夢占い

バスの夢の意味!乗降する?目的地、周囲の人は?【夢占い】

投稿日:

バスの夢の意味!乗降する?目的地、周囲の人は?【夢占い】

著者・監修者:zired この記事の著者・監修者
zired(ジレット)
占いの専門集団が編集する占いメディア。プロフィール編集指針
バスの夢はどんな意味?

めったに夢に出てこないバスが出てくると、何を暗示しているのか気になりますよね。実はバスの夢、あなたに大切なメッセージを伝えているのかも…。

今回は、夢鑑定士®資格を持つzired編集者が、バスの夢を見た人100人に独自アンケートを実施。その後に起きたことからバスの夢にどんな影響があるのか検証してみました。

そして、夢占いでのバスが何を象徴しているのか、「乗降する?目的地、周囲の人は?」など、行動や状態別の意味まで徹底解説。一体あなたが見たバスの夢にはどんな意味があるのか、一緒に紐解いていきましょう。

トップ「夢占い」記事一覧ページはこちら

目次

バスの夢見た100名へアンケート!吉夢?凶夢?

走っているバス

広くバスの夢は「人との協調がキーワードになるサイン」を意味する説が有名です。ただ、これはあくまでも一般的な場合の意味。

状況によって意味は変化するため、吉夢の傾向が強いのか、凶夢の傾向が強いのかは調べてみないとわかりません。

そこでzired編集部では、バスの夢を見たという100名の方々にアンケートを実施(※調査概要は本ページ末尾に記載)。実際にその後起こったことについて答えてもらい、出来事の良し悪しから吉凶傾向を調査しました。

 

バスの夢を見たあとの出来事は吉凶入り乱れる回答

バスの夢の後、良い出来事、悪い出来事(心理変化も含める)が起こりましたか?という質問に対するアンケート結果

バスの夢を見た人にアンケート
Q.バスの夢の後、良い出来事、悪い出来事(心理変化も含める)が起こりましたか?

良い 23%
どちらかというと良い 19%
悪い 22%
どちらかというと悪い 17%
まったく変化なし 19%

調査結果はグラフの通り。バスの夢を見たあとの出来事は吉凶入り乱れる答えているため、『バスが出てくる夢は吉凶混合の中間的な意味合いが強い』という判断ができました。
 

バスの夢を見たあと具体的に何が起きた?

また、バスの夢をみた後の出来事として、具体的にどんなことが起きたのか、どんな心理状態になったのかについて答えてもらっています。その回答を以下に抜粋します。

  • バスの夢の後、職場で突然、人間関係のトラブルが発生しました。意外な相手との衝突がストレスを引き起こしています(30代女性)。
  • 満員バスの夢から目覚めた日、満員電車で気になる異性と偶然隣り合わせになりました。新しい出会いかもしれません(20代男性)。
  • バスジャックの夢を見た後、日々の生活で安全に対する意識が高まりました。常に周りを警戒するようになりました(40代男性)。
  • 友人とバスツアーに参加する夢を見たあと、実際に友人から旅行の誘いがありました。集団行動が予想以上に楽しみです(30代女性)。
  • 夢の中でバスの運転手と話している自分を見て、職場でリーダーシップを発揮するチャンスが訪れました。自信を持って行動しています(20代女性)。
  • 夢で見たバス事故の後、現実で自転車事故に遭遇しました。不安が現実になり、もっと注意深く行動する必要があると感じています(40代男性)。
  • バス停で好きな人と会う夢を見た翌日、偶然その人と街中で再会しました。恋愛運が上昇している気がします(20代女性)。
  • 夢でバスに乗り遅れた日は、仕事の大事な会議に遅刻してしまいました。時間管理の重要性を痛感しています(30代男性)。
  • バスで旅行に行く夢を見た後、家族から家族旅行の計画が持ち上がりました。未来への期待が膨らんでいます(40代女性)。
  • 夢の中でバスの中が積極的な会話で溢れていたあと、友人とのコミュニケーションが活発になりました。協力して問題を解決することが多くなっています(30代男性)。

このように多種多様な影響があるようですが、どれも実際に体験された方の例として参考になると思います。

さて、次はそれを踏まえた上で、バスの夢占いについて基本から順に見ていきましょう。

バスの夢がもつ意味とは?

バスの降車ボタン

バスの夢の意味を基本的かつ一般的な解釈、スピリチュアル世界での意味解釈それぞれ見ていきます。

また、夢のなかでのバスの詳細な状況を取り入れる必要性についても学んでいきましょう。
 

バスの夢の基本解釈は「人との協調がキーワードになるサイン」

バスの夢のテーマは「人との協調」。大きなテーマなので、あなたが今置かれている状況・心境や、夢の中での状況・行動を照らし合わせて意味を読み解きましょう。

例えば、バスが目的地に向かってスムーズに走行していたならば「協調性を重んじて」というメッセージ。

トラブルが生じていれば、協調性を必要とする職場や社交の場でのストレスの象徴になります。

いずれにせよ「協調性を必要とする状況にいる」か「協調することにストレスを感じていないか」は振り返ってみて。それが、現状打破や成長の大きなヒントになり得る夢です。

ただし、詳細なメッセージを受け取りたいならば、夢の細部まで思い出すことが大切。あなたが夢の中でしていた行動や、バスの動きも重要なメッセージになります。

 

バスの夢が示すスピリチュアルな暗示は?

スピリチュアルな視点から見たバスの夢は、複数の意味を持つ夢。あなたが目標に対して抱く前向きな意欲や、周囲との協調性にかかわるメッセージです。

どちらの意味を持っているかは、夢を見たあなた自身の状況・心境と照らし合わせてみましょう。

また、バスに関わる人は、大切なメッセンジャー。運転手はあなたの人生の導き手です。あなた自身の内なる声や直感の象徴なので、夢の中における言動をよく思い出してみましょう。

乗客は、あなたの人間関係やあなたが置かれている環境の象徴。乗っているのが窮屈なほどの満員のバスだったならば、対人関係のストレスの象徴。

そろそろ、周りの人と協力して、ストレスフルな関係・環境を解決する時期が来ています。

 

バスが登場する状況の理解をしよう

バスの夢はテーマが大きい夢。そのため「バスが夢に出てきた」だけで終わらせると、抽象的な読み解きで終わりがちです。

夢の中でのバスの動き・自分の動き・同乗者等も思い出すと、詳細な読み解きが可能になります。

例えばバスの目的地がはっきりしていれば、あなたが向かっている場所・目標がはっきりしていることの象徴。

坂道を登るバスの夢は、あなたが困難を克服しようと奮闘しており、克服できる可能性が高いことを示します。

あなたが運転席の辺りに席を取っていたら、現状の主導権を握りたい気持ちの表れ。好きな人とともに乗っていたならば、その人との仲をステップアップさせたいという願いの象徴です。

その他、印象に残るものはないか?よくよく思い出したら、こんなものもあったというものがないか、思い出すのがおすすめ。

些細なところに大きなメッセージが潜んでいることもあり得ます。

バスの中のどこのシーン?場所やシチュエーション

バスの椅子

単純にバスの夢といっても、その夢はバスのなかのどこのシーンなのかで、意味合いや象徴しているものは変化します。

場所自体や、乗ろうとしているのか座ろうとしているのか降りようとしているのか。どんなシチュエーションでのことなのか、シーン別に意味を解説しましょう。

バスから降りる夢は「新たなスタート」

現在の状況から脱却し、新たなスタートを切ることの暗示。あなた自身の内面の準備が整い、新たなステージへと昇格する準備が整ったからこそ、現れた夢です。

現状を離れることに、不安を覚えるかもしれません。でも、勇気をもって流れに乗ることで、新たな自分に出会えるでしょう。

バスに座る夢は「新しい役割の受容」

社会的なポジションが変わる見込み。職場で昇進したり、後輩の面倒を見る立場になったりする可能性が高い時です。

あなた自身にも、潜在意識下ではそういった変化を受け入れる準備ができている時。思い切って変化を受け入れてみましょう。より良い自己実現への道が開けるはずです。

バス事故の夢は「予期せぬ困難の警告」

予期せぬ困難がやってくる見込み。警告夢です。現状は安定しているように見えても、そこかしこにリスクが潜んでいる可能性があります。

「想定外」を減らすよう心掛けましょう。周りとの意思疎通を密にし、進捗状況や計画の見直しに力を入れて。不慮の事故やケガにも注意して正解です。

バスの後ろの席に座る夢は「過去への執着」

あなたの、過去に対する執着や未練の象徴。できなかったことや、失敗に対する苦い気持ちを抱え続けている可能性の高い時です。

人に話したり、不要になった過去にかかわるものを処分したりして、気持ちに区切りをつけましょう。すっきりできれば、新たな1歩を踏み出せるはずです。

スピードを出して暴走するバスの夢は「感情制御できない自分」

あなたが、感情のコントロールができなくなっていると伝える夢。「何とかしなければとは思うけれど止まらない」のが今なのでしょう。

1度、怒りや悲しみを感じる状況から離れて正解。怒鳴っても泣きわめいても平気な環境で感情を発散できれば、コントロールを取り戻せるでしょう。

バスが横転する夢は「生活の大きな変動」

あなたが生活すら大きく変換するような、転換点にいると伝える夢。今は平穏な毎日を過ごしていても、近いうちに思わぬ事態が起きて、転換点を迎える可能性の高い時です。

とはいえ、この変化はあなたを新たなチャンスへと導くもの。心の準備だけしておいて、軽やかに乗り切りましょう。

バスが坂道を登る夢は「困難への挑戦」

目の前にある困難に、あなたが立ち向かっていることの象徴。苦労は多いものの、あなたが目指す場所へ向かっているからこそ、現れた夢です。

その目標を達成できる可能性はかなり高い時。疲れたら休憩を入れつつも、努力を続けることで困難を乗り切り、大きな成果を得られるでしょう。

バスが転落する夢は「計画の失敗」

あなたの計画や期待が、突如として失敗することの象徴。警告夢です。今すぐに、立てた計画を見直しましょう。今だからこそ分かる弱点があるはず。

方向転換すべきポイントも分かるはずです。早めに弱点が分かれば、ダメージの小さいうちにブラッシュアップや手直しができるでしょう。

運転席近くのバスの前の席に座る夢は「積極的な姿勢」

現状に積極的に関わろうとする気持ちの象徴。あなたは、現状の中でイニシアティブを取りたいと考えているのでしょう。

今はその気持ちを大切に、リーダーシップを発揮したい時。あなただからこそできる、人の束ね方があるはずです。周りへの配慮を忘れなければ、なお良いでしょう。

バスで誰と一緒にいる?その夢で出てくる人で読み解ける予兆

バス停で待つ女性

夢が何を語っているのかを整理するためには登場人物も大切です。バスに乗る場面では誰がでてくるでしょうか。

その人が誰かということによっては受け取るべきメッセージや読み解き方も異なってきます。登場人物ごとの意味をパターン別に考えていきます。

バスで好きな人と会う夢は「恋愛への願望」

あなたが、恋愛に対して強い願望を抱いていることの表れ。夢の中でバスに乗り合わせた人と、今よりも深い仲になりたい気持ちが高まっているのでしょう。

特定の相手がいない場合も、出会いを求める気持ちの象徴です。

幸いにも、恋愛運・出会い運の上昇が見込める時。相手の気持ちを思いやることも忘れてはいけませんが、積極的に動きたい時です。

元彼とバスに乗る夢は「過去の感情の再評価」

夢は、過去の恋愛について再評価しましょうと呼び掛けています。あなたが過去の恋愛から学んだことを明確にしたり、抱えている未練を浄化すべき時です。

抵抗を感じるかもしれませんが、今の人間関係や恋愛関係を良くすることに役立つ時。「そういえばあれが気になる」というところから、振り返ってみましょう。決して無駄にはならないはずです。

バスで誰かの隣の席に座る夢は「新しい関係の始まり」

新しい人間関係の始まりを暗示する夢。特に、見知らぬ人と隣り合わせたならば、新しい友人や仕事のパートナーができる可能性の高い時です。

積極的に出会いを受け入れる姿勢を持つと、関係をスムーズに築けるでしょう。

逆に顔見知りと隣り合わせたならば、その人が自分に与える影響を考えてみて。良い影響は積極的に受け入れる姿勢を持ちましょう。

その他目的地は?運賃は?等さまざまな暗示があるもの

バスの運賃を表示した電光掲示板
 

バス旅行の夢は「人生の新たな段階」

あなたが、人生の新たな段階へとステップアップすることの予兆。あなた自身も心の準備や、スキルは十分に整えて移行を迎えようとしている時です。

なおこの道のりの途中では、重要な選択を迫られる場面が訪れるでしょう。自信を持ち、自分の気持ちを大切にした決断を心掛けて正解です。

バスの運賃が印象的な夢は「努力の見返り」

あなたの努力が報われることの予兆。今頑張っていることが報われ、現実的な報酬を手にする可能性が高いと伝える夢です。ちょっとしんどい、と思っているならば一休みしても良いでしょう。

でもここで、努力を止めることはやめておいて。最後まで頑張りきって、ご褒美を手にしましょう。

夢で見ているその車窓の景色は「あなたの人生観」

あなたの人生観を反映したもの。明るい景色が見えていたら、あなたは人生に対して楽観的な姿勢を抱いている、という意味になります。極力、今の姿勢を貫きましょう。

逆に陰鬱な景色が見えていたら、人生に対して悩みを抱えていることの象徴。悩みの根本的な解決を目指しましょう。

クラスメイトとの修学旅行のバスの夢は「若さへの郷愁」

若く、無邪気だった頃への郷愁を表す夢。今あなたは、責任に押しつぶされそうな気持ちを感じているのでしょう。

責任から逃れ、修学旅行のような楽しい気持ちに浸りたい、という願望が強い時です。今は休憩して、気分転換を図って。気持ちが変われば、責任も担いやすくなるはずです。

バスを乗り過ごす夢は「機会の逃失」

大切なチャンスを逸してしまうことの暗示。行動できないことを原因に、千載一遇のチャンスを逃してしまうようなことがありそうです。

あなたは、これから来得るチャンスにふさわしい人。だからこそ、チャンスが来るのです。チャンスの予兆が見えたら、ためらわず素早く動きましょう。

乗るバスを間違える夢は「計画の見直し」

あなたの抱く計画、目標には見直しが必要だと伝える夢。今、進めようと思っていることは、本当にあなたの願いを叶えてくれるものでしょうか?

意外と横道にそれやすかったり、願いから少しズレるものではないでしょうか?今見直せば、本当に目指す場所に辿り着きやすくなるはずです。

バスで目的地に向かう夢は「あなたの目標に対する確信」

あなたが向かうべき方向を明確にしていること、目標を叶えたらこうなるというビジョンをしっかり描いていることの象徴。かなり、練りに練った目標を抱いているのでしょう。

そのかいあって、目標達成までの道のりは順調に進みそうです。今の気持ち、ビジョンを忘れずに進みましょう。

バスを見送る夢は「決断の結果の受容」

あなたは最近、何らかの決断を下したばかりなのでしょう。その決定に自信を持ち、結果を受け入れるように促す夢です。

あなた自身にも「自分でした決断、後悔はない」という気持ちが高まっている時。その気持ちに従うことで、これから来る新しい展開を受け入れやすくなるでしょう。

夢鑑定士®資格保有zired編集者がまとめるバスの夢

このページでは、夢鑑定士®の資格を持つ私が、独自アンケートでの統計的なアプローチも交えてバスの夢について解説してきました。

バスの夢のメインテーマは、人との協調。周りの人と協調が取れているか?積極的に協調性ある関係を築くよう動く時か?

あるいは、協調しすぎて疲れているときか?見極める必要があります。あなた自身がより良い人間関係を築くためには、とても大切なヒントになる夢です。

ただ、これだけではかなり漠然としています。「何となくは分かったけれど、じゃあどうしよう?」で止まってしまうでしょう。

でも、細かいところまで読み解けば、あなたの深層心理や、あなたに起きうることまで読み解けるのがバスの夢。

バスの動きや乗り合わせた人、印象に残っているものまで読み解けば、かなり詳しいメッセージを受け取れます。

じっくりと夢の中の様子を思い出し、詳しいところまでメッセージを受け取りましょう。あなたの毎日を変える、良いきっかけを与えてくれるはずです。

【Q&A】バスの夢占いのギモン

質問と回答

最後に、ここまでで疑問が解消されなかった方のために、バスの夢占いについてのよくある質問を一問一答のQ&A方式で答えていきます。

バスに乗る夢はどんな意味があるの?

バスに乗る夢は、人生の旅路で新しい段階に入ることを象徴します。現実での方向転換や新しい始まりを暗示している場合が多いです。

バスの夢が事故を暗示することがある?

バスが事故をする夢は、予期せぬトラブルや困難に直面することを示しています。この夢は、注意が必要な警告として現れることがあります。

バスに乗る夢は人間関係に影響する?

バスに乗る夢は、人間関係の変化を示すことがあります。共に旅をする人々が、現実世界での関係性や協調性の象徴となることが多いです。

バスの夢で異性が登場する意味は?

夢の中でバスに異性が登場する場合、恋愛関係の進展や新たな出会いを暗示しています。感情的な繋がりや対人関係のヒントが含まれていることも。

バスから降りる夢にはどんな意味があるの?

バスから降りる夢は、現在の道から一歩外へ踏み出すことを意味します。人生の既存のパスを変え、新しい方向へ向かう決断を象徴しています。

バスに乗る夢で家族が関係している場合、何を暗示する?

家族と一緒にバスに乗る夢は、家庭内の関係やその変化を示しています。家族間の絆や問題解決に向けた動きが必要かもしれません。

バスの夢で知らない場所に行く意味は?

知らない場所へバスで行く夢は、未知の状況や新しい経験への進出を表します。人生における新たな発見や冒険を象徴しています。

観光バスに乗っている夢はどんな暗示を持つ?

観光バスに乗っている夢は、人生での楽しい逃避やリフレッシュの必要性を示します。楽観的なアプローチで新しい経験を楽しむことが暗示されています。

1人でバスに乗る夢の意味は何か?

1人でバスに乗る夢は、自立と個人的な成長を象徴します。自分自身の力で問題を解決し、目標に向かって前進する意志の表れです。

バスの夢で景色が重要な要素となる理由は?

バスの夢で景色が重要な場合、それは人生の見方や心理状態を反映しています。周囲の環境や現在の感情が如何に自分に影響を与えているかを示すためです。

本企画データ:アンケート調査概要

  • 調査日:2024年5月5日〜2024年5月7日
  • 有効回答:100人
  • 調査方法:インターネット調査(crowdworks社協力)
  • 調査対象:直近1年でバスの夢を見た全国男女
  • 設問数 :5問

設問内容

  • あなたの性別を教えてください。
  • あなたの年齢を教えてください。
  • あなたの夢にバスが出てきた時の内容を教えてください。
  • バスの夢の後、良い出来事、悪い出来事(心理変化も含める)が起こりましたか?
  • 具体的にバスの夢の後にはどんなことが起きましたか?

No.1占い師「天河りんご」さん 天河りんご

占いの特徴

編集部が選んだNo.1占い師「天河りんご」。偏りなくとてもバランスよく当たる占い師で、この名前は占い業界では知らない人がいないほど。

全国からの客が押し寄せ実店舗では対応が追いつかなくなり、電話占いウィルで全国を対象に占い活動を行う。サイトでは「初回3000円無料」で占ってもらえるため、大盛況している。

占いのスタイルは徹底した霊感占いで、それに頼り切っているだけに、その能力は圧倒的。ジャンルとしては恋愛から人生、仕事などを幅広く占えることに強みを持つ先生。芸能人からの信頼も厚く、非常に親身になってくれる実力のあるお姉さま占い師といえる。

ちなみに天河先生はかなりの人気。WILL登録後にはすぐに予約をして鑑定を待とう。

営業詳細

住所 なし 大手電話占いhttps://d-will.jpで活動中
料金 初回は3000円無料で試すことが可能。 以降、1分420円。
営業 24時間営業(占い師のシフトはあり)

口コミ情報

占いを受けた人のイメージ

テレビで見かけて天河先生に依頼しました。占ってもらったら仕事も恋も、人生そのものが前に進んだ感じでホントに感謝です。雑誌やテレビで見たときには半信半疑でしたが、実際に占いを受けてみると分かった。この人の能力、ハッキリ言って凄すぎます(31歳 女性)

※3000円無料は初回登録時だけで2度目はありません。失効させては大損なので、WILL登録後には必ず占い利用をしましょう。天河りんご先生が埋まっていたら「香桜先生」や「キララ先生」もオススメです。

この記事と一緒に読まれています

-夢占い

Copyright© 占いメディア zired , 2024 All Rights Reserved.