と覚悟して取り組めば、良い結果を引き寄せられるでしょう。
魚を食べる夢は「金運や健康が増進する吉兆」
魚は、健康的な食材の代表格。その魚を夢で食べることは、ダイレクトに健康運の補給を意味します。気力体力ともに充実し、元気かつ前向きに動ける時は間近だと告げる夢です。
併せて、金運も上昇する見込み。物質的な豊かさや、お金が上手に回る喜びを感じられるようになるでしょう。感謝をもってお金と付き合えば幸運が長続きしやすくなります。
川で魚が泳ぐ夢は「流れに任せてOK」
流れに沿うように、いかにも気持ち良さそうに泳ぐ魚。あなたもそんな魚のように、流れに任せて良い時だと告げる夢です。
あなた自身の心持ちも、流れに任せるうちに落ち着いてくる見込み。心に余裕が生まれるに従い、何らかのチャンスに恵まれる可能性も高まってきます。
夢で泳いでいた魚が元気であればあるほど、物事はスムーズに進展するでしょう。
水槽から魚が飛び出す夢は「予期せぬ変化の挑戦の兆し」
あなたが安定した環境から抜け出し、未知の分野に飛び込むと予兆する夢。
もし今、チャンスが舞い込んでいるならば、積極的に受け入れることを検討してみましょう。新たな豊かさを生む可能性が、非常に高い時です。
今、チャンスがないと感じられていても、あきらめないで。前向きな気持ちでいれば、チャンスの芽をいち早くキャッチできるでしょう。
巨大な魚の夢は「大きな成功の予兆」
あまりに大きい魚が現れた場合、気味に思う方もみえるでしょう。ですが、吉夢です。特に仕事において大きな成功を収める可能性が高まっている時です。
あなたが努力している姿を、身近な人も評価しつつあるのでしょう。あなたに寄せられる信頼や評価が、結果的に成果を呼び込むことになりそうです。感謝を示しつつ、周りを頼りながら進みましょう。
魚を捕まえる夢は「努力が報われ、目標が達成される暗示」
魚を捕まえる行動は、成功を手にすることの暗示。そのままダイレクトに、今あなたが重ねている努力が報われ、目標が達成されることを暗示する夢になります。
叶い得る夢の分野は、特定されません。あなたが頑張っていることが叶いつつあると理解して。叶った暁には、無理のない範囲で周りに幸せをお裾分けすると、幸運が長続きしやすくなります。
魚を飼っている夢は「安定した状況が続くと伝える」
今のあなたは、非常に安定した状況に置かれているのでしょう。その状態は、今後しばらく続くと伝える夢です。
特に、人間関係は穏やかに進展する見込み。刺激こそないものの、揺るぎない関係を築いていけるでしょう。
無理のない範囲で、周りの人を気遣ってあげて吉。周りに喜ばれるだけでなく、あなた自身の成長や、さらなる心の安定を招きこみます。
死んでいる魚が出てくる夢は「計画の見直しや心身のケアが必要なサイン」
今ある計画を見直すタイミングが来ています。特に、成果を早く手にしたいがために、無理なスケジュールを組んでいないか?は見直したいところ。
今のペースや詰め込み具合だと、あなたの心身にも影響を及ぼしかねないと告げる夢です。
まずは、計画の見直しから取り組みましょう。慌てず、お茶を片手に他者の意見を聞きながら行うのがおすすめです。
魚を買う夢は「金運の向上や新たなビジネスチャンスを暗示」
ビジネス面や投資面で、何らかの成功を手にする見込み。その成功に伴い、今まで以上の利益を得られる可能性が高まると告げる夢です。
まずは、今ある仕事に全力投球しましょう。新たな収入源を得るチャンスです。
また、投資をしている場合は、動向を慎重に見極めて正解。直観力がアップしているので、データと照らし合わせながら活用しましょう。
魚が共食いする夢は「周囲との競争や摩擦に注意を」
仕事・プライベート、あらゆる面での対人関係に注意しましょう。魚が共食いする夢は、周囲との競争が激化して、人間関係に摩擦が生じる可能性を伝えています。
あなた自身が冷静な言動を心掛ければ、摩擦が対立に発展することを防げる可能性大。「平和第一」の態度を貫きましょう。多忙でも、こまめに休憩を入れて、冷静さを保つのがおすすめです。
夢鑑定士®資格保有zired編集者がまとめる魚の夢
このページでは、夢鑑定士®の資格を持つ私が、独自アンケートでの統計的なアプローチも交えて魚の夢について解説してきました。
魚の夢は、幸運の到来や人間関係の改善を予兆する吉夢。幸運の中身は多岐にわたり、金運上昇や仕事の成功、恋愛運の上昇等も意味します。
また、スピリチュアル面からみると、あなたの内面の成長も予兆する夢。あらゆる面で、うれしい変化が起き得る予兆として現れる夢といえるでしょう。
ただし、夢の中での魚の様子によっては、あなたに注意点を伝える夢になることもあります。夢からのメッセージを受け取り、言動に注意できれば、良い流れに移行できるもの。
ですが「魚が出てきたから吉夢」と見逃してしまえば、流れを逃す可能性があります。必ず、夢の状況整理と読み解きを行って、良し悪しを判別しましょう。
吉夢だったとしても夢で起きていたことによって、この先起き得ることは変わります。起き得ることを把握し、最良の言動を心掛けられるよう、読み解きを行いましょう。
【Q&A】魚の夢占いのギモン
最後に、ここまでで疑問が解消されなかった方のために、魚の夢占いについてのよくある質問を一問一答のQ&A方式で答えていきます。
魚の夢は何を意味しているのか?
魚の夢は、幸運や財運の到来を暗示し、豊かさや成長の象徴とされています。新たなチャンスが巡ってくるサインです。
魚が跳ねる夢はどんな暗示があるのか?
魚が跳ねる夢は、活力やエネルギーの増大を意味し、困難を乗り越える力が湧いてくることを暗示しています。
夢の中で魚を釣ることはどう解釈されるのか?
魚を釣る夢は、努力が実り、成果が現れることを示唆する吉兆です。特に金運や成功の兆しが強まります。
魚を食べる夢にはどんな意味があるのか?
魚を食べる夢は、財運や健康運の向上を暗示し、生活の質が豊かになる予兆です。幸運のエネルギーが体に宿る暗示です。
たくさんの魚が出てくる夢の解釈は?
たくさんの魚の夢は、豊かな人間関係や幸運の到来を象徴し、周囲とのつながりが強化されるサインです。
魚が死にかける夢は一体何を示しているのか?
魚が死にかける夢は、計画の見直しや心身のケアが必要であることを示唆しています。慎重な行動が求められる時期です。
夢占いで水槽の魚はどう解釈されるのか?
水槽の魚は、日常の安定や内面的な充足を意味します。穏やかな状況の中で幸運を育む兆しです。
大きな魚が登場する夢は幸運のサインなのか?
大きな魚の夢は、成功や目標の達成を暗示する幸運のサインです。特に仕事や財運での発展が期待されます。
小魚の夢が持つ意味はどのようなものか?
小魚の夢は、日々の小さな幸運やささやかな喜びの象徴です。些細な成果や進展が周囲から評価される暗示です。
魚の夢を見たときの気持ちはどう解釈できる?
魚の夢で感じた感情は、内面的な状態を映します。喜びなら幸運の予感、焦りなら計画の再確認が求められるサインです。
本企画データ:アンケート調査概要
- 調査日:2024年11月17日〜2024年11月19日
- 有効回答:100人
- 調査方法:インターネット調査(crowdworks社協力)
- 調査対象:直近1年で魚の夢を見た全国男女
- 設問数 :5問
設問内容
- あなたの性別を教えてください。
- あなたの年齢を教えてください。
- あなたの夢に魚が出てきた時の内容を教えてください。
- 魚の夢の後、良い出来事、悪い出来事(心理変化も含める)が起こりましたか?
- 具体的に魚の夢の後にはどんなことが起きましたか?