西洋占星術・ホロスコープ

1ハウスの星が示すもの・惑星別の意味【西洋占星術・ホロスコープ】

更新日:

1ハウスの星が示すもの・惑星別の意味【西洋占星術・ホロスコープ】

ホロスコープは、中心から放射状に伸びた線によって12の部屋に区切られています。

その部屋の1つ1つを“ハウス”と呼ぶのですが、ハウスには、それぞれ意味や役割が存在するのです。

そもそも、ホロスコープの中心点は鑑定を受けている本人という位置づけですから、半分ほどのハウスは視界に入りません。

つまり、実際には見えないところにあるのですが、だからといって意味や影響がないわけではないのです。むしろ、見えないハウスにある星が大きな影響をあたえることもあるでしょう。

ハウスは、1つ1つがとても重要なもの。それを忘れないでください。

では、そのうち1のハウスが示すものとは一体何なのでしょうか。

素人から西洋占星術をマスター?副業として人気爆発中

占い学校

何もわからないところから西洋占星術をマスターできる「セーラの星占い学校」。

通学は必要なし!お家で学ぶだけで「稼げる副業」としても注目の占い師になれてしまう画期的な学校で、生活の安定を手に入れたい女性に絶大な人気を集めています。

しかも、占術を教えてもらえるだけではなく、卒業後すぐに稼げる方法も指導。占い師として活動できるサイトの紹介、蓄積されたノウハウから『売れる方法』も指南してくれるので、最短で稼げる占い師になれてしまうのが最大のポイント。

まずは無料のオンライン講座から試せますので、どうぞ。

期間限定5万円相当が無料

ホロスコープの1ハウスが表すもの

ホロスコープの1ハウスは、その人の根幹を示しています。

たとえば考え方や感じ方、体質といった基本的なもの。もちろん、もって生まれた外見をあらわしているのもこの1ハウスです。

あなたの個性・本質・人格

個性や本質、人格というのは、いわばその人を作り上げている基礎となるものです。

つまり、この1ハウスにある惑星が何なのかによって、その人がどういった人物であるのかがわかるといえるでしょう。

1ハウスに惑星があったときの意味

1ハウスに惑星があったときの意味

1ハウスはその人物そのものを示しているわけですから、そこに存在する惑星によって、その人がどんな人なのかを読み取ることができます。

では実際に、各惑星ごとにどんな人物像を意味しているのかをみていきましょう。

太陽

惑星『太陽』

1ハウスに太陽があった場合、その人が激しい情熱を秘めた野心家であることを示しています。

どんなときもトップに立たなければ気がすまないし、なにごとも自分で成し遂げなければ意味がないと考えます。

もちろんそれだけの実力や能力の持ち主なので周囲の信頼も厚いでしょう。自他ともに認めるリーダータイプなので、影響力や存在感もかなりのものです。

場合によっては自信過剰気味になることもありますが、失敗を重ねるとさらなる成長が期待できる頼もしさも。

どちらにしろ、富や権力、肩書きを手に入れる、いわゆる成功者としての人生を歩む可能性が高いです。

惑星『月』

1ハウスに月があった場合、その人が愛情にあふれた博愛主義者であることを示しています。

自分の意見を言うのは苦手で、いつも一歩下がってみんなを見守ってばかり。人の考え方や意見に合わせるのは苦にならないのですが、そのぶん影響を受けやすく、短い期間で主義主張が変わることも少なくありません。

自分よりも人のことを優先するので損をすることも多いのですが、それでだれかの役に立てると心からうれしいと感じられる素敵な人です。

ただし、精神的に敏感で傷つきやすいので、肝心なところでなかなか勇気が出せないことも。

水星

惑星『水星』

1ハウスに水星があった場合、その人が好奇心旺盛で、とても無邪気であることを示しています。

常に「楽しい」を探しているので、面倒なことや難しいことからはすぐに目をそらす傾向にありますが、不思議と困る状況にはなりません。

なぜなら、追い込まれると、必ずといっていいほど救いの手が差し伸べられるから。これがこの人の人徳。素直で明るいために、人をひきつけてやまないのもこの人の特徴なのです。

また、頭の回転も速いので、発想力も豊か。人とは違うアイディアや話術を生かして、自分にしかできない仕事に就いたり、確固たる地位を築いたりと、比較的出世しやすいようです。

金星

惑星『金星』

1ハウスに金星があった場合、その人がセンスよく、とても魅力的であることを示しています。

外見的にも恵まれているので、とくに異性人気が高い傾向にありますが、だからといって同性の友達が少ないわけでもありません。

それは、この人がとても高い協調性の持ち主だから。常にまわりを見て、相手のことを思いやる気持ちにあふれているので、だれからも好かれやすいのです。

ただ、愛されることに慣れているため、人になにかをしてもらうのが当然と感じるようになる場合も。常に、感謝の気持ちは忘れないようにしたいものです。

火星

惑星『火星』

1ハウスに火星があった場合、その人が闘争心と競争心にあふれた戦士タイプであることを示しています。

どんなときでも上を目指そうとするその人は、どんな環境でも一番にならなければ気がすみません。そのため、どんな仕事に就いてもトップに立とうと奮闘し、最終的にはかなりの出世をするでしょう。

ただし、上手な手抜きができないため、疲労がたまりがち。また、かかわりあう人の大半を敵、もしくはライバルに認定するクセがあるので、本当に心を開いて付き合える人はあまり多くありません。

木星

惑星『木星』

1ハウスに木星があった場合、その人が慈悲心にあふれた、とても深い懐の持ち主であることを示しています。

細かいことは気にせず、また、めったなことでは希望を失ったり、あきらめたりしません。そのポジティブな姿勢に励まされる人も多いでしょう。

それに加えて、罪を憎んで人を憎まずの言葉を地でいく人なので、だれかを心から嫌いになることはまずありません。どんな人に対しても、短所よりも長所に目が行くのもこの人の特徴です。

ただ、場合によっては大ざっぱになりすぎてしまうことがあり、それが元での失敗は少なくないようです。

土星

惑星『土星』

1ハウスに土星があった場合、その人が類まれなる持続力と忍耐力の持ち主であることを示しています。

基本的にまじめなので、決められたルールはどんなに理不尽でも律儀に守ります。

ただし、そのルールの中で最高の結果を出すべく努力は怠らないので、時間がどれだけかかってもかなりの成果をあげられるでしょう。

そのため、スタートダッシュはきかないものの、最終的には誰よりも高みにたどり着けるのがこの人の強みです。

ただし、弱音を吐けないので、自分一人で疲れや悩みを溜め込んでしまいがちでしょう。

天王星

惑星『天王星』

1ハウスに天王星があった場合、その人が高い独創性の持ち主であることを示しています。

考え方や価値観が独特なので、あまりまわりとは足並みがそろいません。だれもが同じ目標に向かっている中、一人だけ違うゴールを目指していることも少なくないでしょう。

そのため、この人が進む道はライバルや協力者がほとんどいないのです。それにより、どんな分野でも第一人者と呼ばれる存在になりやすいです。

そのかわり、壁にぶつかったときは相談もできず、長く一人で悩むことになるでしょう。また、自分を理解してくれる人がいないことにさみしさを感じることもありそうです。

海王星

惑星『海王星』

1ハウスに海王星があった場合、その人が感受性の豊かなロマンティストであることを示しています。

詩や絵、音楽など、芸術の才能があり、そういったものを通して自己を表現できる反面、日常の中で自己主張するのは苦手です。

同様に、なにかうれしい、なんとなく気になる、どこか怖い、など感じることはよくあるのですが、その理由がなんなのか説明することはできないでしょう。

また、世界平和や医療の発展など、人類の未来の希望は抱くものの、自分の将来像などはなかなか真剣に考えないのもこの人の特徴の一つです。

冥王星

惑星『冥王星』

1ハウスに冥王星があった場合、その人の独立心がかなり強いことを示しています。

自己分析も得意で、自分の好きなものはこれだ、進みたい道はこれだというのをしっかり把握しているので、道がぶれることもありません。また、目指す道がどれだけ険しかろうと、決して諦めはしないでしょう。

これは、その困難を乗り越えた先に待っているものが、間違いなく自分にとって居心地がよく、必要な世界だと確信しているから。

ただし、場合によっては目的を達するためにあまり好ましくない手段をとってしまうこともありそうです。

1ハウスに惑星がなかったら

1ハウスに惑星がなかった場合の意味

繰り返しになりますが、1ハウスがあらわすのはその人の性格や特徴などの本質。1ハウスにどの惑星があるかによって、その人がどんな人なのかがわかるのです。

とはいえ、1ハウスにかならずどれかの惑星があるのかというと、決してそうではありません。

それでは、1ハウスに惑星がない場合、その人はどんな人だと読み取るのでしょうか。

1ハウスに惑星がない人は、とてもバランスのとれた性質の持ち主だといえます。

人のために何かをすることもできますが、普段は自分のことで手一杯。大事なことは主張しますが、それ以外はできるだけ沈黙し、場を穏やかに保とうとするでしょう。

努力もしますが、自分を甘やかすのも大好き。ときには欲に流されたり、誰かのために自分が損をしたりもするでしょう。

つまり、1ハウスに惑星がない人は、10個の天体すべての特徴がある人でもあり、ない人でもあるということ。どれかの天体の影響だけを突出して受けているわけではないということなのです。

1ハウスがあらわすその人の本質は、運勢や相性など、何をみる上でも鍵になってくる大事な要素です。

できれば、まず最初に注目するようにしてください。

戻る西洋占星術・ホロスコープTOPへ

TV出演衝撃の占い師「明鳳花凛(みょうほうかりん)」さん

完全な能力者としか言えない、すごい先生が現れました。

占い師の名は「明鳳花凛(みょうほうかりん)」さん。テレビ出演を機に能力の高さが一気に知られるようになったホンモノです。

当時アイドルだった「藤井奈々」さんを鑑定

「玉の輿にのりますね」と断言!

その後…
賞金ランク上位ボートレーサー
との結婚報道が報じられる!!

完全な的中。現在はexcite電話占いという大手サービスで鑑定を受付中。しかも初回登録の人は最大3500円無料権でお試しできるため殺到している。

この会員登録ページからエキサイト電話占いへ登録を進めると最大3500円無料の権利がもらえます。そちらを使って速やかにお試しください。

営業詳細

住所 なし excite電話占いで活動中
料金 初回最大3500円無料→10分間無料(以降319円/1分)
営業 24時間営業(占い師のシフトはあり)

口コミ情報

占いを受けた人のイメージ

さっそく私も明鳳先生にお願いしてきました。穏やかな先生ですが、ズバズバ言い当てられて凄かった…。その後、復縁を諦めていた彼とバッタリ再開し、それをきっかけにLINEをしあうようになりました。テレビで見たときには半信半疑でしたが、実際に占いを受けてみると分かった。この人の能力、ハッキリ言って凄すぎます(28歳 女性)

※最大3500円無料は初回登録時だけで2度目はありません。失効させては大損なので、excite電話占い登録後には必ずすぐに順番待ちをして占い利用をしましょう。

この記事と一緒に読まれています

使って良かった占いサイトランキング

確認されているだけで70サイトを超える占いサービスのなかから、口コミ情報をもとに厳選したランキングを公開。都度人気指数の変動に応じて更新をしていきます。

カリス

カリス

東証一部上場グループが運営する『カリス』。 サービスの質、料金の安さ、ともに他を引きはなしている印象です。安心でクリーンな運営はもちろん、圧倒的に占い師の腕がすごい。

しかも朗報です。当サイトからのご利用でなんと「初回最大10分間無料(2400円無料権)」が付与されるんです!(株式会社ティファレトさん、本当にありがとうございます!) まだカリスを使ったことがない方限定なので、まだ利用したことがない人は必ずここから初回10分無料権を受け取って、それを使って利用してみてください。

(提供元:ティファレト)

ピュアリ

ピュアリ紹介

何と言ってもピュアリは電話占いの最大手。よって信頼性はもちろんですが、このピュアリ、お客さんの満足度がとにかく高いサービスなんです。 占いの質だけにこだわって、お客さんに満足してもらおうというコンセプトで、無料登録時のメールアドレスにも営業メルマガが届くことも非常に少なく、そういった意味でも末長く安心して利用できるサービスと言えるでしょう。最近あらためて人気が上がり、テレビや雑誌メディアもこぞって紹介し始めているので、予約が取りづらくなる前にトップ占い師たちにみてもらいましょう。

現在、10分間無料で占いを受けられる無料登録特典が付いていますので、それを使いつつ、一度レベルの高さを確かめてみてください。

WILL(ウィル)

ウィル紹介

復縁のスペシャリストがゾロリ。私の感覚では、ウィルは復縁や縁切りなどの難しい恋愛に特化したサイトといっても過言ではない、そんな印象です。その代表格がTV番組でもたびたび登場する看板占い師「天河りんご先生」です。見た目は派手ですが異常なほどの能力を持っています。恋愛、復縁で困ったら何よりもまずはこの先生です。

渋谷や池袋の一等地に実店舗での営業をしており、かなり信頼性が高いウィルですが、私は実店舗よりも電話占いをオススメしています。 なぜかというと、電話占い初回利用の人にはなんと3000円分の無料クーポンを贈呈中だから。今のところ、非常にいたれり尽せりな状態なので、正直利用しない手はない感じですね。

-西洋占星術・ホロスコープ

Copyright© 占いメディア zired , 2023 All Rights Reserved.