キャリアについて悩んでいる時、友人に「横浜中華街によく当たる占い師がいる」と教えてもらって藁にもすがる思いで中華街へと足を運びました。
人気の占い師さんらしく、平日昼間にも関わらず併設のカフェで待つこと1時間半ほど。通された室内は落ち着いたインテリアで、占い師さんは年配の女性の方でした。生年月日と生まれた場所や時間を聞かれ、表のようなものを書いて何か計算なさっていました。(こういったケースは多いみたいなので、対面での占いを受ける前にはご両親などに生まれた時刻や場所について聞いておくことをオススメします。)両手を差し出して手相を観て頂き、わたしが悩みを相談し始めるよりも前に「ことばとの関わりが深い」こと(当時わたしは文書の製作やそれに関わるルール策定などの仕事をしておりました)、「つい意地を張ってしまう性格」について指摘を受け、とても驚いたことを覚えています。手相の見方も、イメージしていたものとは違い、定規などを使って間隔を測るなど、データに基づいて観ておられるのかな、という印象でした。
優しい口調で悩みを聞いてくださり、脅されたり何か商品を勧められたりすることもなく、「心の持ち方」や「普段の生活で気をつけるべき点」などについて詳細にアドバイスを頂きました。
お代は「悩み1件ごとに2000円」という良心的なものでした。時間は30分程度だったと記憶しています。
実際占いを受けるまでは、正直言って胡散臭いと思っていましたし、すがっておきながらあまり信じてもいなかったのですが、人生経験も豊富そうな方から具体的なアドバイスを受けることができて、とても心が軽くなりました。アドバイスに従い、色々悩んだ末に転職を決めましたが、今でもその決断は正解だったと思っています。
迷いがあったり、どうしたら良いのかわからなくなっている時、よく当たる占い師さんに観て頂くのはひとつの解決手段になるんだなぁと実感したできごとでした。