観相学的に「人相が悪い顔」とは、どのような顔つきを指すのでしょうか?
今回は、犯罪者に多いとされる悪人相・凶相の特徴とその意味について、解説していきましょう。
また、人相が悪くなる習慣・思考と、悪人相を改善する方法についても紹介します。
この手相占いが本当に凄い
この手相イラストは実際に占ってもらったオリジナルの手書き鑑定書です。噂には聞いていたものの、当たり過ぎていて鳥肌が立ちました。こちらは、「手相座(てそうざ)」という占い師ネームで、ココナラというサイトでオンライン鑑定をしていらっしゃる手相師のものです。 手相分析の完全オリジナルイラスト鑑定書が付いてなんと6000円。サービスの質、料金の安さ、ともに他を引きはなす圧倒的な高水準です。
もちろんその分析も、私のことを知っているかのような当たりぶり。手書き鑑定書を頂けるのは良くて、今でも週に1度は読み返していますし友人との話題にかなり使えます。手相の写真を送ってから丁寧に鑑定して手相イラストを書いてもらえますのでまだやってない人は絶対にやるべきです。
目次
人相が悪いとは?
世間一般的には美人・イケメンの部類に入るのに、生理的に受け付けない顔ってありますよね。
このような場合、運気の良くない顔のパーツを持っていることにより、人相が悪くなっているのだと考えられます。
観相学的に人相が悪い、凶相であると、初対面で良くない印象を与えてしまったり、運気が下がることでトラブルに巻き込まれる恐れがあるのです。
犯罪者に多い悪人相の特徴
犯罪者の人相とは?ここからは、犯罪者に多いとされる悪人相の特徴について紹介していきます。
どんな目つきや鼻・唇の形が凶相となるのか、知りたい方は必見です。近づいてはいけない人の顔の特徴を知って、恋愛や仕事の人間関係に活かしましょう。
目つき
「目は口ほどに物を言う」といった言葉の通り、目つきには、その人の本性が現れています。
三白眼や四白眼、獣眼など、様々なパターンの凶相とされる目つきとその意味について解説していきましょう。
関連特集目(眼)でわかる人相!目の形や特徴ごとの性格【観相学】
過度な三白眼・四白眼
三白眼の人は向上心が高いので、その気持ちが行き過ぎると、競争心から相手を蹴落とそうとして危険な行動に出る場合があります。
様々な種類の三白眼がありますが、とくに要注意なのが、『蛇眼』とも呼ばれる上三白眼です。この目を持つ人は、嘘つきな性格だと言われているからです。
また、四白眼は『鬼の目』とも呼ばれており、この目を持つ人は、冷酷で執念深い性格で知られています。
四白眼の人は、自分勝手な恨みから他人を裏切ったり、人間関係でトラブルを巻き起こしやすいのです。
獣眼・車輪眼
獣眼とは、虹彩の部分が薄茶色の目のことです。 目が茶色い人はコミュ力が高い人相となりますが、獣眼の場合は残忍性が高くサディスティックな性格で凶相となります。
そして車輪眼とは、黒目の部分がぐるりと動くことが多い、常にギラついている目のことです。
車輪眼の人は良くない考えを持っていて、それを周りに悟られないようにと目だけが忙しなく動きます。また、些細なことでキレやすい性格をしているでしょう。
獣眼と車輪眼は、どちらも犯罪者に多い悪人相として有名です。
血走った目
寝不足やお酒の飲み過ぎなどで一時的にではなく、普段から血走った目をしている人は、頑固で癖のある性格をしています。
血走った目の人は、物事を素直に受け止められず、人間関係トラブルを起こしやすい傾向があるでしょう。
また、仕事でも恋愛でもハマると、とことんまでのめり込みやすいタイプでもあります。
その為、血走った目の人は加減を間違えて、周りの人に迷惑をかけるような行動を取ることが少なくありません。
曲がった鼻・幅広で高い鼻
鼻が曲がっている人は、運気が停滞しやすいだけではなく、ひねくれた性格をしているでしょう。警戒心が強くプライドが高いので、悪意なくトラブルを起こしがちです。
また、曲がった鼻を持つ人は心に余裕がなく、精神的に不安定になりやすい特徴があります。
幅が広く高い鼻は、実は凶相で、その性格は物事を自分中心に考える、自己中心的であると言われています。
幅広で高い鼻の人は、自分がいかに得をするかしか考えていないので、嘘をついて騙すなど、平気で裏切り行為をするのです。
覆船口・唇が薄い
覆船口(覆舟口)とは、裏向きにひっくり返した船のように口角が下がっていて、上唇が厚い口のことです。
この口の人は傲慢な性格をしており、悪口を言うなど意地悪な態度を取りがちです。その為、人望がなく、トラブルが起きても周りのサポートを得にくいでしょう。
また、唇が薄い人は薄情で、思いやりがない性格である傾向が強いです。
薄い唇で締まりがない場合、薄情な性格に加え、恋愛に関することでだらしなく、異性関係でトラブルを起こしやすいと読み取れます。
関連特集口(唇/歯)でわかる人相!口の形や特徴ごとの性格【観相学】
女郎相
女郎相とは、凶悪な事件を起こした女性犯罪者に多い凶相です。次のような顔のパーツがあると、女郎相となります。
- 邪視(小さい目・黄ばんだ黒目・白眼が充血している)、または酔眼
- 長くて大きい鼻
- 常に口角が上がっていて、片方の口角がより高く上がっている
- 高い位置にある頬骨
女郎相の人は、罪悪感がなく、よく嘘をつく性格をしていると言われています。
また、わがままな性格で、自分勝手な言動や行動が多いでしょう。自分の思い通りにならないと、感情的になる特徴がある人です。
もっと詳しく女郎相とは?特徴と観相学の意味【嘘つき?サイコパス?】
鬼眉・無精髭の男性
人相学的に注意した方が良い男性の顔の特徴が、鬼眉や無精髭です。
鬼眉とは、濃くて長いボサボサした眉毛のことで、眉毛と目の位置が狭くなっています。
この眉毛の人は、自分の中にあるルールへのこだわりが強くて、意固地な性格をしています。また、他人に厳しく接する特徴があるでしょう。
無精髭の人は、周りの目を気にしない、自己中で無神経な性格をしています。時間や人間関係にだらしないという特徴も持っています。
色黒で声が太い女性
人相学的に注意しておきたい女性の顔の特徴が、色黒で声が太いというものです。
陰陽道では男性は黒、女性は白とされている為、肌の色が黒い女性は、男性的な気質が強いと考えられます。
女性で男性的な気質が強いと、夫が妻に逆らえない、恐妻になりやすいと言われています。
また、声が太いのも男性的な気質であることから、この特徴を持っている女性は、夫を支配下に置きやすいでしょう。
人相が悪くなる習慣や思考
人相は、毎日行う習慣であったり、普段から考えていることや思考の癖によって、良くもなれば悪くもなります。
その為、生まれつきの顔は吉相だったのに、成長すると凶相に変わってしまうことがあるのです。
「前とは顔つきが変わってしまった」「悪人顔と言われることが多くなった」という方は、これから紹介する習慣・思考が原因で、人相が悪くなっている可能性が高いです。
人相が悪くなる習慣:他人を恨む・憎む
「あの子なんて不幸になってしまえばいいのに」「あいつなんか嫌いだ、早く消えてほしい」と、他人を恨んだり憎んだことがある人は珍しくないでしょう。
しかし、他人を恨んだり憎んでばかりいると、その気持ちが強い分だけ人相が悪くなってしまうのです。
他人を恨む、憎むという思考に捉われると、まず気持ちがネガティブになりますし、精神的に不安定になります。
また、恨んだり憎んでいる相手に執着してしまい、嫌いな相手のことばかり考えるなど、余計にその人を忘れられなくなるという悪循環に陥ります。
人相が悪くなる習慣:後悔や否定的な考え方をする
何かした後に、「もっと〇〇していれば良かった」などと後悔することが多かったり、否定的な考え方ばかりしていると、顔が凶相に変わってしまう恐れがあります。
後悔してばかりだと、悲観的な考えを持つようになったり、生きること自体が苦しくなってしまいます。
また、否定的な考え方で生きていると、他人の意見や忠告が耳に入らなくなり、ますます自分勝手な人になってしまうでしょう。
後悔癖、否定的な考え方は、人相を悪くするだけではなく、周りとの人間関係も悪くしてしまいます。
人相が悪くなる習慣:人を利用したり蹴落とそうとする
「自分だけが得をしたい」「優位に立ちたい」と思うあまり、人を利用したり蹴落としていると、人相が悪くなっていきます。
ずるいことばかり考えていると、自分でも気づかないうちに、顔にもその気持ちがにじみ出てしまうのです。
また、人を利用したり蹴落とすといった考え方は、周りとの関係を悪化させる原因となるだけではなく、視野が狭くなることにも繋がります。
心の余裕がなくなり、他人を信用出来なくもなるので、こうした良くない考え方は捨てるべきです。
悪い人相は変えられる?改善する方法
悪い人相は、生活習慣だったり気持ちや考え方次第で、いくらでも改善することが出来ます。
ここからは、悪い人相を吉相に変えるおすすめの方法を紹介していきます。
他人を恨んだり憎んだせいで人相が悪くなってしまった方、否定的な考えや自分勝手な行動で凶相になってしまった方は、お試しください。
人相は思考の習慣で変わっていく
久しぶりに鏡を見たら、自分の顔が前と違って優しくなっていたり、あるいは怖くなっていると感じたことは、ありませんか?
人の顔、人相とは、思考であったり習慣によって、変化していくものなのです。
ですから、優しくて親切な人は穏やかそうに見える顔つきをしていますし、感情的で怒りっぽい人は近寄りにくいと感じるような怖い顔つきをしています。
悪人相・凶相を吉相に変えるには、思考や習慣を変えること、つまり性格を変えることが重要です。
悪人相を直す習慣:楽しいことを考える
悪人相を改善する為にまずやるべきなのが、楽しいことをたくさん考えるという方法です。
人相が悪くなる原因として、ネガティブなことを考え過ぎるというものがあります。ネガティブに捉われると、思考も行動も、性格までもがネガティブになってしまうのです。
その為、出来る限りポジティブ思考で過ごすことが大切です。ポジティブでいるには、楽しいことを考えましょう。
休みの日に何をして過ごそうか、自分へのご褒美に何を買おうかなど、些細なことでも良いので、幸せな未来をイメージしてください。
悪人相を直す習慣:感情的にならない
些細なことでイライラして怒鳴り散らしたり、不安になるとすぐ泣いてしまうなど感情的になりやすい人は、自分の気持ちをコントロール出来るようになりましょう。
上手く感情をコントロール出来ないと、悪人相になるだけではなく、周りとの関係性も悪化するばかりです。
感情的にならない為には、客観的に自分や物事を見つめる癖をつけるという方法がおすすめです。
また、万が一、感情的になってしまったなら、相手に謝ってからしばらくその場を離れて気持ちを落ち着けましょう。
悪人相を直す習慣:周りの人に感謝する
周りの人に感謝の気持ちを持って接していると、悪人相が改善されるだけではなく、気持ちがポジティブになったり人間関係が良好になります。
また、心の余裕が生まれるので、他人に優しい気持ちで接するようになれるでしょう。
周りの人に感謝の気持ちを持つ方法としておすすめなのが、相手の良いところを見つけて褒めることです。
相手が自分の傍にいるのが当たり前だと思っていると、本人にもその傲慢な気持ちが伝わってしまうので、言葉や態度で感謝を伝えてください。