牡羊座の人の性格とは?
2021年の運勢は一体どうなるの?
星占いからわかる自分の星座の特徴や運気の流れ、自分と相性の良い星座を知って、恋愛や仕事に活かしましょう。(2020年の運勢振り返りはこちら)
牡羊座のあなたの2021年を占う完全版
実際に占ってもらった結果をみて驚愕しました。
「こんだけ当たる本格の西洋占星術が1500円って…。」噂には聞いていたものの、すご過ぎて…2021年の私自身が見えてくるようで、鳥肌が立ちました。
牡羊座というだけでなく、生年月日をもとにしたあなただけのオリジナル鑑定をしてもらえます。
私は、ずっとスマホに保存しておいて、定期的に見返して役立ててます。
鑑定は、だいたい1日で鑑定がかえってくるスピード感ですね。
つまり、サービスの質、料金の安さ、早さ、ともに他を引きはなす圧倒的な高水準です。
まだやってない人は絶対にやるべきです。それにしても1500円って…ページをよく見ると、『お客様感謝特別サービスメニュー』と書いてありました。終了してしまう可能性も高いですので今のうちにお願いしておきましょう。
『星座が牡羊座』を深く知る
牡羊座は12星座の中で、1番目にある星座です。別名、白羊宮(はくようきゅう)とも呼び、「東」の方角と「赤色」を司ります。
この牡羊座が出来た由来には、「ゼウスの命によりヘレーとフリクソスという兄妹を救った黄金の羊」という話があります。
牡羊座の気質を表すエレメンツは「火」ということもあり、独立心や自立心の強い積極的な人が多い星座です。
生年月日をもとにした星占いで決まる
自分の星座がどのようにして決まるか知っていますか?星占いは生年月日をもとにして占っています。このとき重要なのが、ある時ある場所の、空のどこに何の星があるのかをまとめた天体図、ホロスコープです。
ホロスコープに描かれているのは太陽を始めとした合計10個の惑星。太陽、月、水星、金星、火星、木星、土星、天王星、海王星、冥王星の惑星にはそれぞれ違った意味が込められています。
ホロスコープで『太陽が牡羊座にあった』ということ
雑誌やWebの星占いでよく言われる「牡羊座生まれの人」というのは、ホロスコープで太陽が牡羊座にあったということです。
太陽と12星座は関わりが深く、例えば12星座は太陽の通り道「黄道」にあり、その人が生まれたときに惑星がどこにあったのかを表す住所のような役割も持っています。
太陽が『牡羊座』の人の基本性格と特徴
太陽はその人が持っている基本的な性格や特徴を表します。どういう才能があって、どんなことを苦手としているのかも星座からわかるのです。
牡羊座の人あるあるから男女別の基本的な性格や、どういう服装がパワーを与えてくれるのかについてもご紹介しましょう。
牡羊座あるある
牡羊座の人は行動力があり、率先してどんどん突き進んでいくリーダータイプ。しかし飽きるのも早いという、良く言えば情熱的、言い換えれば熱しやすく冷めやすい人です。
非常に素直で、周りからは「わかりやすい性格」だと思われています。ファッションイメージはストレート&パンチのある見た目。女性も男性も裏表がない、さっぱりした性格です。
瞬発力があるが飽きっぽい
自分がこれだ!と思えば、すぐさま行動に移す瞬発力の持ち主です。行動する前に「上手くいくのかなぁ」とか、「失敗したらどうしよう」なんてことは考えません。考える前に動き出しているからです。
しかし飽きっぽい人でもあるので、自分に向いていないとか、あまり好きじゃないとわかるとすぐ諦めます。仕事でも恋愛でも熱しやすく冷めやすいところがあるでしょう。
素直でさっぱりした性格
裏表がなく、とても素直な性格をしています。喜怒哀楽が激しいので、周りの人からは「この人って何考えてるかすごくわかりやすい」なんて評価されているでしょう。
さっぱりした人ですから、例え失敗してもいちいち後悔したり落ち込むことがありません。「やっちゃったものはしょうがない。次いこう次!」と素早く気持ちを切り替えます。
率先して突き進むリーダータイプ
独立心、自立心が強く、率先して突き進んでいくリーダータイプです。言い表すなら「開拓者」、新しい物事にも怖がらず、難題にも勇猛果敢に立ち向かっていくでしょう。
「目立つのは怖いから、誰かの後に大人しくついていこう」なんてことは思わない人です。しかし、つい1人だけで夢中になってしまい、周りを置いてけぼりにしてしまうこともあります。
主なファッションイメージ
ファッションイメージは「ストレートかつパンチのある見た目」です。柄モノで派手にというより、ライダースジャケットに下はゆるっとロングスカートなんて、アクティブでスポーティーな印象を与えるファッションが似合う人が多いでしょう。
疲れているときは、赤、鉄錆色といった鮮やかな色が元気をくれます。自分的に戦闘力の上がる、勢いのある服を身につけてください。
牡羊座の女性の性格
好き嫌いがわかりやすい単純な性格をしています。好きな人には自分から話しかけにいきますが、嫌いな人や苦手だと思う相手には興味なしです。
さっぱりしているので、ネチネチ怒り続けることがありません。一度怒ればそこでその話しはもうおしまいにします。
恋愛では一目惚れしやすいタイプ。考えるよりまず行動するため、直感で相手を好きになるでしょう。
牡羊座の男性の性格
感情表現が激しいので、今怒っているのか喜んでいるのかがわかりやすい素直な性格をしているでしょう。嘘をついても態度や表情ですぐバレます。
自分がやりたいことを即座にやる情熱的な人で、そこにためらいはありません。どんなことにも猪突猛進です。
恋愛も積極的で、ぐいぐい自分をアピールしていきます。しかし衝動的に恋するので、ふと冷静になって「あれ、実はそんなに好きじゃないかも…」と思うこともあります。
2021年の牡羊座の運勢
2020年は牡羊座の人にとって、なかなか思うように計画が進まない年だったかと思います。
年が変わって2021年は、どのような運勢となっているのでしょうか?2021年の運気の流れを、詳しくご紹介していきます。
恋愛・結婚運
「年老いるまで、一緒に人生を過ごせるかどうか」が、2021年の恋愛・結婚のテーマとなっています。
2020年は、コロナによって世界的に生活が一変しました。2021年は、再び何か起きたとしても、一緒に乗り越えられる相手を探すことが吉と出るでしょう。
2021年の3月~4月、そして6月~9月は、それぞれ運気の切り替わりポイント。運気があなたの背中を押してくれるため、スムーズに物事が進んでいくはずです。
独身・シングルの人
結婚相談所を利用するのも良いですが、社会人サークルなどの、趣味の集まりでの出会いがおすすめです。
自分と同じ価値観、理想を持った人々が集まる場所へ出かけることで、ビビッと来る相手を見つけることができるでしょう。
他にも、友人知人の紹介で知り合う人とも、縁がありそうです。その人は年齢差などの、自分とは異なる部分があるかもしれません。しかし、そういう相手の方が、意外にも早く話しが進むのです。
片思い中の人
片思い中の人は、2021年は自分の視野をぐんと広げてみましょう。今まで見ようとしなかったもの、自分には一切関係ないだろうと切り捨ててきたことに、目を向けてみる時期に差し掛かっています。
見てみぬフリをしてきた物事に気づけば、自ずと自分の価値観も変化してくるでしょう。それが、やがて自分の成長へと繋がり、成長することで片思いしている現状も変化していくのです。
夫婦・カップルの人
今まで夫婦2人だけ、カップル2人きりの世界だったかもしれません。それが、2021年には変わります。2人の世界に、友達など他の人が入り込んでくるのです。
それは決して悪い変化ではありません。他の人との交流が広がることから、刺激を得て、自己の成長にも繋がるでしょう。
夫婦・カップル2人きりの世界では、得られなかったサポートも、きっと得られるはず。人付き合いを広げることが大事な年となりそうです。
仕事運
「積極的に人付き合いをして、人脈を広げ、新たな目標へ向かって進んでいく」ということが、2021年の仕事運をアップするきっかけとなります。「どんな人と、どういう仕事をしたいか」を軸として、自分の未来を考えましょう。
また、2021年は、「会社を辞めて独り立ちしたい」という気持ちが高まりやすい時期でもあります。組織に属することに不自由さを感じ、自由を求めて独立する意識が強まるのです。
健康運
2021年は、2020年と比べると、落ち着いた生活を送ることができそうです。心が穏やかになることから、体も疲れを癒すモードに入るでしょう。
とくに7月~9月は、心身の疲れを取り、リフレッシュするのに向いている時期です。ここから更に飛躍するためにも、休めるときにしっかりと休んで、やる気や体力を取り戻してください。
金運
2021年の1月~2月に、金運に大きな変化が起きそうです。また、10月~12月にかけても、金銭的なことに、何らかの動きがありそう。
とくに気を付けておきたいのが、10月~12月という時期。金銭的な問題に、人間関係が若干関わってくる恐れがあります。冷静に状況判断しながら、日常を過ごすようにしてください。
対人運
これまでそんなに意識していなかった、友達という存在。それが、2021年中は、強く意識するようになるでしょう。
2021年は、仕事や恋愛だけではなく、人間関係にも目を向けて、人脈を広げてみてください。そこで築いた絆が、やがて新規事業であったり、新しい変化へと繋がっていきます。
上半期の運勢
2021年の上半期は、牡羊座の人にとって、「人との関わりが大事な時期」となりそうです。
人脈を広げるのに効果的な月には積極的に人と交流し、相談に向いている時期には思いきって人に頼ってみてください。
1月
1月は、仕事に力を入れてみましょう。自分はどんな仕事をしたいのか、その結果どういう状態に持っていきたいのかを、周りに表明してください。
嘘のない気持ちを伝えることで、あなたに協力してくれる人が現れる可能性が高いです。
また、恋愛で、「付き合っているのか、友達なのかわからない」など曖昧な関係だった人は、幸せな未来を予感できる出来事が起きるかもしれません。
2月
2月のキーワードは、「人脈の広がり」です。新たに友達が出来たり、あるいは、縁が切れかけていた人とも再び仲良くできる月となりそうです。
気を付けなければいけないのが、月の後半。1人でゆっくりこれからの仕事について考えたくなったり、心と身体を癒したくなるかも。疲れたと思ったら、ゆっくり休んでください。
3月
3月は、2月中に人間関係でトラブルが起きてしまった人にとって、その人間関係のトラブルを無事解決へと持っていける月となりそうです。
また、3月中は、周りの人が、あなたの言葉に耳を傾けてくれそう。なので、2月中に計画していたことがあるなら、3月に発信してみてください。
あなたが自分で仲間を集めることで、計画も順調に進められるようになるでしょう。
4月
4月の前半は、とても忙しい日々を過ごすことになりそう。リーダーのような立ち位置になるため、なかなか心身が休まる暇がありません。
そんな忙しさも、月の半ばを過ぎると、少しずつ落ち着いてきます。また、これからの未来に向けての計画が、明確化してくる時期でもあります。
5月
5月のキーワードは、「助けたり、助けられたり」です。あなたが助ける側に回ることもあれば、あなたも「甘やかしてほしい」と感じやすい月です。
「甘やかしてほしい」という感情は、“優しく頭を撫でてほしい”というより、“思いっきり泣き叫びたい”という衝動に近いかもしれません。
甘やかしてくれる人物が現れても、相手に頼り過ぎないように気を付けてください。
6月
家族関係が上手くいっていなかった人は、6月半ば頃には落ち着きそうです。自分がやりたいと思っていたことに手を付ける時間も作れるはず。
また、6月は、誰かに相談事をしたくなる月です。最初は大したことないと思っていたことも、人に相談するうち、「自分はこんなに悩んでいたんだ」と気づくかも。どんどん相談して、自分の内なる声を確かめてください。
下半期の運勢
2021年の下半期は、牡羊座の人にとって、「トラブルもあれば、チャンスもある時期」となりそうです。
思うように進まないこともあるでしょう。しかし、2022年になれば運気も変わるため、焦らずチャンスを待ってください。
7月
7月は、運気の流れも良く、心から楽しめる月となる予感。終始楽しい気持ちで過ごせる月なので、この時期は、作品を作ってみたり趣味に打ち込むようにしてみましょう。
月の前半は、人間関係もスムーズに進みます。月の半ば~後半にかけては、親友や恋人、家族など自分と密に関わる人と、今まで以上に距離が縮まりそう。定期的に話し合いをして、都度、お互いの気持ちを確かめ合ってください。
8月
初夏から夏にかけて、悩んでいたことはありませんか?8月に入ると、その悩みをどう解決へと持っていくか、詳細なプランを立てられそうです。
また、8月は、忙しくて息つく暇もなさそう。しかし、忙しさの中にも遣り甲斐を感じられるはず。体に不調を感じている人も、8月中は体調を整えていけそうです。
9月
9月の前半は、先月からの忙しさが続いていて、なかなか大変な時期となりそうです。
月の半ば以降になると、仕事や恋愛などで相談事・議論が生じる可能性あり。この相談事・議論については、年末まで引きずるかもしれません。
すぐ解決へ持っていこうとするのではなく、時間をかけてじっくり話し合っていく姿勢を見せると、思ったよりも話の展開が早くなります。
10月
10月の1週目あたりには、仕事とプライベートで素敵な出会いがあるかもしれません。また、恋愛面でも新たな出会いがあったり、切れた縁が元に戻るということも期待できそうです。
もしも恋人と喧嘩になってしまっても、月の半ばを過ぎたあたりから、少しずつ関係が修復されてきます。
11月
これまであなたを悩ましていた人間関係トラブルが、11月に入ると、落ち着いてきそうです。
また、恋人と険悪ムードになっていた人も、11月には仲直りできる予感。相手の方からあなたの気持ちに寄り添ってきてくれますし、あなたも相手の気持ちを理解できるようになるでしょう。
12月
12月は、「自分にとってチャンスが巡ってきやすい時期」です。しかし、そのわりには物事がスムーズに進まないと感じそう。
本格的に話しが進んでいくのは、2022年の1月2月頃からです。なので、焦らずその時を待っていてください。その時が来れば、自然と物事がサクサク進んでくれるでしょう。
2021年に幸運を呼ぶもの
2021年に牡羊座の人へ幸運を運んでくれる色は、「青色」です。そしてラッキーナンバーは「1」という数字で、持っているとハッピーになれるアイテムは「大ぶりのピアスとメガネ」です。
それぞれの持つ意味や解釈について、詳しく解説していきましょう。
ラッキーカラー:青
2021年は、青い色があなたへ幸運を運んでくれることでしょう。青い色は、夏の澄んだ青空のような、爽やかなカラーがおすすめです。
落ち込んだとき、仕事で疲れてしまったとき、イライラしているときに、晴れた空を見上げてください。あるいは、青い色で描かれた美しい絵を見て癒されましょう。
青い色が、あなたの心の中に沈殿している鬱屈した感情を癒してくれます。
ラッキーナンバー:1
牡羊座の人の2021年のラッキーナンバーは、「1」です。
1という数字には、“始まり”という意味が含まれています。新しい恋愛の始まり、新しい仕事の始まりなど、何かが新たに始まることを表す数字です。
1という数字を気にするようになった、あるいは、街中でよく見かけるようになったならば、あなたが新たに行動を起こす時期に入っているのかもしれません。勇気を持って、新たな一歩を踏み出してください。
ラッキーアイテム:大ぶりのピアス、メガネ
2021年に牡羊座の人が身に着けていると良いのは、「大ぶりのピアス」「メガネ」です。
女性は大ぶりのピアスを付けていると、エネルギッシュな雰囲気を出すことができるでしょう。メガネは、男女ともに、知的な印象を与えるアイテムです。
気分転換したいとき、今までの自分を変えたいときに、ラッキーアイテムである大ぶりのピアス、またはメガネを使ってみてください。メガネは度が入っているものでも、伊達メガネでも大丈夫です。
牡羊座の相性診断
自分と相性の良い星座、相性の悪い星座は、太陽の位置にある星座から占うことができます。太陽が牡牛座にあるあなたは、太陽が何座にある人と相性が良いのでしょうか。
仕事でも恋愛でも、初対面から気が合う人、どんなに我慢しても合わない人っていますよね。それは星座の相性が関係しているのかも。星座の相性からあなたの運命の相手がわかるのです。
牡羊座同士
牡羊座にはリーダータイプの人が多いため、一緒にいると「私が皆の代表です」、「いやいや、あなたより私が相応しい」というように、どちらがトップに立つかで対立しやすいです。
同じ性質を持つ者同士なので、協力体制になれば最強の2人。お互いに相手の意見を聞く姿勢を取り入れられたなら、相性はそこまで悪いものではないでしょう。
牡羊座 x 牡牛座
この2人はペースが違います。牡羊座の人が直感で即行動タイプなら、牡牛座の人はとても慎重な、石橋を叩いて渡るタイプ。なので、お互いに「何だかペースが合わないなぁ」なんて思いやすいでしょう。
2人とも相手のペースを尊重して、急かさず焦らず過ごせば上手くいくはず。牡羊座の人は牡牛座の人のスローテンポに慣れてください。
牡羊座 x 双子座
2人とも飽きっぽいところがあり、似た性格をしています。双子座の人と一緒にいると何を話しても楽しくてハッピーな気持ちになることが多いでしょう。
行動ペースも似ているので関係が進むのも早いものの、どちらも熱しやすく冷めやすいタイプ。そのためちょっとしたことがきっかけで付き合いが途切れてしまうことも。相性は悪くないものの、関係があまり長続きしない2人でしょう。
牡羊座 x 蟹座
蟹座の人には家庭的な雰囲気があり、あなたはそういった部分に安らぎを覚えます。どんどん突き進んでいくあなたには、蟹座の人の佇まいがとても落ち着くのです。
しかし蟹座の人は脆く傷つきやすいデリケートなところがあります。あなたのストレートな話し方は怖がられてしまうかも。蟹座の人には思っていることをそのまま伝えるのではなく、オブラートに包んだ言い方をしましょう。
牡羊座 x 獅子座
あなたと獅子座の人は悪友でありライバル的存在。お互いに相手のことを自分にとって好敵手であると捉えているところがあるでしょう。
獅子座の人はあなたに対して「いつも前向きですごい人」と思っていますし、あなたも獅子座の人の堂々とした部分に感じ入っているはず。一緒にいるとお互い尊敬しあえる良い関係です。
牡羊座 x 乙女座
乙女座の人はとても几帳面。常に周りに気を配っている人です。あなたは乙女座の人のちょっと神経質な部分に面倒くさく感じてしまうところがあります。
あなたに対して細かく言ってくることの多い乙女座の人に、「付き合い辛い」と思うかもしれません。しかしそれは乙女座の人の性格なのだと受け入れてあげてください。
牡羊座 x 天秤座
天秤座の人は相手の意見を尊重するタイプ。一方のあなたは裏表がなく、いつも素直に思っていることを言う人。正反対な2人ですが、相手のことを好意的に感じやすいでしょう、悪くない関係性です。
性格が反対であるからこそ、お互い自分に足りないものを持っている相手のことが気になるのかも。恋愛に発展しやすい相性でもあります。
牡羊座 x 蠍座
蠍座の人はなかなか本音を見せないミステリアスな人です。あなたは蠍座の人のことがよくわからなくて、最初は戸惑ってしまうことが多いでしょう。
蠍座の人もあなたに対して「感情的でちょっとついていけない」なんて思うことも。相性的にはあまり良くなく、お互い歩み寄っていくまでに時間が必要な2人です。焦らずお互いのことを知っていきましょう。
牡羊座 x 射手座
射手座の人はとっても自由人、無邪気な性格であなたとは相性が良いです。お互いに相手の言っていること、考え方が理解できると感じるでしょう。
2人で一緒にいると、どういう仕事がしたいとか、将来どういう風になりたいかといった理想を語ることが多いはず。しかし2人ともちょっと抜けているところがあるので、しっかり者の人が加われば最強の関係性となります。
牡羊座 x 山羊座
山羊座の人とあなたは行動パターンがそっくり。事あるごとにお互い「自分と似てるな~」なんて思うことが多いでしょう。
しかし山羊座の人は結構現実的な人なので、あなたはそういった部分に時々「似てるけど考え方が合わない」と感じてしまいます。たまに会う友達にはなれたとしても、長い付き合いを続けるのは難しい相性です。
牡羊座 x 水瓶座
水瓶座の人といると、今までに思いつかなかったような素晴らしいアイデアがどんどん出てくるでしょう。一緒にモノづくりをするのに良い相手です。
2人とも常識などには捉われない自由を愛するタイプなので、気兼ねの無い付き合いが出来ます。仕事、趣味仲間としてピッタリ、友達としてもとても良い相性です。
牡羊座 x 魚座
魚座の人はどちらかというと気が弱いタイプです。そのためあなたは魚座の人に対して、「自分がこの人を守ってあげないと!」なんて気持ちになりやすでしょう。
それは悪いことではありません。しかし魚座の人があなたに依存するようになると、途端にそういった態度を取られることに面倒くささを感じるようになります。依存があなたにとって負担になってしまうのです。
ホロスコープでもっと詳しく占う
更に詳細な星占いをしたいときに使うのがホロスコープ。その人が周りからどう見られているのかといったことから、自分にとって欠かせないパートナーとなる存在などがわかるのです。
星占いでは太陽はその人の基本的な資質を表すもの。月など他の惑星も、恋愛運だったりコミュニケーション力など様々なことを表しています。太陽以外の惑星が牡牛座の場合、どんな意味を持つのかを解説していきましょう。
位置関係
ホロスコープは丸い円の形をしていて、星座の位置関係によって意味が変わってきます。
この円の中心より放射線状に線を引いていき、12分割したエリアを「ハウス」といいます。星座は円を12分割し、各30度ずつ取った場所に配置。そしてホロスコープにはアセンダント(ASC)やディセンダント(DES)、MC、ICといった記号も入っています。
星座はその人の内面的なものを、ハウスはその内面的な要素がどのようなことに影響を与えるかを表しているでしょう。
また、アセンダントとは周りから見た印象を、 ディセンダントはパートナー、MCは目標や天命、ICはリラックス空間を表すものです。
アセンダントが牡羊座
男性も女性も、アスリートのように程よい筋肉が付いた中肉中背の人が多いでしょう。瞳はいつもキラキラと輝いていますが、そこには若干鋭さも感じられます。
雰囲気はとても明るく活き活きとしていて、周りの人には「元気いっぱいな人」とか、「明るい性格で活発な人」といった印象を持たれやすいです。
ディセンダントが牡羊座
感情表現が激しい情熱的な人が、あなたを「他人の気持ちを優先するのもいいけれど、やっぱり自分の意志を尊重することは大切だ」と諭してくれます。
周りの人の意見ばかりを気にかけていると、自分の気持ちが疎かになってしまいます。自己主張し過ぎるのもよくありませんが、自分の気持ちを大事にしてこそ満足のいく人生を送れるのです。
MCが牡羊座
人と勝負したい、争いたいといった勝ち負けにこだわる気持ちが強いところがあります。そのため競争社会で活躍するタイプ。そういった環境に置かれると、怖気づくどころか「よし!やってやろう!」とやる気を出します。
行動力があって自分1人でも前進していく人でもあるので、リーダーシップを発揮して全く新しい価値観など、そういったことを開拓する可能性に溢れているでしょう。
ICが牡羊座
両親が毎日喧嘩しているとか、きょうだいと仲が良くなくて頻繁に言い争いをしているといったような家庭環境に育つ人が多い傾向があります。そのため余計に独立心だったり防衛本能が高まりやすいでしょう。
そんなあなたが気持ちを安らげるのは1人でいられるプライベート空間。誰にも邪魔されないで自分の好きなことだけを好きなだけできる環境です。
太陽以外の他の惑星が牡羊座だったとき
太陽はその人がどういう性格をしているのか、その基本的なことを表します。そして他の惑星は以下のようにそれぞれ違ったことを司っているのです。
- 月が表すものは感情
- 水星が表すものはコミュニケーション力
- 金星が表すものは恋愛運や金運
- 火星が表すものは健康運、バイタリティー
- 木星が表すものは発展
- 土星が表すものは忍耐力、努力
- 天王星が表すものは人生の転機
- 海王星が表すものは感覚
- 冥王星が表すものはカルマ
月が牡羊座
喜怒哀楽が激しく、とくに感激屋なところが目立ちます。感情表現が素直なので嫌だと思えばすぐ怒りますが、さっぱりした性格でもあるので一度感情を発散してしまえば後に引きません。怒ってもすぐ怒りを忘れます。
ライバルの存在があなたを好戦的な人にしています。勝負ごととなると「よし来た!」とやる気が出るでしょう。正義感が強いところもあり、そのため皆のリーダーになりやすいです。
水星が牡羊座
「こんなこと言って怒られないかなぁ、嫌われないかなぁ」と悩むことなく、言いたいことがあればその場ですぐ伝えるタイプ。スパッと切れ味の良い言葉遣いをするので、キツく聞こえることがあります。
しかしそれでもあまり嫌われることがありません。それは素直で裏表がない人だとわかるからでしょう。初対面の人にもぐいぐい行くので、営業や体育会系企業と相性が良いです。
金星が牡羊座
嘘をつくのが苦手で裏表が全くないからこそ、好き嫌いもかなり激しいです。恋愛でも自分の価値観で正しい、正しくないを判断してしまうところがあります。
情熱的な人なのでお金の使い方も「たくさん使ってその分たくさん稼ぐ」という考え方。ちまちま節約するのではなく、パーッと勢いよく使ってしまいます。色んなことに挑戦しますが、熱しやすく冷めやすいので1日で飽きてしまった趣味も多いでしょう。
火星が牡羊座
行動力があるので、やりたいことを思い付けばあれこれ考えることもせず、即座に実行に移します。考える前に行動しがちなところがあるでしょう。
瞬発力がありますが、しかし早とちりをしてしまうことも。健康に関しては体力もやる気もたっぷりあるのに、持久力はあまりありません。疲れてくると顔であったり頭に影響が出やすい傾向があります。
木星が牡羊座
勝ち負けにこだわるタイプだからか勝負運が強い人。リスクがあろうとチャンスだと思えば、悩まずに行動することで良い結果を得られるでしょう。自分の勝負運の強さを活かせる業界と相性抜群です。
毎日どうしてこんなに忙しいのかわからないくらい忙しくて時間がない、なんて人生を歩みやすいです。独立するなら早めの決断が吉。若い頃の苦労が後々実を結びます。
土星が牡羊座
いつでも自信たっぷり、リーダーシップもあるのでそうは見えませんが、実は他人から批判されることに打たれ弱いです。自分に逆らう人が出てこないように入念に根回しをして、反抗されるとすぐ反論に出ます。
下には優しいけれど上には媚びるなんてことはせず、上司に立ち向かっていくタイプ。批判に耳を塞ぐのはやめて受け入れ、ダメな部分は改善していきましょう。
天王星が牡羊座
想定していなかったことが起きるなど、とてもドラマチックな転機に遭遇する運命にあります。ポジティブに行動することで人生の成功率も上がるでしょう。
開拓者であり、古いルールを壊して新しい体制を築いていく人。独立心が強いので、目上の人とはどうしても争いがちです。
海王星が牡羊座
瞑想や自己啓発に関心を持ちやすい傾向があります。興味あることは何でもやりたいので、スピリチュアルな世界に関心があれば迷わずすぐ飛び込んでいくでしょう。
明るい気質なのでネガティブな気持ちに捉われることはあまりありません。そのかわりストイックなので限界まで頑張りすぎたり、勝負にこだわるせいでギャンブルにのめり込むといった可能性もあります。
冥王星が牡羊座
独立心が強いため、これが作用して家族と大喧嘩のあまり家出してそのまま1人暮らしを始めたり、上司と争った結果会社を辞めて独立するといった人生を送る人が多いでしょう。
1人で勢いよく突き進んでしまうので、周りの人がついていけず、気づいたら頼れる人も甘えられる人もいないなんて状況になりやすいです。親きょうだいや親戚、これから関わる人とはなるべく縁を切らさないようにしましょう。