その他

占い師たちの集会!?『占い師ンポジウム』に潜入!軽くレポートします。

投稿日:

占い師たちの集会!?『占い師ンポジウム』に潜入!軽くレポートします。

こんにちは、zired編集部です。

うらら
占い師ってどんなことを考えてるの??

という疑問に対してチョットだけ近づくことができる今回。
9/23に都内は神楽坂で行われた『占い師ンポジウム』というイベントレポートです。

占い系のイベントといえば、占いフェスが有名ですし、いろんな先生の鑑定を受けられるっていう占いユーザー参加のイメージを持たれるかもしれません。

しかしこの占い師ンポジウムは、占い師のためのイベントなんですね。

占い師ンポジウムとは

このイベント特設サイトでこのシンポジウムの存在を知りました。サブタイトルをご覧ください。

知識を深め、新しい切り口と仲間に出逢い…そしてこれからを考える正統派シンポジウム!

という、占い師たちの情報交換の場、勉強会のような目的なんですね。

タイムテーブル

時間 先生 テーマ
①11 :00~12:00 千田歌秋先生 占い師として成功するための七ヶ条
②12:30~13:30 珊瑚なな先生 357ヒントはなぜ多くの人にフィットするのか~ヒットの秘密と数秘の世界~
③13:45~14:45 <入場フリー>蓮華さん 占術と仲良くなる方法
④15:00~16:00 太陽と月の魔女
(マリィ・プリマヴェラ先生・小泉茉莉花先生)
バディのいる占い師活動~ユニットのメリットデメリット~
⑤16:30~17:30 香先生 占いとシンクロニシティ
⑥ 18:00~18:45 <入場フリー>
交流お茶会
登壇者の先生方が参加表明してくださっています!

主催者 央葉もつこ先生

央葉もつこ先生

占い師ンポジウム主催の央葉もつこ先生。当日はトークライブの進行をつとめられた。

このシンポジウムの主催者である央葉もつこ(なかばもつこ)先生。MOODTUNEという屋号でメモリーオイルというものを使ったセラピーを行われています。(ブログ

イベント当日もお忙しい中に合間を縫って話しかけていただき、非常に優しくしていただきました。

サイトから問い合わせたとき「なぜ一般ユーザー向けメディアが・・?」と感じられたと思うんですが快諾していただき非常に有り難かったです。

たまには占い師のことも知ってみよう

私たち鑑定を受ける側は普段、「占い師」のことをあまり知ろうとしないし、考えないわけです。

占い店って自分の課題を持って訪れる場所なので、自分に強く意識が向いている状態。相談時も“自分”が議題なので当たり前のことです。

でもたまには、占い師の先生たちがどんなことを考えているのか、占いというものをどのように捉え扱っているのか、少しでも感覚的につかむことができればいいですよね〜と思ってこのイベントにお邪魔することにしました。

そういった視野を広げると、占い師が何を言おうとしているのかを理解しやすくなったり、自分によりフィットした先生を見極められたりしそうじゃないですか。

さて、話が逸れてしまいました。そんなこんなで神楽坂へ。

占い師ンポジウムへ潜入

占いシンポジウムが行われたのは、東西線の神楽坂駅から数分歩いたところにあるレンタルスペースの一軒家です。

神楽坂の一軒家「香音里(こおり)」

神楽坂の一軒家「香音里(こおり)」の外観

ここですね。

懐かしさを感じさせる温かみのある建物です。グッと安心感が増します。

お邪魔した時には、トークライブが始まっていたのでそちらへ直行。

当日は合計5つのトークライブが予定されていました。

そのなかでziredがお話を伺ったのは「千田歌秋先生の占い師として成功するための七ヶ条」、そして「珊瑚なな先生の357ヒントはなぜ多くの人にフィットするのか~ヒットの秘密と数秘の世界~」です。

あとのセッションは時間の都合もあり泣く泣く諦めました(泣)

千田歌秋先生 トークライブ

千田歌秋先生のトークライブ風景

トークライブ概要

占い師として成功したいのなら、占い師のための7つの法則を押さえておかねばなりません。
商売、個性、意識、学修、管理、集客、応対に関するものです。さて、あなたは、これらをどれくらい重視しながら仕事をしていますか?
セルフチェックをしながら、また他の方の意見を聞きながら、自分にとってベストな方法を、一緒に見つけていきましょう!

麻布十番にある占いカフェ&バー燦伍(さんご)のオーナー占い師である千田先生。

占い師としての成功を7つに因数分解した「商売、個性、意識、学修、管理、集客、応対」を各テーマごとに詳しくお話されていました。

zired的ハイライト

〜占い師としての個性〜

占い師って資格が要らない、名乗ればやれちゃう職業。そういった職業についているということは何よりも独自性や差別化が必要なはずなんですね。

その個性をどこから引っ張り出すかといったらこれまでの自分が歩んできた経験から引っ張り出すしかない、これまでの生き様を土台にするんですね。

だいたい占い師として優れている人は、人として優れている人ですから。

千田先生
もつこ先生
これまでのキャリアを生かして占い師をやるという思考が大事ですよね。私は『強くてニューゲーム』って呼んでるんですけど、もともとの経験値を占い師としての強みとしてしっかり転化できれば、いわゆる強くてニューゲーム、強いまま占い師をやれると思うんです。
キャリアを分断して考えるんじゃなくて、レベルが上がっている自分をそのまま継承して占い師をスタートするんですね。
千田先生
もつこ先生
つまり失敗や挫折も占い師としての視座にキッチリ活かせることを考えると「人生捨てるとこ無し」ですね。

〜集客に関する話題のなかで〜

思うのですが、良い占いを行うこと以上の集客なんてないですよ。良い占いをするための鍛錬を怠って、ブログ更新やSNSに時間をかけすぎたりすることはどんどんあるべき占い師の本質と離れる行為です。

もし宣伝だけ一生懸命にやって10人来てくれたとしても、占いのスキル研鑽を怠って応対した結果、「2度と来てくれない10人」を作ってしまうことになる。

千田先生
もつこ先生
結局問われるのは、サービスの質なんですね。
自分がやるのは「良い占いを提供すること」。難しいかもしれないけど、あまり集客を意識しないでと伝えたいです。
集客セミナーとかよくあるじゃないですか。稼げます、人が来ますとか。そんなの本末転倒だと。
千田先生
もつこ先生
確かにそこだけだとバランスを欠いてしまいますよね。
お客さんがたくさん集まることがゴールじゃない。それは付随してついてくる結果であって、私たちのゴールは「良い占いをすること」。ここを間違えてはいけません。
千田先生

こういう風に私たち相談者のために「良いサービスを提供すること」を考えて日々鍛錬をしてくださっているからこそ、私たちは良いサービスを受けられるのだということを改めて認識しました。

ぶっちゃけ、世の中にはいろんな考えの占い師さんがいると思うんですが、千田先生やもつこ先生のような方が占い界をリードしてくださる限り、良いサービスはなくならない!そういう安心感を得たセッションでした。

珊瑚なな先生 トークライブ

珊瑚なな先生のトークライブ風景

トークライブ概要

Twitterでヒットしている、数秘術を基にしたweb上のおみくじ“357ヒント”。
「いつ引いてもしっくりくる」「友達にすすめたくなる」開始以来フォロワー数は増え続け、毎日多くのリピーターで賑わっています。
357ヒントはなぜ多くの人にフィットするのか?その秘密を紐解くと、そこには珊瑚ななの数の世界へのこだわりがありました。

Twitter中心に広がっている「357ヒント」を展開されている珊瑚なな先生。数秘術という数の世界を「絵」として表現し、想像しやすくした357カードの成り立ちなどについてお話をいただきました。

zired的ハイライト

占いを当たる当たらないではなく、ヒントとして捉えていけたらと思っています。
なな先生
もつこ先生
アンサー(答え)の手前のヒント(気づき)を得てもらうことを重視されているんですね。

もつこ先生
数秘術って「数字それぞれの持つ意味」が入り口となるケースが多いですよね。
その前の、少し哲学的な問いかもしれないけど、そもそも数字が持つ力って何なんでしょう?数秘って何をするためのものなんでしょうか。
まさに数秘の成り立ちが自体が哲学なんですね。占いのために興ったものではないんです。

そもそも「数字」の持っている法則性や規則性が世の中のあらゆる物事を「ひょっとしたらこう説明できるのではないか?」という感じで哲学的に解読するのに役立ったからなんです。

なな先生
もつこ先生
「哲学としての数秘」というのが最初だったということですか。
世の中で起っていることがすべて神の導きだという考えが、「もしそうではないなら何なんだろう?」という問いにピタゴラスが数学的アプローチから答えを出そうとしたんです。それを起源として現代までに発展や簡略化を繰り返して数秘が今の形で使われるようになったんです。
なな先生

それぞれの占術の奥深さ、歴史があるんですね。その成り立ちを理解をして現代への実用があるという点は学問のようですね。

個別ブースも充実してた

さて、トークセッションの間にも楽しめるさまざまな個別ブースが出展されていました。そちらにもお邪魔してみることに。

占い師ンポジウム個別ブース

個別ブースには、鑑定ブースと物販ブースが。

鑑定体験ブース

占い師ンポジウム 鑑定体験ブース

鑑定中心に出展されていらっしゃったのは、

  • 月が奏でる音色
  • 人相見いくら
  • 開運コーディネーター愛姫

のお三方の占い師の先生。
ひっきりなしに鑑定に入られていらっしゃいました。

他の占い師の鑑定を受けて、今後の自身鑑定のヒントにする。非常に有意義な場です。

占い師ンポジウム 鑑定体験ブース2

今度機会を作って、お店に伺って私も鑑定を受けたいですね。

物販ブース

占い師ンポジウム 物販ブース

物販スペースでも非常にさまざまなアイテムがそろっていました。

占い師ンポジウム 物販ブース2

占い師ンポジウム 物販ブース3

また、別の場所では協賛されている企業の方のブースも。業界人が一体となって占いを盛り上げる熱を感じた取材となりました。

最後に

占い師の先生たちは思っていた以上に“占い”というものにピュアに向き合っていて、当たり前だけど相談者ファーストで占いサービスを考える研究者みたいな人たちでした。

いつも占いユーザーのみなさんに情報をお届けしているzired編集部が、占い提供者側のイベントにおじゃましてレポートをした意味が少しはあったでしょうか。

なんとなく占い事業者の演出などもあって、占い師ってどうしても全能なイメージ、全能じゃなきゃいけないっていう先入観があると思いますが、それを少し改めてみて欲しいですね。

よくよく考えたらわかる話ではありますが、私たちが日頃受けている占いは、こういった研究や鍛錬のうえにおいてクオリティが担保されているのですからねー。非常に勉強になりました。

ぜひまたお邪魔したいと思います。

女性人気No.1占い師「香桜(かおん)」さん 香桜(かおん)先生

占いの特徴

仕事や恋愛を占うなら「香桜(かおん)」。偏りなくとてもバランスよく両方が当たる占い師で、この名前は占い業界では知らない人がいないほど。

全国からの客が押し寄せ実店舗では対応が追いつかなくなり、電話占いウィルで全国を対象に占い活動を行う。サイトでは「初回3000円無料」で、しかも初回は優先して占ってもらえるため、大盛況している。

占いのスタイルは徹底した霊感占いで、それに頼り切っているだけに、その能力は圧倒的。ジャンルとしては恋愛から人生、仕事などを幅広く占えることに強みを持つ先生。芸能人からの信頼も厚く、非常に親身になってくれる実力のあるお姉さま占い師といえる。

ちなみに香桜先生はかなりの人気。WILL登録後にはすぐに予約をして鑑定を待とう。

営業詳細

住所 なし 大手電話占いhttps://d-will.jpで活動中
料金 初回は3000円無料で試すことが可能。 以降、1分420円。
営業 24時間営業(占い師のシフトはあり)

口コミ情報

占いを受けた人のイメージ

テレビで見かけて香桜先生に依頼しました。占ってもらったら仕事も恋も、人生そのものが前に進んだ感じでホントに感謝です。雑誌やテレビで見たときには半信半疑でしたが、実際に占いを受けてみると分かった。この人の能力、ハッキリ言って凄すぎます(31歳 女性)

※3000円無料は初回登録時だけで2度目はありません。失効させては大損なので、WILL登録後には必ず占い利用をしましょう。香桜先生が埋まっていたら「天河りんご先生」や「キララ先生」もオススメです。

この記事と一緒に読まれています

使って良かった占いサイトランキング

確認されているだけで70サイトを超える占いサービスのなかから、口コミ情報をもとに厳選したランキングを公開。都度人気指数の変動に応じて更新をしていきます。

カリス

カリス

東証一部上場グループが運営する『カリス』。 サービスの質、料金の安さ、ともに他を引きはなしている印象です。安心でクリーンな運営はもちろん、圧倒的に占い師の腕がすごい。

しかも朗報です。当サイトからのご利用でなんと「初回最大10分間無料(2400円無料権)」が付与されるんです!(株式会社ティファレトさん、本当にありがとうございます!) まだカリスを使ったことがない方限定なので、まだ利用したことがない人は必ずここから初回10分無料権を受け取って、それを使って利用してみてください。

(提供元:ティファレト)

ピュアリ

ピュアリ紹介

何と言ってもピュアリは電話占いの最大手。よって信頼性はもちろんですが、このピュアリ、お客さんの満足度がとにかく高いサービスなんです。 占いの質だけにこだわって、お客さんに満足してもらおうというコンセプトで、無料登録時のメールアドレスにも営業メルマガが届くことも非常に少なく、そういった意味でも末長く安心して利用できるサービスと言えるでしょう。最近あらためて人気が上がり、テレビや雑誌メディアもこぞって紹介し始めているので、予約が取りづらくなる前にトップ占い師たちにみてもらいましょう。

現在、10分間無料で占いを受けられる無料登録特典が付いていますので、それを使いつつ、一度レベルの高さを確かめてみてください。

WILL(ウィル)

ウィル紹介

復縁のスペシャリストがゾロリ。私の感覚では、ウィルは復縁や縁切りなどの難しい恋愛に特化したサイトといっても過言ではない、そんな印象です。その代表格がTV番組でもたびたび登場する看板占い師「天河りんご先生」です。見た目は派手ですが異常なほどの能力を持っています。恋愛、復縁で困ったら何よりもまずはこの先生です。

渋谷や池袋の一等地に実店舗での営業をしており、かなり信頼性が高いウィルですが、私は実店舗よりも電話占いをオススメしています。 なぜかというと、電話占い初回利用の人にはなんと3000円分の無料クーポンを贈呈中だから。今のところ、非常にいたれり尽せりな状態なので、正直利用しない手はない感じですね。

-その他

Copyright© 占いメディア zired , 2023 All Rights Reserved.