ルノルマン

わかりやすい!グランタブローの読み方【完全ガイド】

投稿日:

わかりやすい!グランタブローの読み方【完全ガイド】

女性
グランタブロー をやってみたい!わかりやすく教えて!

今回の記事ではルノルマンカードで使うリーディング方法「グランタブロー」について紹介いたします。

グランタブローはあらゆる視点から相談者の悩みを解決するとても深いリーディングです。

一見複雑で難しいスプレッド(カードの並べ方)だと思う人も多いですが、コツをつかめば初心者でも簡単に占うことができます。

ルノルマンカードやカード占いに興味がある人や、悩みを抱えている人はポイントを押さえてぜひ自分でリーディングしてみましょう。

関連特集ルノルマンカード全36種類の意味・読み方一覧

グランタブローとは?どういう意味?

グランタブロー展開図

グランタブローとは、ルノルマンカード を使って占う時のカードの並べ方(スプレッド)のことです。

ルノルマンカードはフランスで生まれたカードで、グランはフランス語で「大きい」、タブローは「」という意味があります。

グランタブローは多くのカードを使用するので、それぞれのカードの細かいシンボルを組み合わせた「大きい1枚の絵」として捉えたリーディングです。

偶然が重なって出てきたカードの解釈は無限ともいわれています。まさに、その人にしか描けない「絵」を生み出すリーディングがこのグランタブローなのです。

 

グランタブローはなぜ当たる?

グランタブローは、フランスの有名な占い師「マドモアゼル・ルノルマン」が使用していた鑑定方法です。

ルノルマンの的中率や予言が当たると評判で、フランス皇帝ナポレオンも好んでいたとされる有名占い師でした。

また、宮廷での鑑定や政治に関わる助言などもおこなっていたそうです。

ルノルマンが使用していたカードを元に「ルノルマンカード」が作られたとされています。グランタブローのスプレッドも当たることで有名だったので、占い師の間で使用されるようになりました。

別の理由としては、ルノルマンカードに描かれたシンボルが日常的なものばかりだということです。現実に起きる身近な出来事とカードを結びつけやすいので当たるとされています。

 

グランタブローで何を占う?恋愛や仕事も占える?

グランタブローでは実に幅広い悩みを占うことができます。例として以下のような相談内容があります。

  • 相手の気持ち
  • 別れた彼の今の状況
  • 復縁の可能性
  • 仕事や転職について
  • 対人関係について
  • 自分の隠された才能
  • 自分の気持ち
  • 今後の人生について

また、ルノルマンカードは予言も得意なので以下のようなリーディングも可能です。

  • 金運、仕事運、恋愛運、全体運について
  • 今後の2人はどうなっていくか
  • 今必要なメッセージが欲しい

なんでも気軽にカードに聞いてみましょう。

 

使用するカードは何枚?

グランタブローの占いでは、ルノルマンカード36枚を全て使用します。

隣り合わせたカードの組み合わせで潜在的なメッセージを受け取るので、全てのカードに大切な意味があるのです。

そんなに多くのカードを読むのは難しいと感じた人もいますよね。

ポイントさえ把握すれば、初めての人でもちゃんと読むことができるので、気軽にチャレンジしてみましょう。

 

やり方やカードの並べ方

グランタブローのやり方やカードの並べ方について解説します。

ルノルマンカードは逆位置を使用しないので、全て正位置のまま並べていきましょう。

まずは、あなたや占いたい人の相談内容を頭に思い浮かべてください。

それについてのヒントをもらえるように心でお願いをして、これで良いと思うまで、両手でカードをシャッフルします。

カードの並べ方は2通りです。

①8枚×4段+4枚
8枚を4段並べて、5段目に最後の4枚を並べる方法
①8枚×4段+4枚
8枚を4段並べて、5段目に最後の4枚を並べる方法

左上から右に向かって8枚ずつカードを並べます。それを4段目まで作ります。5段目に最後に余った4枚を並べます。

②9枚×4段
9枚のカードを4段に並べる方法
②9枚×4段で9枚のカードを4段に並べる方法

左上から右に向かって9枚ずつカードを並べます。

どちらを選んでもリーディングの難易度はさほど変わらないので、好みで選ぶと良いでしょう。

グランタブローの読み方

ここからはグランタブロー の読み方について見ていきましょう。

グランタブローでおさえておくべきリーディングポイントや注意点について詳しくまとめました。

 

最初の4枚とは

グランタブロー 最初の4枚

最初の4枚のカードは今回の質問内容に対するテーマやキーワードを表しています。小説や演劇でいうならば「序章」にあたる部分です。

相談内容の元になる世界観や雰囲気を掴んでおくことで、このリーディングがどのような展開になるかを予測することができるでしょう。

始まりにスピーディーなカードが多いなら、今回の悩みが早い展開で解決に向かう可能性があると読むことができます。

恋愛占いで愛情のカードが最初の4枚に出た場合、すでに2人の心の繋がりが強く、ある程度の進展や信頼関係があることがわかります。

 

四隅をチェックする

ランタブロー 四隅をチェックする

最後の段の4枚を除いた四隅のカードを見てみましょう。

36枚のカードを展開した「大きな絵」をとめるピンのようであることから、「ピンカード」とも言われています。

四隅のカードは、あなたの深層心理や相談内容の潜在的な問題などを表すポイントです。

縦や横の斜めのラインを組み合わせて、まだ気づいていない問題点やテーマを知ることができます。

 

シンボルカードの位置

グランタブロー シンボルカード

グランタブローでは注目すべき「象徴カード」があります。

この象徴カードがどの位置にあるのか、周辺に出ているのはどんなカードかを確認してみましょう。

恋愛占いの場合

1段目に淑女、4段目の左端に紳士が出た展開

質問者が女性であれば「29番 淑女」、男性であれば「28番 紳士」を象徴カードとして読みます。

あなたが淑女の場合、1段目に淑女、4段目の左端に紳士が出たとしましょう。1段目と4段目でかなり離れていますよね。

このことから、実際はすれ違うことがあるだけ、挨拶程度しか面識がないなど、実際の2人の距離感が遠いことがわかるのです。

自分を占う場合

グランタブローにおいて象徴カードの周辺9枚

自分1人を占う場合は、象徴カードの周りに出た9枚のカードをチェックしましょう。

潜在意識にある思い込みや問題点、悩みの原因などがみえてくることもあります。

  • 象徴カードの上に位置するカード:あなたの悩み
  • 象徴カードの下に位置するカード:あなたの基礎や基盤となるもの
  • 象徴カードの左に位置するカード:過去
  • 象徴カードの右に位置するカード:未来

上記のように解釈することができます。

その他の占いの場合

恋愛占いの場合は主に紳士と淑女を使いますが、以下の占いの場合は象徴カードが異なります。

  • 金運は「魚」
  • 恋愛運は「ハート」
  • 仕事運は「イカリ」

この象徴カードの周辺のカード展開によって、実現が近いのかどうか、困難や試練は訪れるのか、などをみることができます。

象徴カードが端っこにある場合の周辺カード

「どのカードを象徴カードとして捉えるかは、占いたい内容によって異なる」とお話ししましたが、該当する象徴カードがグランタブロー展開したときに端っこに出てしまったときは、象徴カードの枚数も異なります。

下記図の淑女が象徴カードだった場合、周辺カードは5枚ということになり、そのなかでヒントを得てリーディングしていくことになります。

象徴カードが端っこにある場合の周辺カード
 

時間軸

グランタブロー 時間軸

グランタブローを読むときの時間の流れについて見ていきましょう。

象徴カードの位置を起点とした場合、

  • 象徴カードと同じ縦軸にあるカードは現在
  • 左に展開されたカードは過去
  • 右にあるカードは未来

をそれぞれ表しています。

このことから、以前起きたできごとなのか、これから起こるできごとをカードが指しているのか知ることができるのです。

 

視線の方向

また、カードの人物の視線の方向もリーディングの重要なヒントになります。

2人が向き合っている場合は気持ちが通じ合っていて、お互いにそっぽを向いている場合は気持ちがない、気持ちが冷めていると読むことができるでしょう。

また、2枚のカードが同じ段に出ていれば、2人の立場や関係性が対等であると読むことができます。

上の段に相手がいて、相談者の象徴カードが下段にある場合は、相手の年齢が自分より年上だという解釈もできるのです。

 

それでも難しいと感じた場合

ポイントを読んでもやっぱり読むのが難しいと感じた場合は、初めに受け取ったあなたの直感を採用してみましょう。

パッとみた感じで「明るそう」「暗そう」「動きはありそう」「停滞しそう」など、あなたが始めに感じた印象で捉えると良いでしょう。

たくさんありすぎてどこを意識すべきかわからない人は、最初の4枚と最後の4枚の2箇所だけなど、自分の中での優先順位を決めてみてください。

カードからのメッセージがだんだんと入りやすくなります。

 

最後の4枚

グランタブロー 最後の4枚

最初の4枚が物語の始まりなら、この最後の4枚は物語の終わりとして読みます。最後の4枚が今回のリーディング内容に対する最終結果と解釈してください。

たとえば最後の4枚に「塔」「山」「熊」「棺」など重たいシンボルが多いと、今回の相談は解決に時間がかかる、しばらく動きが無く停滞することを意味しています。

最後が愛情のカードやスピード感のあるカードなら、恋愛成就や物事が成功に向かうなどと解釈することができるでしょう。

最初の4枚は軽く雰囲気を掴む程度で良いですが、最後の4枚はカードをしっかり読んで鑑定結果をまとめてください。

その前の8枚×4段の展開は、この結果にいたるまでの状況や心境の変化の推移などを示しており、1枚ずつ大切な鍵を握っています。

しかし途中のリーディングの段階でハッキリしない答えだった場合には、最後の4枚でわかりやすく結論が出るので、納得のいく鑑定をすることができるでしょう。

 

ハウス読みのやり方

ハウス読みとは、36枚すべての位置に決められたキーワードを定める読み方です。

家の番地のように、「この番号にはこの意味」と決めることから「ハウス読み」と言われています。

左上から1番〜最後の4枚目を36番とした場合、それぞれのハウスには以下のような意味があります。

1:吉報
2:小さな幸せ
3:チャレンジ
4:家族団欒
5:心の安定
6:混乱
7:終着
8:停滞
9:感謝
10:決断
11:トラブル
12:コミュニケーション
13:純粋さ
14:嘘
15:権力
16:希望
17:移動
18:援助
19:孤立
20:交流
21:遅延
22:選択
23:喪失
24:愛情
25:結婚
26:知識
27:情報
28:男性(相談者もしくは相手)
29:女性(相談者もしくは相手)
30:調和
31:成功
32:ロマンス
33:解決策
34:お金
35:信頼
36:重荷

この位置に出たものをこの意味として捉えることで、誰でも簡単に意味を解釈することができます。

中級以上のレベルの人は、これらのキーワードとその位置に出たカードのシンボルを組み合わせることで、より深いリーディングや複雑な内容の相談も読み解くことができます。

最後に:グランタブローを読みたいあなたへ

グランタブローはとても難しくて自分で読めないという人がいますが、今回のポイントに注意してじっくりとカードを観察すれば、誰でもリーディングできるようになります。

読めば読むほどルノルマンカードが自分に馴染んでくるのを実感するでしょう。

カードからの深いメッセージとグランタブローの楽しさをぜひ味わってみてください。

女性人気No.1占い師「香桜(かおん)」さん 香桜(かおん)先生

占いの特徴

仕事や恋愛を占うなら「香桜(かおん)」。偏りなくとてもバランスよく両方が当たる占い師で、この名前は占い業界では知らない人がいないほど。

全国からの客が押し寄せ実店舗では対応が追いつかなくなり、電話占いウィルで全国を対象に占い活動を行う。サイトでは「初回3000円無料」で、しかも初回は優先して占ってもらえるため、大盛況している。

占いのスタイルは徹底した霊感占いで、それに頼り切っているだけに、その能力は圧倒的。ジャンルとしては恋愛から人生、仕事などを幅広く占えることに強みを持つ先生。芸能人からの信頼も厚く、非常に親身になってくれる実力のあるお姉さま占い師といえる。

ちなみに香桜先生はかなりの人気。WILL登録後にはすぐに予約をして鑑定を待とう。

営業詳細

住所 なし 大手電話占いhttps://d-will.jpで活動中
料金 初回は3000円無料で試すことが可能。 以降、1分420円。
営業 24時間営業(占い師のシフトはあり)

口コミ情報

占いを受けた人のイメージ

テレビで見かけて香桜先生に依頼しました。占ってもらったら仕事も恋も、人生そのものが前に進んだ感じでホントに感謝です。雑誌やテレビで見たときには半信半疑でしたが、実際に占いを受けてみると分かった。この人の能力、ハッキリ言って凄すぎます(31歳 女性)

※3000円無料は初回登録時だけで2度目はありません。失効させては大損なので、WILL登録後には必ず占い利用をしましょう。香桜先生が埋まっていたら「天河りんご先生」や「キララ先生」もオススメです。

この記事と一緒に読まれています

使って良かった占いサイトランキング

確認されているだけで70サイトを超える占いサービスのなかから、口コミ情報をもとに厳選したランキングを公開。都度人気指数の変動に応じて更新をしていきます。

カリス

カリス

東証一部上場グループが運営する『カリス』。 サービスの質、料金の安さ、ともに他を引きはなしている印象です。安心でクリーンな運営はもちろん、圧倒的に占い師の腕がすごい。

しかも朗報です。当サイトからのご利用でなんと「初回最大10分間無料(2400円無料権)」が付与されるんです!(株式会社ティファレトさん、本当にありがとうございます!) まだカリスを使ったことがない方限定なので、まだ利用したことがない人は必ずここから初回10分無料権を受け取って、それを使って利用してみてください。

(提供元:ティファレト)

ピュアリ

ピュアリ紹介

何と言ってもピュアリは電話占いの最大手。よって信頼性はもちろんですが、このピュアリ、お客さんの満足度がとにかく高いサービスなんです。 占いの質だけにこだわって、お客さんに満足してもらおうというコンセプトで、無料登録時のメールアドレスにも営業メルマガが届くことも非常に少なく、そういった意味でも末長く安心して利用できるサービスと言えるでしょう。最近あらためて人気が上がり、テレビや雑誌メディアもこぞって紹介し始めているので、予約が取りづらくなる前にトップ占い師たちにみてもらいましょう。

現在、10分間無料で占いを受けられる無料登録特典が付いていますので、それを使いつつ、一度レベルの高さを確かめてみてください。

WILL(ウィル)

ウィル紹介

復縁のスペシャリストがゾロリ。私の感覚では、ウィルは復縁や縁切りなどの難しい恋愛に特化したサイトといっても過言ではない、そんな印象です。その代表格がTV番組でもたびたび登場する看板占い師「天河りんご先生」です。見た目は派手ですが異常なほどの能力を持っています。恋愛、復縁で困ったら何よりもまずはこの先生です。

渋谷や池袋の一等地に実店舗での営業をしており、かなり信頼性が高いウィルですが、私は実店舗よりも電話占いをオススメしています。 なぜかというと、電話占い初回利用の人にはなんと3000円分の無料クーポンを贈呈中だから。今のところ、非常にいたれり尽せりな状態なので、正直利用しない手はない感じですね。

-ルノルマン

Copyright© 占いメディア zired , 2023 All Rights Reserved.