九星気学

早見表付き!九星気学の本命星と月命星 完全ガイド

更新日:

九星気学!本命星と月命星 完全ガイド【調べ方・性格・相性】

九星気学という占術は吉方位がわかるだけではなく、九星同士の相性や、九星が持つ性格なども調べることが可能です。

九星気学で占うためには、まずその人の本命星と月命星を求めます。

九星気学に初めて触れるあなたに、本命星や月命星の調べ方も交えながら詳しくみていきましょう。生まれ年ごとの一覧早見表も用意しています。

激安提供中の九星鑑定が話題殺到!?

九星気学占い

実際に占ってもらった結果をみて驚愕しました。

「こんだけ当たる九星気学が2000円って…。」噂には聞いていたものの、当たり過ぎていて鳥肌が立ちました。こちらは九星気学鑑定士「mari」先生という、CMでもおなじみのココナラというサイトで鑑定をしていらっしゃる占い師のものです。

生年月日をはじめとする情報を送れば占ってもらえます。しかももちろんオリジナル鑑定。 私は、ずっとスマホに保存しておいて、定期的に見返して役立ててます。 九星気学の性格鑑定と相性鑑定に加えて、悩みにはタロットを使ってアドバイスを送ってくれます。ボリュームは2000〜3000文字とたっぷり、これで2000円ですよ。

つまり、サービスの質、料金の安さ、早さ、ともに他を引きはなす圧倒的な高水準です。

まだやってない人は絶対にやるべきです。それにしても2000円って…今のうちにお願いしておきましょう。

割引クーポン今なら会員登録で300円割引『2000円 ▶︎1700円

本命星・月命星とは?

九星気学で重要となるのが、本命星と月命星です。

本命星とは生まれた年の九星のことで、月命星は生まれた月の九星を表します。

そもそも九星気学の九星とは何なのか。本命星と月命星のその意味や、本命星と月命星の関係性などを解説しますね。

九星気学における9つの星

九星気学とは、目には見えない宇宙の精気(エネルギー)の法則を使って、どうすれば自分の運勢が良くなるかを占う占術です。

宇宙の精気は年、月、日、時間ごとに以下の9つに分類されます。

これら一白水星から九紫火星までの9つの九星の「星」とは、星座のことではありません。宇宙の精気(エネルギー)の「精」、9つの精気を表しています。

本命星とは生まれた年の九星

九星気学で占いをする上で重要なのが、本命星(ほんめいせい)。本命星とは、生まれた年の九星のことで、その人の本質を司るものだといわれています。

九星気学では人間は九星の精気(エネルギー)を取り込み生まれてくるという考え方をするため、本命星を、生まれた年の精気「生年精気」とも呼びます。

月命星とは生まれた月の九星

九星気学の占いで、本命星と並んで重視するのが、この月命星(げつめいせい)。月命星は生まれた月の九星のことで、その人の精神面を司るものだとされています。

また、人間は九星の精気(エネルギー)を取り込んで生まれるという考え方に基づき、生まれた月の精気という意味から「生月精気」ともいいます。

本命星と月命星の関係

九星気学の占いでは、まず本命星と月命星を求めます。基本的にこの2つを使ってその人の吉方位などを占うのです。

しかし、実はそのときの年齢によって、本命星と月命星のどちらを重視して占うか変わる場合があります。

例えば、重視する部分は年齢ごとに以下のように分けられます。

  • 0歳~12歳までは月命星を基準として占う
    (この年齢までに精神面の基盤が育まれと考えるため。12歳までは月命星が影響を及ぼす)
  • 13歳~19歳までは本命星と月命星の両方を取り入れて占う
  • 20歳~は本命星を基準として占う
    (思春期を過ぎ、成人すると精神面が安定してくると考えるため。20歳以降は本命星が影響を及ぼす)

日命星もあるけど…

本命星と月命星以外には、生まれた日の九星である日命星もあります。しかしこちらはそこまで重視されません。

それは日命星が影響を及ぼすのは、5~6歳といった幼年期までだといわれているからです。

本命星の調べ方・早見表

九星気学の占いで重要となる、本命星の調べ方や早見表の見方についてご紹介しましょう。本命星は生まれた年から簡単に求めることができます。

また、本命星を調べる際の注意点や、九星の相性や性格で占う方法についても解説していきます。

本命星の一覧早見表

本命星の一覧早見表はこちら。

本命星の一覧早見表

早見表の横軸一番上には、一白水星から九紫火星までの9つの九星があります。

そしてそれぞれの九星の下には、1953年、1954年といった生まれた年が西暦で記載されていますね。

表の中から自分が生まれた年を探して、一番上に記載されている本命星を確認してみましょう。

例えば1982年生まれの人だと、対応する本命星の九星は九紫火星です。

1951年生まれの人の場合は、本命星が四緑木星というように読み解きます。

2月立春で年替りをカウント

本命星を求める上で注意したいのが、1月生まれの人と2月生まれの人

通常は1年の始まりを1月1日としていますよね。しかし九星気学では、1年の始まりは2月の立春からだと考えます。

  • 九星気学の1年間の考え方…2月の立春(毎年2月4日前後)~次の立春の前日(2月3日前後)まで

こうしたことから、立春よりも早く誕生日が来る人の場合、前年の九星が本命星となるのです。

例)1983年1月1日~2月3日までの誕生日の人…

早見表では1983年の本命星は八白土星となっている。

しかし前年で考えるので、1982年の九紫火星が本命星となる。

九星の相性や性格で占う

九星気学では、相性占いや性格占い、吉方位を調べることができます。それぞれどのような占いなのか、簡単に解説していきましょう。

九星同士の相性

九星には、相性のいい九星、相性の悪い九星があります。

あなたと好きな人の本命星の九星がわかったら、そこから2人の相性占いをしてみましょう。好きな人ともっと仲良くなりたい、彼の気持ちを知りたい人におすすめです。

九星それぞれのもつ性格

九星はそれぞれに違った意味や事象があり、それを九星気学では象意(しょうい)と呼びます。

象意はその人の性格や価値観を表すものではありません。しかし方位によってその人がどんな人かを推察することはできます。

吉方位を調べる

吉方位とは、その人にとって良い気の巡る方位のことです。

例えばこれから向かう引っ越し先や転職先、旅行先は自分にとって良い方位か、それとも悪い方位かがわかれば、災難を未然に防いで幸運を引き寄せることができるでしょう。

月命星の調べ方・早見表

本命星と共に重視されているのが、月命星です。月命星は本命星がわかれば簡単に調べることができます。

月命星の調べ方とその早見表の見方について、そして月命星を調べる上での注意点を解説していきましょう。

月命星の一覧早見表

月命星の一覧早見表はこちら。

月命星の一覧早見表

月命星は本命星から調べることができます。まずは以下の「あ、い、う」のどの区分に自分の本命星があるかを確認してください。

  • あ区分…一白水星、四緑木星、七赤金星
  • い区分…三碧木星、六白金星、九紫火星
  • う区分…二黒土星、五黄土星、八白土星

それから自分の生まれ月は、月命星の一覧早見表のA、B、Cの内、どの区分に属するか探します。そこでわかった九星があなたの月命星です。

例)1982年6月20日生まれの人の場合…

生まれ年が1982年の人の本命星は九紫火星。本命星の九紫火星は、B区分に該当する。

生まれ月が6月なので、月命星の一覧早見表の6月のB区分を見ると、月命星は一白水星であることがわかる。

節が変わるタイミングを注視

月命星を求める際に注意したいのが、節が変わるタイミングです。九星気学の1ヶ月は、通常の1ヶ月とは異なった考え方をします。

  • 九星気学の1ヶ月の考え方…その月の節替わりの日~次の月の節替わりの前日まで

つまり節替わりの日より前に誕生日が来る人の場合、前月の月命星として考えます。

例)1982年7月2日生まれの人の場合…

生まれ年が1982年の人の本命星は九紫火星。

本命星の九紫火星は、B区分に該当するので、月命星の一覧早見表で7月生まれなら、本来は月命星が九紫火星となる。

しかし節替わりの日より前に誕生日が来ている。(7月の節替わりの日は7日なので、7月1日~6日までの誕生日の人が該当)

前月の月命星として考えるため、6月の一白水星が月命星となる。

タイミング一覧

節が変わるタイミングは以下の通り。

  • 2月…立春(2月4日前後)
  • 3月…啓蟄(3月6日前後)
  • 4月…清明(4月5日前後)
  • 5月…立夏(5月6日前後)
  • 6月…芒種(6月6日前後)
  • 7月…小暑(7月7日前後)
  • 8月…立秋(8月8日前後)
  • 9月…白露(9月8日前後)
  • 10月…寒露(10月8日前後)
  • 11月…立冬(11月7日前後)
  • 12月…大雪(12月7日前後)
  • 1月…小寒(1月6日前後)

毎年同じ日に節替わりするとは限りません。正確な日付は下記サイトでの確認が便利です。

まとめ:本命星と月命星

九星気学で相性や性格、吉方位を調べる上で重要となる本命星と月命星は、生年月日から簡単にわかります。

本命星を求める際は、2月立春で年替りをカウントすること、そして月命星を求める場合には節が変わるタイミングに気を付けること。

そうすれば間違えずに本命星や月命星を出せるでしょう。

関連リンク九星気学トップへ戻る

プレミア認定 No.1占い師「一条」 一条先生

占いの特徴

相手の心が手にとるように分かる。恋愛のスペシャリスト「一条」。この名前は占い業界では知らない人がいないほど。

実店舗では対応が追いつかず、数年前から活動拠点を電話占いカリスへ。場所問わず初回は10分無料で占ってもらえることもあり再び人気爆発。

相手の心、トラブル回避、状況好転。その能力は圧倒的。むずかしい恋愛(復縁・絶縁・不倫・略奪愛)などに強みを持つ。

なお、一条先生は行列必至の人気。空いていたらラッキー、すぐに鑑定or予約をするのがおすすめ。

営業詳細

住所 なし カリスで活動中
料金 初回は10分間無料で試すことが可能。 以降、1分300円
営業 24時間営業(占い師のシフトはあり)

口コミ情報

占いを受けた人のイメージ

いや冗談抜きで本当に凄かったです。雑誌やテレビで見たときには半信半疑でしたが、実際に占いを受けてみると分かった。この人の能力、ハッキリ言ってプレミア級以上、唯一無二です。(24歳 女性)

※10分無料は初回登録時だけで2度目はありません。失効させては大損なので、カリス登録後には必ず占い利用をしましょう。一条先生が埋まっていたら「慶思(けいし)先生」もオススメです。 (提供元:ティファレト)

この記事と一緒に読まれています

使って良かった占いサイトランキング

確認されているだけで70サイトを超える占いサービスのなかから、口コミ情報をもとに厳選したランキングを公開。都度人気指数の変動に応じて更新をしていきます。

カリス

カリス

東証一部上場グループが運営する『カリス』。 サービスの質、料金の安さ、ともに他を引きはなしている印象です。安心でクリーンな運営はもちろん、圧倒的に占い師の腕がすごい。

しかも朗報です。当サイトからのご利用でなんと「初回最大10分間無料(2400円無料権)」が付与されるんです!(株式会社ティファレトさん、本当にありがとうございます!) まだカリスを使ったことがない方限定なので、まだ利用したことがない人は必ずここから初回10分無料権を受け取って、それを使って利用してみてください。

(提供元:ティファレト)

ピュアリ

ピュアリ紹介

何と言ってもピュアリは電話占いの最大手。よって信頼性はもちろんですが、このピュアリ、お客さんの満足度がとにかく高いサービスなんです。 占いの質だけにこだわって、お客さんに満足してもらおうというコンセプトで、無料登録時のメールアドレスにも営業メルマガが届くことも非常に少なく、そういった意味でも末長く安心して利用できるサービスと言えるでしょう。最近あらためて人気が上がり、テレビや雑誌メディアもこぞって紹介し始めているので、予約が取りづらくなる前にトップ占い師たちにみてもらいましょう。

現在、10分間無料で占いを受けられる無料登録特典が付いていますので、それを使いつつ、一度レベルの高さを確かめてみてください。

WILL(ウィル)

ウィル紹介

復縁のスペシャリストがゾロリ。私の感覚では、ウィルは復縁や縁切りなどの難しい恋愛に特化したサイトといっても過言ではない、そんな印象です。その代表格がTV番組でもたびたび登場する看板占い師「天河りんご先生」です。見た目は派手ですが異常なほどの能力を持っています。恋愛、復縁で困ったら何よりもまずはこの先生です。

渋谷や池袋の一等地に実店舗での営業をしており、かなり信頼性が高いウィルですが、私は実店舗よりも電話占いをオススメしています。 なぜかというと、電話占い初回利用の人にはなんと3000円分の無料クーポンを贈呈中だから。今のところ、非常にいたれり尽せりな状態なので、正直利用しない手はない感じですね。

-九星気学

Copyright© 占いメディア zired , 2023 All Rights Reserved.