開運風水

玄関の風水に良い観葉植物【完全ガイド】

更新日:

genkan-kanyoushokubutsu

著者・監修者:zired この記事の著者・監修者
zired(ジレット)
占いの専門集団が編集する占いメディア。プロフィール編集指針

風水では、玄関は気の入り口です。そのため、玄関に観葉植物を置いて、家の中に悪い気が入ってこないようにします。

風水的に良い、玄関の観葉植物をご紹介します。観葉植物で悪い気を跳ね返して、良い気の漂う玄関にしましょう。

玄関風水の吉と凶(方角・アイテム・掃除)【開運風水ガイド】
玄関風水の吉と凶(方角・アイテム・掃除)【開運風水ガイド】

玄関へ風水的に吉とされている開運アイテムを置いて、家の中に良い運気を取り込みましょう! 玄関に置くと …

続きを見る


風水によい観葉植物・置く場所の風水効果【完全ガイド】
風水によい観葉植物・置く場所の風水効果【完全ガイド】

風水では、観葉植物に、その場の気を活発化させたり、静める作用があると言われています。 家の中のどの場 …

続きを見る


 

玄関の風水に観葉植物が良い理由

なぜ、玄関に観葉植物を置くと、風水的に良いのか。玄関に観葉植物を置くと、どのような効果が得られるのか。あなたは、ご存知ですか?

玄関を風水的に良い場所にするために、観葉植物がおすすめな理由を、詳しく解説していきます。

 

良い気も悪い気も玄関から入る

玄関のイラスト

風水では、玄関は気の入り口です。玄関から、良い気も悪い気も入ってきます。玄関から良い気だけが家の中に入ってくればいいですが、悪い気も入ってきてしまうと、家の中に悪い気が留まることになります。

また、せっかく気の循環がスムーズだったのに、悪い気のせいでバランスが崩れ、家の中の気が乱れてしまうこともあるのです。

こうしたことから、風水では、悪い気を遠ざける玄関のインテリアを重視しています。

 

尖った葉先が「成長・発展」気運を強める

風水では「先端が尖ったものは凶作用があるため、家の中に置くべきではない」とされています。

しかし、観葉植物の場合、尖った葉先は鋭い気を発して「成長・発展の気運」を強めるため、風水的に良いのです。

そのため、悪い気が入ってきやすい玄関には、尖った葉先を持つ観葉植物を置くことで、悪い気を跳ね返す効果が期待できます。

 

観葉植物が厄除け・魔除けにもなる

家の周りに凶作用のある建物が建っていたり、間取りが風水的に良くないと、悪い気が寄ってくる家になりやすいです。

その場合、厄除け・魔除けに役立つのが、観葉植物です。とくに、尖った葉先・トゲを持つ観葉植物は、強力な厄除け・魔除け効果が期待できます。

尖った葉先・トゲを持つ観葉植物は、家の中に入ってこようとする悪い気を、しっかりと跳ね返します。中でもトゲがあるサボテンは、良い気も悪い気も寄せ付けないため、最強の厄除け・魔除けになるでしょう。

 

玄関の風水に良い観葉植物

玄関に置くと風水的に良い観葉植物の特徴・引き寄せる運気について、ご紹介します。

また、狭い玄関でも置けるような、ミニサイズの観葉植物や、あまり太陽光が入らない場所でも育てやすい観葉植物も併せて紹介します。

 

パキラ

pakira

鋭く尖った葉のパキラは、悪い気が入ってきやすい玄関におすすめ。尖った葉が、悪い気を祓ってくれます。

また、別名「money tree」とも呼ばれることから、金運を引き寄せる縁起が良い観葉植物としても知られています。

 

オリヅルラン

orizururan

オリヅルランの葉は細く、垂れ下がっています。葉が風に揺れることから対人運アップの効果があり、葉先が尖っていることから悪い気を遠ざける作用があります。

また、多くの子株をつけるため、「子孫繁栄」「幸運が集う」という花言葉を持ち、家庭運アップ・開運にもおすすめです。

 

サボテン

saboten

鋭いトゲを持つサボテンは、良い気も悪い気も寄せ付けない、最強の魔除けです。トゲが、気を全て弾き返してしまいます。

通常ならば、良い気まで弾き返すサボテンは、家の中に置くには適していない観葉植物です。しかし、悪い気が入ってこないように、玄関の前に置くには最適です。

 

モンステラ

monsutera

丸みを帯びたモンステラの葉は、穏やかな気を発することから、リラックス作用があり、家庭運アップの効果が期待できます。

また、ハワイ語で「湧き出る水」というモンステラは、金運を引き寄せたい方におすすめです。

 

サンセベリア

sanseberia

サンセベリアは、細く尖った葉を持つ観葉植物で、悪い気を寄せ付けない効果が期待できるでしょう。

また、エコプラントのサンセベリアには、浄化作用があると言われています。臭いが気になる玄関に置くのに適している観葉植物です。

 

シェフレラソフィア

syufurerasofia

シェフレラソフィアの葉は、上向きに生えるため、陽の気を持ち、運気を活発化させる作用があります。淀んだ空気の漂う玄関を、明るくしたいときにおすすめです。

また、 シェフレラソフィアの花言葉は「真面目」です。対人運を上げたい方にピッタリの観葉植物でしょう。

 

ガジュマル

gajumaru

ガジュマルは、「多幸の木」「幸せを呼ぶ木」と呼ばれる観葉植物です。ガジュマルを置いている家は、大きな幸運と金運を引き寄せるとも言われ、玄関にガジュマルを置くことで、開運効果が期待できます。

また、ガジュマルは、丸い葉が下向きに生えるため、昂る気を鎮めるリラックス作用があります。

 

ホンコン

honkon

ホンコンの葉は、上向きに生えるため、陽の気と運気の活発化が望めます。丸い形の葉をしていることから、気を穏やかにする作用があります。

ホンコンを玄関に置くことで、焦り・落ち込みの気持ちが落ち着く、良い気の漂う玄関に変えられるでしょう。

 

コンシンネ

konsinne

コンシンネの葉は細長く、先端は尖っています。玄関に コンシンネを置くことで、悪い気を祓う作用があります。

また、葉が上向きに生えることから、運気を活発化する効果も期待できるため、運気が低下している家の玄関に置くのに最適です。

 

ストレリチアオーガスタ

sutorechiaogasuta

丸い葉のストレリチアオーガスタは、気持ちを穏やかにする、リラックス作用があります。

また、ストレリチアオーガスタを西の玄関に置くと子宝運が上がり、北西の玄関に置くと後援運が上がると言われています。子供が欲しい、バックアップしてほしい方におすすめの観葉植物です。

 

ドラセナ

dorasena

ドラセナは、笹のように、葉先が細く尖っているため、悪い気を祓う作用があります。また、上向きに生える葉には、陽の気が宿っており、運気の活発化が期待できます。

そして、ドラセナは別名「幸福の木」とも呼ばれており、縁起が良い観葉植物として人気です。

 

サンデリアーナ

サンデリアーナ

サンデリアーナは、尖った葉から、悪い気を祓う作用があります。悪い気が集まりやすい、凶相の玄関におすすめです。

また、サンデリアーナは竹に似ている見た目から「ラッキーバンブー」「開運竹」とも呼ばれており、開運効果が期待できます。

 

セローム

seromu

セロームは、葉先が下に向いている、陰の気を持つ観葉植物です。昂る気を静め、気持ちを落ち着かせる作用が期待できます。

また、「愛の木」とも呼ばれるセロームは、恋愛運アップの効果があるとも言われています。

 

エバーフレッシュ

エバーフレッシュは、風に吹かれると優しく揺れる葉を持つことから、癒し効果・リラックス作用があります。

また、恋愛運・出会い運を上げる効果が期待できるため、恋愛に悩んでいる方、新たな出会いを求める方は玄関に置くことがおすすめです。

 

狭い玄関ならこの観葉植物

あまりスペースが取れない玄関におすすめの観葉植物をご紹介します。

これから紹介するのは、手の平サイズの小さな品種もある観葉植物です。狭い玄関でも、開運のために観葉植物を置きたいと思っている方は、参考にしてください。

パキラ

パキラは、スモール・ミドル・ビッグと、サイズの種類が幅広い観葉植物です。20~30cm前後のパキラもあるので、狭い玄関にも気軽に置くことができるでしょう。

サボテン

サボテンは、親指ほどのサイズの品種から、こぶしより大きな品種まで、様々なサイズが揃っています。小さな品種だと、鉢経3cmのサボテンもあります。

シェフレラソフィア

シェフレラソフィアは、高さ15cmのスモールサイズから、150cm近くまで育つビッグサイズまで、サイズが豊富です。狭い玄関に置くなら、スモールサイズのシェフレラソフィアがおすすめです。

ガジュマル

ガジュマルと言えば、大きく育った木を想像する方も多いかと思います。実は、高さ10~20cmのスモールサイズのガジュマルもあります。狭い玄関なら、2号鉢(鉢径は約6cm)くらいの、小さなガジュマルがおすすめです。

ホンコン

狭い玄関に置きやすい、植木鉢もあわせて大体25cm前後の高さのホンコンや、それより更に小さいサイズもあるので、是非探してみてください。

ドラセナ

ドラセナは、大きい品種で2m近くまで育つ品種もあります。しかし、中には、20~30cmの、比較的小さいサイズもあるため、玄関の空いているスペースに置くのにピッタリです。

サンデリアーナ

サンデリアーナは、鉢もあわせると、高さ約15~20cmの品種もあります。葉が大きく育つサンデリアーナを狭い玄関に置くなら、なるべく小さめのサイズがおすすめです。

セローム

品種・育てる環境によっては、2mの高さまで育ちますが、スモールサイズもあります。狭い玄関に置くのであれば、3.5号(鉢径約10.5cm)か、それ以下のサイズの鉢に植わった小さなセロームをおすすめします。

エバーフレッシュ

よく見かけるエバーフレッシュは、高さ30cm前後の大きなサイズがほとんど。しかし、10~15cmの、スモールサイズの品種もあります。玄関の棚の上に置いておくにも適したサイズでしょう。

暗い玄関におすすめな観葉植物

あまり太陽光が入ってこないような、暗い玄関でも比較的育てやすい観葉植物をご紹介します。

通常、太陽光が入らない玄関では、植物も元気に育ちません。そのため、耐陰性(暗い場所への耐性)が強い観葉植物を選ぶようにしましょう。

パキラ

パキラは、窓越しに入る太陽光でも育つため、室内でも育てやすいです。全く太陽光にあてないと弱ってしまうので、時々日中のうちに、カーテン越しの日光にあてましょう。

オリヅルラン

オリヅルランは、日陰でも育てやすい、丈夫な観葉植物です。あまり太陽光が入ってこないような暗い玄関でも比較的育てやすい観葉植物として人気があります。

サボテン

サボテンを太陽光が入らない玄関で育てる場合、週1の頻度で、カーテン越しの日光にあてることがおすすめ。また、最低室温が5℃以上の場合、根腐れしないように、2~3週間に1回水やりをします。5℃以下の場合は、水やりは控えてください。

モンステラ

モンステラは、直射日光が苦手で、あまり太陽光が入ってこない場所でも育てやすい、耐陰性の強い植物です。元気な葉を保つために、時々、カーテン越しの日光にあてることをおすすめします。

サンセベリア

サンセベリアは、耐陰性があり、暗い玄関でも育てやすいです。また、蒸れに弱く乾燥に強いため、水やり後は、外の風にあてることをおすすめします。

シェフレラソフィア

比較的、耐陰性が強い観葉植物のため、暗い玄関でも育てやすいことで人気です。しかし、全く日光にあてないと弱るので、時々、カーテン越しの日光にあてることをおすすめします。

ガジュマル

ガジュマルは、日当たりの悪い玄関でも育てやすい、そこそこの耐陰性がある観葉植物です。たまにカーテン越しにでも、日光にあててあげると、より元気に育ってくれるでしょう。

ホンコン

耐陰性が強い観葉植物のため、太陽光があまり差し込まない、暗い玄関でも比較的育てやすいです。また、時々カーテン越しでもいいので、太陽光にあてることで、より元気に育てられます。

コンシンネ

コンシンネは、耐陰性がある観葉植物です。しかし、全く日差しの入らない玄関だと、葉が下に垂れてきます。そのため、時々、カーテン越しの太陽光にあてることをおすすめします。

ストレリチアオーガスタ

ストレリチアオーガスタは、耐陰性が強く、玄関でも育てやすい観葉植物です。出来れば、時々カーテン越しにでも太陽光にあててあげると、より元気に育ってくれるでしょう。

ドラセナ

ドラセナは、太陽光が入らない玄関でも育てやすいことから人気があります。しかし、全く太陽光にあたらないと弱るため、週1の頻度でカーテン越しでもいいので、日光を浴びさせることがおすすめです。

サンデリアーナ

日陰でも育てやすいため、暗い玄関に観葉植物を置きたい方におすすめです。葉の育ち具合などが気になる場合は、カーテン越しの日光に、時々当てることをおすすめします。

セローム

セロームは、暗い場所でも比較的育てやすいです。耐陰性が強い観葉植物ですが、日光を浴びることでより元気に育つため、時々、カーテン越しの日光にあてるようにしてみてください。

エバーフレッシュ

耐陰性がある観葉植物なので、太陽光が入ってこない暗い玄関でも、比較的育てやすいです。しかし、完全に真っ暗だと弱ってしまうため、時々、カーテン越しの日光にあててください。

玄関風水と観葉植物 Q&A

「玄関の方位は、どの程度考慮して観葉植物を選べばいい?」「鬼門・裏鬼門の玄関にピッタリの観葉植物は?」など、玄関風水と観葉植物の疑問点について、解説します。

開運玄関にしたい方は、こちらを参考に、自宅の玄関に置く観葉植物を探してみてください。

 

玄関の日当たりや明るさで気を付けることは?

品種によって、直射日光が苦手な観葉植物や、真っ暗な部屋では育ちにくい観葉植物があります。

そのため、日当たりの良すぎる玄関で、直射日光が苦手な観葉植物を育てるならば、窓越し・カーテン越しに日光があたるようにしてください。

また、耐陰性が強い植物でも、全く日光にあたらないと萎れてしまう恐れがあるため、時々は日光にあてるようにしましょう。

 

玄関の方位はどの程度考慮して植物を選ぶべき?

観葉植物は、品種・葉の形・生える向きによって、気の作用が異なります。玄関の方位と相性の悪い気を持つ観葉植物を置くと、思うような開運効果を得られないことも…。

そのため、次のように玄関の方位をある程度は考慮して観葉植物を選ぶことがおすすめです。

  • パキラ…南・西
  • ドラセナ…東・南東・南・南西
  • モンステラ…南・南西・北東
  • オリヅルラン…北
  • ガジュマル…西・北・北西
  • シェフレラソフィア…北西
  • エバーフレッシュ…南・北西

 

鬼門(北東)や裏鬼門(南西)の玄関に良いのは?

鬼門(北東)・裏鬼門(南西)の玄関は、とくに気を付けなければいけません。相性が悪い観葉植物だと、気が乱れる原因になりかねないからです。

鬼門・裏鬼門の玄関に置くのであれば、おすすめは次の観葉植物です。

  • 鬼門(北東)…モンステラ
  • 裏鬼門(南西)…ドラセナ・モンステラ

モンステラの葉は丸い形をしており、穏やかな気を発して、その場の気を落ち着かせます。また、ドラセナは葉先が細く尖っているので、悪い気を祓う作用があります。

初心者でも育てやすい観葉植物を教えてください?

初心者でも育てやすいことで人気の観葉植物は、サボテン・シェフレラソフィア・ホンコン・セロームです。

これらの観葉植物は、丈夫な品種が多く、今まで植物を育てた経験がない方でも比較的育てやすいでしょう。

No1殿堂入り占い師「橘 冬花」さん 橘冬花

SATORIという大手電話占いサービスに所属。諦めかけていた複雑愛や復縁の逆転成就で評判を呼び、瞬く間に人気殺到。自宅にいながら、なんと初回は2400円無料で占えることもあり、全国から相談者が後を絶たない。

こぼれ話として、当サイトziredの編集者が、SATORIの運営会社の人と話をした時、「あの先生の占い、どういう状況でも当たるんですよ。そして当たる以上に『縁を扱う能力』が群を抜いてますよ。」と話していた。 何千人という占い師を見てきた人がコボした本音。間違いなくオススメできる能力者である。

殿堂入り占い師だけあって人気が高いので、無料権利を手に入れたらすぐに鑑定or予約をしてしまおう。一度は絶対に試して欲しい。

営業詳細

住所 なし SATORIで活動中
料金 初回は2400円無料で試すことが可能。以降1分につき330円。
営業 24時間営業(占い師のシフトはあり)

口コミ情報

占いを受けた人のイメージ

さっそく私もお願いしてきました、たちばなふゆか先生です。復縁を諦めていた彼とバッタリ再開し、それをきっかけにLINEをしあうようになりました。雑誌やテレビで見たときには半信半疑でしたが、実際に占いを受けてみると分かった。この人の能力、ハッキリ言って凄すぎます(28歳 女性)

※2400円無料は初回登録時だけで2度目はありません。失効させては大損なので、SATORI登録後には必ず占い利用をしましょう。橘先生が埋まっていたら「水鳥可蓮」先生や「結夢」先生もオススメです。 (提供:ティファレト)

この記事と一緒に読まれています

-開運風水

Copyright© 占いメディア zired , 2024 All Rights Reserved.