人相学的な観点から見て、雌雄眼を持つ人には、どのような特徴があるのでしょうか?
今回は雌雄眼の意味と、この目を持つ人の性格的特徴などについて解説していきます。

関連特集観相学(人相・顔相占い)とは?性格は顔に出るって本当?
関連特集目(眼)でわかる人相!目の形や特徴ごとの性格【観相学】
目次
雌雄眼とは?意味・読み方・見分け方
雌雄眼とは、具体的に、どのような状態の目を指す言葉なのでしょうか?ガチャ目と呼ばれる目とは、違ったものになるのでしょうか?
雌雄眼の基準と見分け方について解説していきましょう。また、雌雄眼の人相学的・スピリチュアル的な観点から見た意味についても紹介します。
雌雄眼の人相学的・スピリチュアル的な意味と読み方
雌雄眼の読み方は、「しゆうがん」です。左右で大きさが大幅に異なる目を、雌雄眼と呼びます。
人相学的には、雌雄眼は凶相だと言われています。これは、右目は「陰」、左目は「陽」を表し、左右の目の大きさに差があればある程に個性が強く出やすいからです。
スピリチュアル的には、雌雄眼の人は意思が強く、自分だけのこだわりを持っている性格である場合が多いと言われています。
雌雄眼の基準・見分け方
雌雄眼の基準は、「明らかに目立つくらい左右の目の大きさに違いがあるかどうか」です。
一目見ただけですぐに、左目と右目の大きさが違うことに気づくようであれば、その目は雌雄眼だと言えるでしょう。
しかし、じっくりと観察しなければ左目と右目の大きさが違うことが分からないようであれば、その目は雌雄眼とは言いにくいです。
雌雄眼とガチャ目は違うもの?
雌雄眼とガチャ目は、厳密に言えば違うものだと言えます。
ガチャ目とは、「不同視」と呼ばれる目の状態です。左右で視力に大きな差があり、見え方が異なる目が、ガチャ目となります。
例えば、裸眼で左目の視力が1.0あるのに対して右目の視力が0.2である場合、視力の差が大きいことから、この目はガチャ目と呼ばれる状態だと言えます。
一方で雌雄眼とは、左目の大きさと比較して右目が明らかに小さいなど、左右で大きさが大幅に異なる目を指します。
なぜ?雌雄眼になった原因と確率
遺伝などによって先天的に雌雄眼となる人と、日常生活の過ごし方などによって後天的に雌雄眼となる人がいます。
あなたの場合は、生まれつき、それとも後からなったのか、どっちのパターンでしょうか?雌雄眼になった原因として考えられる事柄について、解説していきましょう。
雌雄眼になる確率についても紹介しているので、興味がある人はチェックしてみてください。
遺伝によるもの
雌雄眼になった原因には、両親からの遺伝が関係しているかもしれません。一説によると、一重よりも、二重の方が遺伝しやすいようなのです。
例えば父親か母親のどっちか、あるいは両親どっちも、片目が二重で、もう片方の目が一重だったとします。
すると、その両親から生まれた子供の目も、片目が二重で、もう片方の目が一重になる可能性があるのです。
幼い頃は両目とも一重だったけれど、成長してむくみが取れて、二重と一重の雌雄眼になることもあります。
左右で視力差がある
左目と右目で視力に差があることが原因で、雌雄眼となる人もいます。
左目だけ、あるいは右目だけといったように、片方の目だけを頻繁に使用していたとします。すると、よく使っている方の目だけ二重になる場合があるのです。
左右で視力差が出てしまう人がよく取る行動に、寝転んでスマホを触ったり本を読むといったことがあります。
寝転んでスマホを見る・本を読む癖がある人は、気を付けた方がいいかもしれません。
日常生活による後天的なもの
生活習慣や姿勢によって、体が歪んで左右のバランスが悪くなってしまい、後天的に雌雄眼となる人もいます。
とくに、よく頬杖をついていたり、座るときにいつも足を組んでいる人は要注意です。
また、片方の歯だけで食べ物を噛む癖がある人や、片足に重心を乗せて立つ癖がある人も気を付けてください。
左右のバランスが悪くなると、顔の表情筋などに影響が現れて、雌雄眼となってしまう場合があるのです。
珍しい?雌雄眼になる確率
雌雄眼になる確率は、全体の何%なのでしょうか?これについての詳しい調査や明確な統計は、まだされていないようです。
しかし、人相学占いを専門とする占い師の経験上、明らかに雌雄眼だと分かる目を持つ人の割合は、20~30人に1人だと言われています。
20~30人に1人が雌雄眼だとすると3〜5%の確率、1クラスに1人はいるということになるでしょうか。雌雄眼は、そこまで珍しいものという訳でもなさそうです。
雌雄眼はモテる?モテない?メリットはある?
「雌雄眼を持つ人はモテる」という話しをよく聞きますが、本当なのでしょうか?
イケメン・美人な芸能人の中にも雌雄眼を持つ人がいるので、その説は本当のような気がしますよね。どの芸能人がこの目を持っているのか、簡単に紹介しましょう。
また、「天才の相」とも呼ばれている雌雄眼のメリットとデメリットについても解説します。
雌雄眼は魅力的でモテる!美人やかっこいい人が多い
左右対称の顔は美しいですが、完璧過ぎてまるでロボットや人形のように感じてしまい、「美しい」よりも「近寄り難い」という印象を持つ人が多いです。
反対に、左右非対称の顔はどこか人間味があることから親しみやすく、モテる人が多いでしょう。
中でも、両目の大きさがアンバランスな雌雄眼は、人の目を惹きつけてやまない魅力があります。美人やかっこいい人が多いのも、雌雄眼の特徴です。
ひどい雌雄眼はブサイクで気持ち悪い?コンプレックスの人もいる
「ひどい雌雄眼はブサイクで気持ち悪い」と、コンプレックスに感じている人もいます。
これは、左右対称でバランスの取れた顔立ちが、美しさの条件であると思っているからでしょう。
完璧主義で、1つの欠点も許せない性格をしている人が雌雄眼である場合に多いです。
また、過去に、左右で目の大きさが異なることをからかわれた経験がある場合も、雌雄眼がコンプレックスとなりやすいです。
雌雄眼の芸能人は誰がいる?
雌雄眼を持つ芸能人は、意外と多くいます。そのほとんどの人が、美人・かっこいいと評判の芸能人です。
例えば、人気俳優の横浜流星さんの両目を見比べてみると、左目の方が大きくて右目が小さい雌雄眼です。
また、元乃木坂46の白石麻衣さんは、右目と比べて左目の方が少し小さい雌雄眼です。
他にも、綾瀬はるかさん、伊野尾慧さん、本郷奏多さんなど顔立ちの整った芸能人に雌雄眼の人が多くいます。
雌雄眼は天才の相?メリットとデメリット
雌雄眼には、どのようなメリットとデメリットがあるのでしょうか?
まず、メリットしては、次の3つがあります。
- モテる
- 魅力的
- 目元に色気がある
左脳または右脳のどっちかに関係した素質が高まりやすいことから、雌雄眼は、「天才の相」とも呼ばれています。
しかし、デメリットとして、次の3つが考えられます。
- 二面性がある人が多い
- 野心が強い人が多く協調性を失くしやすい
- 目立つ目元をしているので人によってはコンプレックスとなりやすい
雌雄眼の男性の性格的特徴
雌雄眼の男性には、どのような性格をしている人が多いのでしょうか?性格的特徴について紹介しましょう。
周りにこの目を持つ男性がいる場合、どんな性格なのかを知ることで、その人と円滑なコミュニケーションが取れるようになります。
また、自分自身がこの目を持っている場合、今まで見えなかった長所や短所が明確になってくるでしょう。
争い事が嫌い
雌雄眼の男性は、人と争うことがあまり好きではありません。喧嘩になりそうだったり、競争に巻き込まれそうになると、何とか平和的解決をしようとするところがあります。
ギスギスした雰囲気がないので、初対面の人や内気な人でも話しかけやすいオーラが出ています。
しかし、親しみやすい人柄に思われやすいことから、年下に舐められてしまったり、派閥争いに巻き込まれやすいタイプでもあるでしょう。
向上心が高い
雌雄眼の男性には、向上心が高い人が多いです。目標設定が、他の人よりも高くなりがちです。
目標に向かって突き進んでいく途中で、大きな壁が立ちはだかったとしても、諦めずに壁を乗り越える意思の強さを持っています。
また、大きな目標を持っていることを、自分から人にペラペラ話すことがあまり好きではありません。
誰にも何も言わず、じっくり着実に物事を進めていく為、目標達成した後で驚かれることが多いでしょう。
マイペース
雌雄眼の男性は、マイペースな性格をしています。その為、周りの意見に流されたり、トラブル発生時に焦るようなことがありません。
常に自分の生きやすいペースで生きているので、人や環境に振り回されることがなく、ストレスを感じにくいでしょう。
しかし、自分のペースを保とうとするあまり、周りの人の気持ちに気を配れないところもあります。
悪気はないのですが、行き過ぎて空気が読めない人になってしまうことがあるのです。
頭の回転が速い
雌雄眼の男性は、頭の回転が速く、どんな状況にも臨機応変に対応することが出来ます。
判断力が高いことから、いくつかある選択肢の中で「どれが一番重要で、早く解決しなければならないか」を、選び取る能力に優れています。
仕事で能力を上手く発揮出来れば、出世も見込めるでしょう。恋愛や人間関係でも役立てることが出来たなら、状況を思い通りにすることが可能です。
二面性がある
雌雄眼の男性には、二面性がある人が少なくありません。これは、左右で目の大きさが異なることで、左目の性格と右目の性格という2つの側面を併せ持つからです。
その為、普段は穏やかなのに怒ると執念深くなったり、人前では陽気なのに1人でいるときはとても静かな性格となることがあります。
また、顔の左側と右側で印象が異なる為、人から「二面性がありそう」だと思われやすいです。
雌雄眼の女性の性格的特徴
雌雄眼の女性には、どのような性格をしている人が多いのでしょうか?性格的特徴について紹介しましょう。
周りにこの目を持つ女性がいる場合、どんな性格なのかを知ることで、その人と円滑なコミュニケーションが取れるようになります。
また、自分自身がこの目を持っている場合、今まで見えなかった長所や短所が明確になってくるでしょう。
決断力・行動力が優れている
雌雄眼の女性には、優れた決断力と行動力を持っている人が多く存在します。
決断力があると、人や環境に惑わされることなく、瞬時に物事を決められます。また、行動力があると、思い付いたことを即座に実行出来る人になれるのです。
このことから、雌雄眼の女性は、仕事で誰よりも活躍して早い出世を見込めるでしょう。
恋愛や人間関係でも即決即断・すぐ行動の精神を活かして、思い通りの人生を送れる人です。
好奇心が強い
雌雄眼の女性は、他の人が素通りするようなことにも興味を持つくらい、好奇心旺盛な性格をしています。
様々な知識を得ること、知らないことを知ること、やったことのないことを体験することが好きなのです。
チャレンジ精神が旺盛で、怖がらずに全く新しい世界へと一目散に飛び込んでいきます。
例え失敗したとしても、トラブルに巻き込まれたとしても、好奇心を持つことや挑戦することを諦めません。
勘が良い
雌雄眼の女性には、勘が鋭い人が多いです。物事の本質を見抜く力に長けているのです。
普段との些細な違いから恋人の浮気に気づいたり、態度や言葉遣いなどから相手がこちらに悪意を持っているかどうか見抜くことが出来ます。
その為、雌雄眼の女性に嘘をついたり誤魔化しても、大抵のことはバレバレなのです。敵に回すと恐ろしい存在ですが、味方にすると心強い存在です。
負けず嫌い
雌雄眼の女性は、常に自分が優位な立場に立っていたいという気持ちが強い人です。
その為、どんな些細なことでも負けたくありません。例え徹底的に負けたとしても、悔しさから意地を張って、負けを認めようとしないでしょう。
ここまで勝ちにこだわるのは、プライドが高いからなのと、完璧主義な性格だからです。
負けず嫌いを仕事に活かすことが出来れば、早い出世を見込めます。ただし、行き過ぎると人間関係が悪化してしまいます。
周りを振りまわすトラブルメーカー
雌雄眼の女性は、周りの人々を振り回すトラブルメーカーとなる場合が少なくありません。
本人にはそんなつもりはないのですが、周りは雌雄眼の女性のマイペースな性格に振り回されがちです。
自覚がないからこそ、どれだけ注意しても、なかなか収まる様子がありません。
注意してくれる人がいるうちに改善しておかないと、味方になってくれる人が誰もいなくなってしまう恐れがあるので気を付けてください。
様々な雌雄眼の人相学的な意味
「左目が大きくて右目が小さい」「片方が二重で、もう片方が奥二重」など、様々な種類の雌雄眼があります。
ここからは、色んなパターンの雌雄眼の人相学的な意味について紹介していきます。
あなた、もしくは周りの人に当てはまるものはあるでしょうか?是非、チェックしてみてください。
左目が大きいが右目が小さい
左目が大きくて右目が小さい雌雄眼の人は、じっくりと時間をかけて物事をやり遂げようとするタイプです。
辛抱強くチャンスを待ちながら、いつか訪れるそのときまで、少しずつ地固めしていきます。
大器晩成型なので、すぐに成果が出ることは少ないですが、時間がかかればそれだけ大きな成功を手に出来るでしょう。
目標や夢を叶える力が強いので、確実に思い描いていた未来に到達出来ます。
右目が大きいが左目が小さい
右目が大きくて左目が小さい雌雄眼の人は、頭の回転が速く、スピーディーに仕事を進めていきます。
処理能力が高く、判断力と決断力に優れているので、社内では「仕事が出来る人」として評判です。出世も早いでしょう。
しかし、周りの人にも自分と同じ能力の高さを求めてしまう、少し厳しいところがあります。
「自分はこれだけ出来たんだから、他人も同じように出来るはず」だと思い込んでしまっているのです。
左右の形が二重奥二重で異なる
片方が二重で、もう片方が奥二重といったように、左右の目の形が異なる雌雄眼の人は、2つの特徴を併せ持っています。
二重は、感情に任せた無計画な行動を取りやすい性格であることを表しています。
そして、奥二重は、本音を曝け出すことが苦手で、周りの人に意見を合わせがちな性格であることを表しているでしょう。
このことから、二重・奥二重の雌雄眼の人は、開放的な性格に見えて、実は本心を出さない性格だと読み取れます。
片方だけ三白眼
片目だけ三白眼の雌雄眼の人は、三白眼の特徴である向上心が高い性格をしている場合が多いでしょう。
野心家なので、今現在が成功していても、それで満足することがありません。常に上を見据えて行動しています。
しかし、一方で、せっかく手に入れた地位や名誉が、長続きしにくい傾向があると言われています。
それは、「今よりもっと良い場所へ行きたい」という気持ちが強過ぎて、現状で落ち着くことが出来ないからでしょう。
左右で二重幅が異なる
左右どっちの目も二重ではあるものの、片方の二重幅の広さと比較して、もう片方の二重幅が狭い場合です。
左右で二重幅が異なる雌雄眼の人は、アンバランスであればある程、人生に良い波も悪い波も起こりやすいとされています。
二重幅にそこまで差がないようであれば、あまり気にしなくてもいいでしょう。
しかし、二重幅に明らかに大きな差がある場合は、波乱に満ちた人生を送る可能性があるので注意してください。
眉毛の高さが左右で異なる
片方の眉毛と比較して、もう片方の眉毛の高さがアンバランスな場合です。
左眉毛が右眉毛よりも高い位置にあると、男性はリーダーシップのある性格になりやすく、女性は控えめでサポート役に適した性格となりやすいです。
右眉毛が左眉毛よりも高い位置にあると、男性は人を支える役割に向いていて、女性は大器晩成型になりやすいでしょう。
また、兄弟・姉妹に関わる事柄で、何らかの悩みを持ちやすい運勢をしています。
雌雄眼は嫌だ!治し方はある?メイクで治る?
左右の目の大きさが違うと結構目立ちますし、それがコンプレックスになっている人もいるでしょう。
「雌雄眼をどうにかしたい…」と、思っている人に向けて、おすすめの改善方法を紹介します。
雌雄眼の改善には、マッサージや生活習慣・メイクを変えるなど、様々な方法があるのです。自分に合った方法を選んで実践してみてください。
マッサージ
雌雄眼の改善方法として、目の周りや顔全体を軽くマッサージすることをおすすめします。
マッサージをする場合は、専用のクリームなどを使用して、滑りを良くするといいでしょう。
あまり強い力でゴシゴシ擦ってしまうと、悪化する可能性があるので気を付けてください。
自分でマッサージするのが怖い人は、美容マッサージ専門店などで施術を受けるといいでしょう。
生活習慣の改善
雌雄眼となったのは、生活習慣が原因の場合が多いです。その為、生活習慣を改善して、体の歪みを取るようにしましょう。
頬杖をつく癖があるなら、それをやめてみてください。座るときは足を組んで座らないようにするだけでも、かなり違ってきます。
自分が普段、どのような体の使い方をしているのか、意識してみましょう。そうすると、どこをどのように治していけばいいのか明確になります。
アイメイクを変える
雌雄眼をすぐ改善したい人は、アイメイクを変えて、左右の目のバランスを整えてみましょう。
例えば、二重幅が広い方の目にはブラウン系のアイライナーを使い、二重幅が狭い方の目にはブラック系のアイライナーを使って目元を強調してみるなど。
目の形によって合うメイクが異なるので、化粧品売り場の美容部員さんに、雌雄眼が目立たなくなるメイクを教えてもらうというのもおすすめです。
関連特集幸せを引き寄せる!おしゃれ開運メイク かわいがられ顔 & ⾦運アップ編
アイプチ
片方の目が二重で、もう片方の目が一重の場合、アイプチを使って二重に揃えてみるといいでしょう。
アイプチは、シールタイプや液状タイプなど、様々な商品があります。肌が弱い人でも使いやすい商品もあるので、自分に合ったアイプチを探してみてください。
瞼に癖がつきやすい人だと、アイプチをしているうちに二重の癖がついてきて、アイプチをしなくても二重になる場合があります。
整形
マッサージもメイクもアイプチも、何をやっても雌雄眼が改善出来なかった場合、最終手段として整形という方法もあります。
目の形によって、切開しなくてもいい場合と切開が必要な場合があるので、気になる人は一度、専門医に相談してみるといいでしょう。
どうしても雌雄眼を治したいのに、他に方法がなくて鏡を見るのも嫌になっている人は、整形も検討してみてください。