占い用語解説

姓名判断とは?

更新日:

たくさんの漢字
姓名判断とは?

姓名判断とは、その言葉の通り、姓(名字)と名(名前)の画数を割り出して、一人の人の運勢や性格・どんな職業に向いているか、愛情運や結婚・家庭運、なりやすい病気を占うものです。日本では、姓名で使用する字の画数から5つの格数を導き出し、それに基づいて姓名判断をすることが主流です。姓名がその人の現在・過去・未来を暗示しているという考え方で、「天格」「人格」「地格」「外格」「総格」の5つで運勢を見ていきます。しかし占い師によっては占い方も異なっており、このほかに「伏運」「社会運」などを判断する流派もあります。

5つの格数とは?

さて、5つの格数について詳しく見ていきましょう。まずは「天格」、これは姓の総画数で判断します。祖先運で、先祖から受け継いだ運勢を見ますが、家柄を示すものでもあります。年を取れば取るほど、影響力が強くなるとされています。しかし主に女性の場合、結婚すると姓は変わりますから、その場合天格は変わりますし、総画も違ってきます。次に「人格」ですが、姓の最後の一字と名の一字目を足した画数で決まります。主運と呼ばれまさに姓名の中心部であり、人物の性格や家庭・結婚運や仕事運、中年期の運勢を占います。人格が吉数であれば、前向きな性格で積極性があるとされ、逆に凶数ですと、ネガティブで嫉妬深いなど後ろ向きな性格とされるようです。そして「地格」は、下の名前の部分の画数の合計で、初運つまり幼いころの運勢を表します。「人格」が内面の性格を表す数であるのに対して、「地格」は他人に与えるその人のイメージを表示するものです。吉数なら他人に好意的に見られる、社交的であることを示し、凶数は他人からいい印象を持たれない、非社交的であることを示します。「外格」は、総格から人格を差し引いた画数で占い、助運=家庭や職場環境・対人関係等の運勢を見ます。この数が凶数ですと、他の格数が良くても人間関係が不遇で、人生にもマイナスになる可能性があります。吉数なら良い仲間・配偶者・上司・先輩に恵まれて、実り多い運勢になると言えるでしょう。最後に「総格」です。姓名の合計画数で占い、いわば総合運ですが、晩年に特に大きく関わってきます。また「霊数」と言って、姓や名が一字だけの人は、人格・地格・外格を占う場合、「1」を仮数として足して判断するのが一般的です。姓名判断は二文字以上の姓名で占うのが一般的だからですが、占い師によっては霊数を加味しない人もいます。なおどの流派でも総格では霊数は足さないことになっています。

姓名判断の流派について

上でも少し述べましたが、姓名判断にもいくつか流派があります。姓名判断を広く世の中に普及させた熊﨑健翁による熊崎式が源流と言われていますが、一方、新字派の桑野燿齊による桑野式では、元からある5格の他に独自の4つの格も含めて占うようになっています。その他吉元鑑織の編み出した、同格同数理論にカバラを取り入れた吉元式という流派も存在しています。

誰もが認めるNo.1占い師「寧子(ねこ)」さん 寧子(ねこ)

SATORIという大手電話占いサービスに所属。諦めかけていた複雑愛や復縁の逆転成就で評判を呼び、瞬く間に人気殺到。自宅にいながら初回は2400円無料で占えることもあり、全国から相談者が後を絶たない。

こぼれ話として、当サイトziredの編集者が、SATORIの運営会社の人と話をした時、「あの先生の占い、どういう状況でも当たるんですよ。そして当たる以上に『縁を扱う能力』が群を抜いてますよ。」と話していた。 何千人という占い師を見てきた人がコボした本音。間違いなくオススメできる能力者である。

殿堂入り占い師、アワード受賞経歴、占い雑誌にも引っ張りだこ。とにかく人気が高くて埋まってしまうので、まず予約をしてしまいたい占い師だ。

営業詳細

住所 なし SATORIで活動中
料金 初回は2400円無料で試すことが可能。以降1分につき310円。
営業 24時間営業(占い師のシフトはあり)

口コミ情報

占いを受けた人のイメージ

さっそく私もお願いしてきました、寧子先生です。復縁を諦めていた彼とバッタリ再開し、それをきっかけにLINEをしあうようになりました。雑誌やテレビで見たときには半信半疑でしたが、実際に占いを受けてみると分かった。この人の能力、ハッキリ言って凄すぎます(28歳 女性)

※2400円無料は初回登録時だけで2度目はありません。失効させては大損なので、SATORI登録後には必ず占い利用をしましょう。この先生が埋まっていたら「堀端ルカ」先生や「黄鈴」先生もオススメです。 (提供:ティファレト)

この記事と一緒に読まれています

-占い用語解説

Copyright© 占いメディア zired , 2024 All Rights Reserved.